1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:19:04.78 ID:CAP_USER9
r

スポーツ中継において、実況と共に欠かせないのが解説者の存在である。
主に目の前で起こっている事象や技術、選手の心理などについて競技経験者からの視点で、
視聴者にわかりやすく説明してくれるポジションだ。
スポーツ漫画においても、試合を描く際にこの実況・解説スタイルをとることは多く、
絵だけでは伝わりにくい状況を読者にわかりやすく伝えることに一役買っている。

https://realsound.jp/book/2022/02/post-963364.html



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:19:59.51 ID:rf9AXrJ90

そういえば聞いたことがある・・・



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:20:34.60 ID:JnxrVFTd0

鬼滅の鬼もけっこう解説してくれる



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:21:57.37 ID:ySmJd4FU0

 110479

ほう炭酸抜きコーラですか



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:24:02.23 ID:YwCUB3OjO

キン肉マンはアデランス中野が解説してるんじゃないのか



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:39:02.73 ID:OcGwqu5+0

>>8
アニメだとね



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:28:27.72 ID:euLaZ+iN0

一部始終を目撃したこの男はのちにこう語る



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:29:00.53 ID:GvnrXZtU0

この場面に登場しているキャラが急に説明するのって誰が元祖なんだろうか?



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:27:02.45 ID:fwzrwXuj0

本部以蔵



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:25:26.43 ID:E5JVjdoI0

no title



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:19:05.07 ID:4KeUEUle0

>>10
これ覚えてるわ
あとブッチャー回のガマ・オテナ
ハンセンのスパゲッティとコーラ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:27:43.36 ID:xVuFLyja0

知っているのか!雷電→知っているのか!月光



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:05:45.29 ID:NgDqnmpX0

>>12
雷電も月光もいなくてどうすんだろ?
と思ったら死天王が解説やりだしたときは吹いた



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:18:55.93 ID:GeN5Dol00

>>56
伊達も解説やってたぞ

 110478



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:20:07.56 ID:GAK8YFsa0

>>61
結局富樫と虎丸以外なら誰でもできるんじゃねーかw



116: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 15:31:01.16 ID:zLHHuKZX0

>>56
雷電→月光、飛燕、伊達→死天王。

結論、結局誰でもいい。



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:29:00.85 ID:Zm/KbwPI0

no title



158: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 18:16:04.02 ID:h94B7ZNY0

>>15
すまん、吹いたw



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:29:30.59 ID:+TepPHkS0

鬼滅は主人公が脳内で常に解説してるから新しいのかもな



234: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/08(火) 09:47:20.48 ID:R4PAEY0G0

>>17
解説するモブキャラを置かないのが最近の主流なんだろうね。
ネットじゃ自分語りって極端に嫌う奴が多いのに、鬼滅は受け入れられてる。
結構不思議。



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:32:06.45 ID:e8vewy3o0

ゴルフの起源が呉竜府はマジで信じてた

ECYOVhaU0AAsjd-



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:38:46.84 ID:+pUmW0cR0

>>19
思ってた以上に本気にする人が多かったからか
ある時期からあからさまにウソだってわかるネタ仕込み出したな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:32:55.77 ID:cYmv//IY0

キャラに解説させずに、民明書房刊で済ませる手もあるぞ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:41:29.02 ID:Giw3Si8Y0

>>20
俺は本当に民明書房があると思っていた
ピュアな少年だった



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:23:20.51 ID:Ua4JmBlW0

>>36
民明書房刊までが出版社名だと思ってるキッズ続出



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:34:15.94 ID:TNa46G4b0

驚き役→富樫、虎丸
解説役→雷電
読者目線のキャラと作者目線のキャラを配置して上手く話を回していたよな



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:35:11.19 ID:vgVXRxVG0

医龍の佐々木蔵之介



279: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/09(水) 18:05:00.91 ID:ja5q013V0

>>25
いっつもオペ見学してんのよな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:35:14.96 ID:HgdDFUfN0

アヴドゥルもその位置になりかけた



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:38:05.13 ID:NgDqnmpX0

はじめの一歩の渡辺三郎



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:42:41.78 ID:XsCqWdrs0

no title



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:43:29.83 ID:zmbCc9+f0

1,2の三四郎はモブが解説して面白い



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:44:24.53 ID:XsCqWdrs0

no title

no title



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:22:25.56 ID:q6OAtUc90

>>41
この頃のノリ好きだわ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:50:28.52 ID:wYbrKlY60

キャプテン翼なんか小学生の試合にも実況者付いてるしな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:52:17.85 ID:H4zjHY320

>>46
それの元祖は巨人の星かな?キャプテンかな?



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 10:59:32.19 ID:YwCUB3OjO

>>48
スポーツマン金太郎あたりが元祖なんじゃないの



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:23:10.20 ID:COu1iXdy0

はじめの一歩は鴨川ジム一同が首揃えて2階席から解説しまくるのが基本



243: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/08(火) 11:45:48.08 ID:2+WRVP1b0

>>69
一歩の心の声の続きを爺が喋ってその続きを離れた位置にいる鷹村が喋る



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:26:50.36 ID:COu1iXdy0

ピッチャーがボール投げてからミットに収まるまでとか、
格闘技でパンチを打って打ち終わるまでみたいな
0.何秒の間に複数の台詞を吐き終わる解説キャラの皆さん



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 12:18:22.13 ID:BaoZigpH0

男塾は雷電も重要だが、驚き役としての富樫・虎丸も地味に効いてる。



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 11:46:39.68 ID:GeN5Dol00

男塾は雷電等の解説の次に民明書房でとどめさす二段構えだからな



引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1644196744/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou