776: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:14:30.07 ID:0wOF+eI9a

正義のヒーロー完成してるやん
となりのヤングジャンプ@tonarinoyj
【最新話更新】
2022/02/24 23:04:14
先程、『ワンパンマン』最新話を更新致しました!金属バットと共にムカデ仙人を追い詰めたガロウ。格闘家としてさらなる進化を遂げた彼の脳裏に、かつての思い出が駆け抜ける。ここに最強のガロウが覚醒!皆さま是非チェックしてみ… https://t.co/NyNFBZgIBZ
771: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:09:39.61 ID:hm7kWNvS0
怪人じゃなくて武道家目指してるのか?
775: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:13:33.16 ID:F/wmtscW0
>>771
最強は目指してるだろ
怪人も人間も協力しあわないとやべえと思わせる存在になれば
丸く収まるだろって考えだ
767: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:05:51.05 ID:LyLZ9Z6j0

豚神がエネルギーを使うと痩せるという新設定来たぞ!
768: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:07:55.15 ID:AI+kO5p+0
豚神面影なさすぎだろ
773: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:11:19.12 ID:bK2nHMtHa
豚神ちょっと面白かったわ
766: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:04:44.89 ID:AI+kO5p+0
やっとアマイきたじゃん
778: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:19:36.89 ID:dpnLUhO90
アマイマスクって顔面ぐちゃぐちゃにされて
股裂きで腹まで引き裂かれて無かったっけ
779: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:19:37.39 ID:WIUd3WN40

これから豚神とアマイの出番あるのか…?
これからガロウまた闇堕ちするのもなんだかなって気がするけどどうなるんだろ
782: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:22:00.04 ID:nhPSAisfa
豚があんなに痩せてるってマスター全開してるだろこれ
787: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:23:38.71 ID:RWtNC0Jz0
>>782
マスター回復のためになんかしてたんだっけ?
なんで痩せたのか忘れちゃった
788: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:25:45.02 ID:TjLxJs9td
豚神のエネルギー、
タンクトップマスター回復のために使っちゃったのマジかよ
怪人協会ラスボスのタンクトップゴッドくるか?
792: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:34:48.03 ID:2CSrnOju0
なんかあっさりした回だな
789: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:27:21.28 ID:uteeKZ1+0

怪人じゃなくてただの武闘家やん
804: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:55:34.17 ID:7x7TGXMeM
バットとのライバル関係のくだり無かったらなあ
今回はまあいいと思うけどガロウが普通にヒーローしててちょっとな
806: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:58:38.02 ID:R3K8feVtM
ガロウがヒーローにしか見えないという事は
タレオの代わりは読者か
807: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 22:59:13.10 ID:EqDK+0V2p
ガロウが回想シーンも心情描写もただの正義のヒーローなんですが
810: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:01:08.49 ID:TjLxJs9td
>>807
俺もそう思う
まぁでもヒーローだろうがうるさくて近所迷惑だから、
武の極地だろうがサイタマ様がワンパンして終わりよ
812: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:05:12.60 ID:SZtg9MFp0
アマイがガロウを怪人とみなし攻撃からの
原作の流れと合流はワンチャンあるかもな
こんだけ綺麗なガロウされちゃあ難しいだろうが
817: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:16:08.13 ID:TjLxJs9td
リミッター解除タンクトップタックル→神殺瞬撃
これでタンマスまた煎餅になってしまうん?
818: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:17:37.46 ID:sI43j3Tr0

アマイはさらっと復活でまあ良かったかな
弩Sに助けられてましたとかやると思ってたし
829: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:25:05.64 ID:sI43j3Tr0
流水岩砕拳は柔の拳だろうに
なんで新人にセラミック瓦割りとかやらせてるんだ
826: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:21:52.15 ID:cYuvqUMUd

えっ豚神なんでやせてんの?
そんなシーン全く無かったろ
831: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:26:50.80 ID:TjLxJs9td
832: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:32:09.83 ID:cYuvqUMUd
エネルギー渡したと言ったって説明もなければろくな描写もないやんけ
いくらなんでもあんなガリガリになるまで与えてるのも意味不明だし
834: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:36:01.68 ID:naDwlqfs0
>>832
そんな1~10までの説明求めるなよ
だから日本の漫画は回想と説明だらけなんだよ
847: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:51:20.42 ID:1TsCF+C60
心配しなくても豚神痩せたいきさつやら
フブキとタンマスの行き先は回想的に次以降に挟むだろ
つまり本戦はまた後回し
848: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 23:52:44.56 ID:w1UcrA1r0
豚神が痩せた説明はまた過去改変でやるんじゃねえかな
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1644883487/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
どうせ読者も生きてる事分かってるって前提で作者描いてるよね
その場での説明はいらんでしょ?
読者が知ってる前提とかじゃなくその説明は
今必要なものではないってこと
設定出ないまま終わる漫画だっていくらでもあるし
もはや重要な裏設定とかの情報共有もしてなさそう
ヒーロー過ぎて爆笑したわw
別に確実にタヒんだと思わせといて生きてるパターンなんてよくあるし普通だろ
これで人気上がるかは知らんが
ガロウってややこしく生々しいキャラ、彼のヒーロー論とかいじめ被害者が思い込みやすい考え方だし最初からダークヒーロー目指す路線なら違ったかも
得体のしれない存在になっていくガロウが実は・・・っていうのが面白いとこなのにこれじゃダメじゃん
既存の漫画、特に尾田が好きだったキン肉マンドラゴンボールの逆張りで過去編説明漫画でヒットしたけど、お陰で過去編と説明幾ら使っても結局説明し切れずに、説明を求められ続けて笑えない快作糞漫画になってて草も生えんわ草ァ!
豚神は力を消費すると痩せる設定も原作未登場だけど惜しげもなく出してきたしな
まあさんざん予想はされてたし、出し惜しむような設定でもないんだが
ちょっとでも理解できない事があると「説明不足!!」ってクレーム入れるモンペみたいな読者増えたからな
そのくせなろうみたいなガバガバ設定が流行るし、
取り合えず文字で説明入れとけばおとなしくなる習性でもあるんやろな
死んだんか?
モンペってよりも純粋に読解力とか知能が低下してるんだろうな
ワンピースのモブが本当に必要な時代なんだな。
日本語学校の先生は、もっと日本語を教えてやれや
そりゃ正体は怪人だから死ぬわけねーでしょ
フトシと豚神
同じネタ繰り返すのはどうかと思うな
股裂きされてもゾンビマンほどではないけど治癒回復できるんだろうな
原作も目的のために拳法を極めてたからそこまで違和感は無い
悪行らしいこと何もしてないのは気になるけど
アマイの正体に村田版ではまだ触れてないんだが?
『実は生きてた』『何故か生きてる』という扱いが一切されてない事を指摘している
まるでアマイが生きてて当然のような描かれ方
村田版ではアマイに再生能力がある描写は登場していないにも関わらず
読解力があっても分からんときは分からんよ。
期間限定配信だから読み返せないし、必要なのは長期記憶能力と、記憶した話をもとに物語を脳内で再構成する能力だろう。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。