1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:23:29.43 ID:+qlidiu0a

no title




3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:24:34.78 ID:dhfomSt/p

むしろ最初だけがおかしい

 111481



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:24:46.88 ID:6bUfpXQP0

年取ってるし変化があるのは当然やろ



176: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:44:24.67 ID:vAL2Zao7p

>>4
若返ってるんだよなぁ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:25:20.64 ID:r3AWhJU/0

ボーイチが少年漫画の絵に慣れてなかっただけや



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:26:14.51 ID:XJ3EjfEnp

高校生と30歳くらいやろ
そら変わるわ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:27:00.46 ID:SLurOnNfa

>>9
高校時代老けすぎ😭



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:27:28.32 ID:m1k+VwL4M

右が1話だと思ってるやつおるやん



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:27:33.26 ID:6QoHlX3Z0

ボイチまたORIGINみたいなの描いて



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:28:13.61 ID:n5qHkjFs0

初期の方天上天下で居たじゃん



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:30:01.70 ID:vXF7qScEd

むしろ若返ってるやんけ
童顔になってるやん



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:30:03.36 ID:O195itFNd

 111482

単純に週刊連載だと簡単なデフォルメした絵になってくだけ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:31:26.00 ID:mIT9Q3JQ0

読んでないけど髪型で笑うわ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:32:06.59 ID:bauXSnrkr

右は遊戯王みたいやな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:32:06.98 ID:BrsgSuP1d

石化して解除すると若返るんでしょ



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:33:23.53 ID:2XgShJ6na

no title

あのboichi先生がこんな少年漫画の顔描けるようになったの感動だわ



160: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:43:21.96 ID:Uet9Fddsd

>>62
円満終了やろうに打ち切りみたいな最終コマや



204: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:46:52.60 ID:lVDWPu/t0

>>62
この絵いいな



392: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:04:12.60 ID:qvtEg2ztp

>>62
女の子は相変わらず濃いままなのに



398: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:04:54.07 ID:qrapwU4w0

>>62
確かにそれはそう
韓国のリアルよりの絵じゃなくなってる



402: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:05:11.19 ID:UfhNthUW0

>>62
ちょっと少年漫画っぽい



420: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:06:43.95 ID:RHFBcRAM0

>>62
boichiの絵あんまり好きじゃなかったけどこれ凄くええやん



467: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:11:07.73 ID:3HlnymWlx

>>62
そそるってセリフ
最後まで流行んなかったな



469: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:11:41.99 ID:K1e4p7zmp

>>467
下ネタに聞こえるし



474: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:12:19.52 ID:vHGek5Uz0

>>62
つーか5年しかやってなかったんか
10年くらいやってたイメージや



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:34:24.63 ID:xmSBXASPd

 111483

センクウみたいな女も出たやろ



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:35:03.50 ID:6SBPCfRFp

話が進むごとに頭身縮んでるよな



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:35:15.29 ID:vWiB2Ulo0

>>78
それは少年漫画の常や



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:35:12.85 ID:JX+AGjYYa

センクウの実の親父が黒幕やと思ってたら影も形も出てこなくて草



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:35:25.95 ID:omNMLADG0

ロケット作りまくっては失敗しての過程
どんだけ天才の集まりとしても10年単位でかかるやろ
ラストの千空たちとか若くてアラフォーやないか



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:36:25.56 ID:vWiB2Ulo0

>>82
カセキ生きてるしそこまでじゃないよ多分

 111484



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:37:22.90 ID:hhGr4a+Ca

>>82
宇宙行った時点でも20代前半だぞ



521: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:17:09.14 ID:yLQjpzYt0

>>82
そこに関しては世界中の科学者技術者復活させて何年もかけとるで



426: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 14:07:10.93 ID:uwoKKJqE0

>>82
現実準拠で技術発展に要する年月考慮したら普通に世代交代してて
初期メンバー全員いなくなってそう



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646713409/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou