1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:34:31.70 ID:jWnb3QiA0

o0638035914681551450

慎重勇者



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:35:15.88 ID:q3XWmDVSd

シュタゲやな
やたら原作勢がほのめかすから全部見れたわ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:35:55.62 ID:0jW78jmNd

冴えカノ
恵以外のヒロインが嫌いだから切りたかったけど恵だけでお釣りが来た



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:40:21.90 ID:JNDxVMb+a

>>9
冴えカノは映画見るまでそこそこのアニメやったけど映画が良かったわ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:36:04.12 ID:MzvHn9Ix0

ファフナーやろ
前半クソつまらん癖に16話辺りからクッソ面白くなる



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:36:22.14 ID:ybYpm1mI0

EmIjes6UYAEtWZU

D4DJは2話から面白くなる一方で最高やった



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:36:40.77 ID:4N0EHVLT0

ケムリクサやな
序盤はクソアニメやと思ってた



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:37:02.33 ID:5368yndI0

シスタープリンセス



ツイート


19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:37:27.99 ID:q3XWmDVSd

名前思い出せんけど猫のロボットで戦うやつ結構おもろかった



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:42.58 ID:a8kilnyXd

>>19
プラネットウィズだな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:37:34.88 ID:b9qzpr8E0

これは新世界よりやろ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:37:46.40 ID:ysCaU7J9p

たまこまーけっと



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:07.23 ID:PqACxicA0

ローリングガールズ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:08.89 ID:5Hgddyo+d

Wz見てたやつおる?
あれ続編のお手本よな



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:36.33 ID:PWi1wsNY0

>>28
ハンドシェイカーの頃から好きやわ
アイドルの話好き



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:47:32.51 ID:5Hgddyo+d

>>32
前作主人公に華持たせつつ主人公もたてて
前作じゃ一話で倒されたような半モブを父親役にして
クッソ熱いシーン作るとかほんま惚れ惚れしたわ
めっちゃ語りたい



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:09.59 ID:5OVcAI9Q0

60b4ef111e54e_0dcc463b6161765bbe5dae11a97ef3a4

恋と呼ぶには気持ち悪い
最初男が本当に気持ち悪かったけど
綺麗なラブコメしてたしマジで見てよかった



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:28.24 ID:vv3LPz+Oa

宇宙海賊



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:38.84 ID:wKPZPTyh0

城下町のダンデライオン



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:44.34 ID:0jW78jmNd

00f3d006

リステ
つばす絵無視したキャラデでキレかけたけど
あんな丁寧に作ってくれると思わなかった



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:38:49.67 ID:Dv8ysK1P0

とあるゲームの悪役令嬢がなんたらってやつ切らなくてよかったわ
二期見てないんやがおもろい?



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:40:15.35 ID:5Hgddyo+d

>>37
典型的なろうになっちゃったしワイはいまいち



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:39:31.81 ID:PWi1wsNY0

イドやな
理解してくると面白くなる



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:40:31.32 ID:gsYwj69S0

>>46
イドは一話からおもろかったわ
津田健の演技も最高にハマってたと思う



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:41:54.30 ID:5Hgddyo+d

>>57
でもわけわからんから切るのはわかるわ
最後まで見たらこれ傑作やわってなるが



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:40:49.22 ID:5OVcAI9Q0

アイドリープライドやな
最初の1話がピークでそれ以降かなり微妙やったけど
ソシャゲのシナリオ読んでから2周目見たら良かったわ



160: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:50:08.54 ID:pSdqoTIqd

>>58
それアニメとしてクソってことやん



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:39:49.15 ID:AswgWCEB0

6

ボンバーマンジェッターズやな
序盤の茶番で萎えてたら唐突な激重シリアス展開が始まって視聴継続したで
最後まで観てて良かったわ



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:42:03.04 ID:vv3LPz+Oa

俺たちに翼はない



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:42:05.18 ID:RhwzWOZ80

フリップフラッパーズは最初はようわからんかったけど
最後まで観たら案外単純な話やった



93: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:44:22.70 ID:vFAjuM8v0

no title

これ



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:45:13.16 ID:0jW78jmNd

>>93
クズな主人公に愛着持てるかどうかで評価が二分しそう



139: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:48:16.83 ID:lLD+wCkoa

>>93
これは柿原がハマり役過ぎた
初期の小物クズ感出すのも後半の覚醒でカッコよくなるのも完璧やったわ



111: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:46:02.83 ID:5OVcAI9Q0

あんハピやなぁ
3話までなんもなかったけど4話以降は神回多かったし
テーマもはっきり示してくれたからよかった
あとOPEDは神



130: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:47:24.74 ID:RhwzWOZ80

>>111
最初はOPの方がインパクトあるし良い曲やと思うんやけど
突き詰めるとEDの方がええ曲やわってなる



134: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:47:39.83 ID:fH1pz3Mk0

これはレヴュースタァライト



144: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:48:44.61 ID:w5Y/QrI50

>>134
とにかく演技下手すぎて早々に離脱してもうたのが悔やまれる



158: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:50:06.59 ID:3SOxuLdR0

けものフレンズ1期を当時リアタイで見てたのどのくらいいるんだろ



182: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:51:39.49 ID:PWi1wsNY0

CkrAsXVUUAAYnMT

田中くんはいつもけだるげとか
1話でホモアニメで敬遠されてたけど見続けてよかったわ
本当いいアニメやった



185: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/20(日) 03:51:52.31 ID:0/bJ7XlIM

プリパラすすめられて女児アニメ興味ないから苦痛やったが
校長の過去話で泣いてからアイパラまでウキウキで完走したわ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645295671/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou