1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:18:27.12 ID:VupSfEhU0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:19:10.00 ID:GFSioGgkp
劇場版やるようなアニメやないやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:21:18.64 ID:UxrIws1b0
>>3
アニメのS P回でやれよって感じだったような
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:19:20.14 ID:SS5b3f200
CMで歩道橋のシーンがあった気がするわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:19:50.60 ID:vout2wTj0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:19:58.85 ID:Xl9uNgmH0
顧客の求めてるものが分かってなかった
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:20:18.78 ID:uEy4Mulg0
結構良かった思い出がある
矢野顕子の主題歌がまたええ曲なんや
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:20:30.82 ID:FL/S6/hq0
あたしんちに求められているのは感動ではなく畜生具合だから
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:20:54.55 ID:ONDDKPMXa
ちゃんと映画館で見たのワイだけやろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:22:09.03 ID:PhkWeHS4a
>>14
ワイも見たぞマッマと一緒に
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:23:33.11 ID:nbzV+jyp0
君の名はと要所要所で被ってるのよな
>>14
わいも観たぞ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:24:39.97 ID:yH6S2Vow0
>>14
ワイも映画館行ってパズルもらったで
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:25:38.73 ID:uEy4Mulg0
>>31
あのスライドパズルな懐かしい
ワイも家族で映画館行ったわ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:21:02.35 ID:PhkWeHS4a
時代を先取りしすぎた
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:21:26.15 ID:iQpfjJ8m0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:21:54.75 ID:pFehDjY40
ありがちなネタやけどこのお母さんが学校行くの面白そうやな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:22:40.11 ID:RLd0iTNGp

興収9億やん結構ええやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:23:18.81 ID:9qighm700
>>22
まあまあやな
間違いなく黒字やろ
212: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:49:59.55 ID:XNSLfpvy0
>>22
大ヒットしてるやん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:25:05.67 ID:RXnTqaaP0
君の名はになれた可能性があった
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:25:47.32 ID:fLxeH9nvd
意外と良かったけどな
それより3Dの方がな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:26:23.44 ID:RpPiX63c0
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:28:06.25 ID:PKtqq3sid
>>40
背景の作画クレしん映画並に気合入っとる
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:30:02.05 ID:RpPiX63c0
>>52
目標興行収入が30億だったからねぇ
気合も入りますわな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:30:10.64 ID:SpQpYpHD0
>>52
本編の作画演出もクッソ気合い入ってたで
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:26:52.36 ID:V79iK1Vwd
雷に打たれたのは覚えてる
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:28:28.64 ID:+Dqkga1F0
これ好きなやつはとなりの山田くんも好きそう
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:31:42.16 ID:X099aEw60
あたしンちって第二のクレヨンしんちゃんになれるポテンシャルあったやろ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:33:38.95 ID:hQ/OzrObr
日常の描写が受けてたアニメやしなあ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:32:23.37 ID:CgY5AH+5M
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:33:50.77 ID:p36daXAd0
入れ替わりものとしてはかなり緊迫した展開だったし好きやわ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:33:53.85 ID:pO47Mufu0
なんだかんだ土曜の昼に移ってからあれだけ続いたのは立派やったと思うよ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:34:06.82 ID:dDQGhFyya
女と女が入れ替わって何が面白いんだよ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:36:10.99 ID:x0fBIzG00
一作目興行収入9億円なら十分じゃねーか
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:40:30.55 ID:sE2PBITk0
あたしンちは例えギャグでもキャラが常人の域を出てまうと
一気に世界観ぶっ壊れるし難しいよな
233: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/18(金) 02:53:49.94 ID:TwyTUasQd
ゆず彦とみかんが入れ替わってたら売り上げ倍になってた
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645118307/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ドラえもんは冒険と道具で、コナンは推理と爆発で映画成り立つけど
クレしんはただの日常系から色んなジャンルに挑戦してるのはすごい
家でだらだら見たいアニメ
ただでテレビを楽しみたい視聴者層の方が多いんだろうけど
サザエさんの映画もやったら多分爆死する
しんちゃん=みさえの中身逆転があったから二番煎じっぽさがある
でも映画化までは流石に引いた
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。