645: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/14(月) 00:04:01.00 ID:1mWAkbECr
452: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:54:35.39 ID:udadL5VkM
来週から3期こい!
458: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:03.52 ID:KsqiacVY0
得意げなチビ禰豆子かわいかったな
相変わらずなおぼうが空気読めなくて笑った
464: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:24.14 ID:DQCtp0PS0
466: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:28.04 ID:cziPylmG0
しゃー!
刀鍛冶の里編キタコレ
475: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:46.60 ID:FgzxU4Gi0
決定しただけだな
いつやるんだよー2024年?
477: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:51.00 ID:7KvFNzp40
2024年あたり?刀鍛冶の里編
480: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:53.73 ID:9396VHmG0
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:39:49.68 ID:h8h8zLw50
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:41:18.25 ID:Lj1vb+i1a
>>399
初見から宮野しか思いつかなかったわ
安心して寝れる
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:51:41.94 ID:hRmpIUFR0
424: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:52:03.88 ID:5ZVCwt4a0
だって原作読んでた時から宮野真守以外思いつかんかったから
429: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:52:30.35 ID:V/IZGU1G0
童磨の瞳あんなに綺麗なんだな。
声は皆の予想通りww
432: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:52:44.35 ID:DQCtp0PS0
434: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:52:51.34 ID:rwv70J4g0
童磨がほんとに宮野になるとは
435: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:53:04.65 ID:KsqiacVY0
443: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:53:47.32 ID:6UvAwX2Sa
宮野さんは予想通りだったけど、
いつもと違って抑え目な演技だったね。良かったよ。
444: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:53:48.85 ID:mmpltNIC0
やっぱり宮野だった
まあ宮野以外ありえないみたいな雰囲気だったしな
451: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:54:32.54 ID:MNl4uS0w0
481: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:55:54.61 ID:6UvAwX2Sa
よーしよしよしテレビアニメ続くのか。
まあここはテレビでじっくりやりたいしな。
485: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:01.79 ID:w/NpWHFfa
487: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:07.74 ID:CurwB3oY0
490: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:14.83 ID:FgzxU4Gi0
映画化ではさすがに無いかw
刀鍛冶編ではなー
494: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:21.56 ID:G7YBPteva
あれを映画には無理やろ
原作通りなら登場キャラもめちゃ限定的だし
493: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:20.74 ID:/p7k+mhx0
童磨のデザイン、カラーリングは素晴らしく良かった
495: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:22.69 ID:u3TPq3TY0
499: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:35.19 ID:WISMDm8Od
まあこんだけ売れてるコンテンツの続編作らないわけないわな
501: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:56:38.28 ID:cziPylmG0
童磨が宮野以外だったら炎上してたよ
あのおちゃらけ鬼は宮野以外には考えられない
次点で鳥海
511: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:57:15.49 ID:V/IZGU1G0
3期、年内は無理?
532: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:57:57.78 ID:u3TPq3TY0
>>511
年内どころか来年も厳しいと思うよ
これぐらいのクオリティなら
抱えてるあんけんも多いし
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:57:27.86 ID:4mplZwSTa
538: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:58:07.45 ID:lsd4ql5C0
>>517
恐ろしいことに
あれで原作通りなんだ
521: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:57:38.41 ID:KsqiacVY0
絶対来るとは思ってたけど来たな
ユーフォなら期待しかないわ
533: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:57:58.77 ID:GLmyMFOZ0
原作知らないんだけど3期で終わらせられるの?
その後に劇場版で終わらすのかな?(´・ω・`)
547: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:58:49.60 ID:IsDTUAom0
>>533
3期で終わりは無理です
535: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:58:00.49 ID:doySgM9s0
凄まじぃアニメのクオリティだから年内にやってくれとは言えない。。
537: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:58:03.45 ID:FgzxU4Gi0
年内だったら今秋放送開始!とかやるよ…
だから3期年内は絶対無い
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:58:36.47 ID:7gWlBw5sM
556: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:59:21.31 ID:ymqNKSgKH
579: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/14(月) 00:00:26.87 ID:JePpt9cC0
>>556
妹も人食いまくってんのに
なにしれっと明るい方誘導しとんねん鬼ぃちゃんwとは思ったw
559: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/13(日) 23:59:26.31 ID:Qj4C5zqL0
578: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/14(月) 00:00:25.48 ID:WIkcHBzS0
映画のエンディングみたいだった
あそこにワニ先生の名前が出るのにいつも感動
当たり前だけど
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/14(月) 00:00:32.42 ID:bvreFUvH0
後付け解毒設定はアリとしても、さすがに
猪之助の口から血が出る程貫通してる傷で
元気になってるのは違和感があるw
607: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/14(月) 00:01:34.02 ID:9sLUohoXa
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
やるとしたら鳴女かな?
刀鍛冶の里編アニメ化決定とか知ってたって言いたくなるけど嬉しいわ、いつになるかな〜
ホントに劇場版観てる感覚だった
今編のキャストMVPは、逢坂&沢城の兄妹コンビで異論は無い筈
魂を震わせる2人の演技だった
縁壱に井上和彦さん使った時は「おおっ!」と思ったけど、ベテランを使いすぎてギャラがなくなったのかな?
上弦パワハラ会議で始まりそうや
CMや超週せず映画の大画面で一気に流して拝んでみたい
また尺稼ぎでだれそうだな
毒解除といいご都合過ぎて作画以外は楽しめない編だった
ってなる猗窩座に対する印象が多少変わるだろう上弦会議
自分は刀鍛冶編は半天狗が部屋に入ってきて戦いが始まるまでは面白かったけどそのあとは戦いの描写が分かりにくくてテンポ悪くて退屈だった
霞や玄弥の回想はよかったけど...何をしてるんだかさっぱりわからんシーン多すぎ
血鬼術燃やすってのは蜘蛛の時からやってんだろうが
記憶力鳩かてめえw
これと刀鍛冶で一気にやりゃ良かったのに
そもそも声優のギャラはベテラン人気声優でもたぎしれてるのに鬼滅クラスでギャラの心配なんぞネタにもならんぞ
那田蜘蛛山編で爆血が鬼にだけ効く血気術って伏線あったろ
鬼だけ燃やして人間には無害な血鬼術だから毒の血燃やして解毒自体はご都合でもなんでもなく理にはかなってるかと
毒によって既に受けてたダメージまで全快はまぁご都合主義かな
くだらない文句つけるヤツって8割くらいは本人の知性の問題なんだよな
必ず現れるザ・テンポマンw
アニメにすると映えるキャラだな
フジテレビに対して大暴れしてたネット民はちゃんとごめんなさいしてほしいね
早くて2年後くらいか
かといって仕舞ってしまっては勿体無い
上弦会議から例の夢に繋がる一連の流れが見られるだろうね
一話目から情報量凄いことになりそう
せめて国語力って言ってやりなよw
そこら辺はユーフォお得意の大盛り盛り作画よ。原作見直したらこれよくユーフォあんな綺麗でヌルヌル動く戦いに仕上げたなと思ったわw
まあそうなるよね
元々鬼滅のバトル描写は上手くなかったが刀鍛冶編は背景が森でごちゃごちゃしていてしかも複数の鬼が同時に襲ってきたから場面転換多くて分かりにくすぎた
霞の技は何をしてるのかまったくわからんしかっこいい構図とかも無かったし恋の技は刀がうどんみたいでカッコ悪いし
整ってる顔なのに美形ともイケメンとも言いがたいモッサリ感が生々しい独特の造形だよね
信、者が盛り上がるとか言ってた感動のパクリシーンも一切盛り上がらずFIN!
最悪もう観なくていいな
観たいところはもう観たし
お前ん中でそれで納得してんならそれでいいと思うよ。
はいはい、嫌なら見なければいいのに
見ちゃうんだねw
でも見ちゃうんでしょ?
コメントでまわざわざ書き込んでさw
生きるのしんどそうだな…
バレンタインよりツイート数多いとか草生える
正直俺の中で下弦の壱のえんむと被るんだよなあ!
また?
テンポ良かっただろ
結局観てるしな笑
文句つけたくて仕方ないんだろうな
テンポマンは漫画だけ見とけよ笑
天元嫁もこぼれ落ちそうだったし全く問題ないやろ
『爆血』は鬼殺しの血鬼術ってのは散々描写してるからね
今回(遊郭編)だけでも堕姫が「全然傷が治らない」と愚痴ってたり
でも全快はしてない。猛毒でこれ以上ダメージ受けなくはなっただけ
皆全集中・常中で気休め程度に命は繋げるから呼吸を妨げる毒が消え
後は隠の人達に運んでもらって蝶屋敷で療養するだけ
言いたいことはわかる
敵を倒すと能力の影響まで消える特撮イズム的なのを感じるんだろう
理屈はあれどご都合だと思われるのはしゃーないんじゃないか
決着が付けば戦った相手の気持ちを掬ってやれる
咄嗟に鬼兄が言いそうになった暴言を手で遮って止めてあげたシーン、
ワニの最高の演出センスとしか言いようがない
いうて山の王だぞ
実際言動も態度も変態の方向性も似てるからそれはしょうがない
残ってるダメージは普通の斬撃ダメージ等だけで、ただれた皮膚やらなんやら毒によるダメージは回復してるよ
血の巡りで損傷してるはずの臓器などもおそらくは
無限城突入が早く観たいけどまだ遠いな
お前はワン○ースだけ見とけ
いやいや、最後の最後に無惨様のハッチャケシーンが見れるじゃないか。
どうアニメ化するのか是非見たい(笑)
2023年末か2024年初頭かな?
月の呼吸のサンリオみたいなキラキラエフェクトも楽しみだ
ufoはアンタみたいに暇じゃないww
それだとちょっと凛々しすぎるような…
それでも兄は妹を背負って、妹も兄を見捨てず、2人で地獄に歩いて行く。
俺の目から水の呼吸が溢れだしたよ。
流石にそれは遅すぎ
石井マーク…
宮野じゃないとあのウザさは出せない。
あとは他の上弦が誰になるか・・・次は一番早くても冬かな・・・?
それまで上弦会議はお預けか。
避ける意味とは……?
謎すぎる思考回路だな……
悲しい過去がある鬼なんですってパターンは正直もういらない
口塞ぐところまでは良かったんだがな
あと伊之助あれで助かるのか・・・?
ワンピースも鬼滅もこのテンポで幅広い年齢に受けてるんだよ。君がどれだけ批判しても、これからも人気なのは変わらないんだ。
お前は誰にも同情されないし、できない人間だよ
なぜかブラックスミスと読んでしまった自分は何なんだ
ufotableって、これまでの作品では
ぷるんぷるんが微妙なんだよなぁ・・・
Fate/HFの進撃の巨乳クラスの二人も固そうだった
正直長すぎって思ったのは同意する
どうでいいアニキの過去語りをカットすれば延長なしの普通枠で行けただろって思う
言わないだけで、そういう人結構いるんじゃないか
原作未読の自分もそうだったし
あれおかしいな...
俺は目から霞散の飛沫が...
キッモ
コメントから底辺臭がただよってくる
鬼が勝手にあぶり出てくる面白い作品
え?なんで?
呪術と一緒に盛り上がればいいじゃん。今季も呪術映画と遊郭編一緒にやったし。何なら鬼滅と進撃も同時期で盛り上がってる気がするけど。
鬼の悲しい過去の繰り返しではない気がした。
累は単に鬼の悲しい過去だったけど、遊郭編は悲しい過去だけじゃなく鬼を作ったのは遊郭だったという意味に感じたけど。理由は妓夫太郎の人生は生まれた時から詰んでいて逆転しようがなく鬼になるしかなかったから。
次は全然同情できない過去持ちの鬼が相手だぞw
原作でも良かったが兄妹の過去回想はアニメでも素晴らしかったな
刀鍛冶編は正直、原作だと鬼滅の一番の底ってぐらい微妙だと思ってるんだけどufoなら面白くできそうだなって期待持てるな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet