1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:16:05.22 ID:nPbkD2wb0
18年の歴史に幕を閉じる模様
「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載中の宮下英樹さんのマンガ「センゴク」シリーズが
“残り3話”で完結することが2月7日、明らかになった。
同日発売の同誌第10号で「“戦国”と“仙石”を描いた一大叙事詩、
完結まで残り3話!!」と発表された。
同シリーズは、2004年に連載を開始し、現在は第4部「センゴク権兵衛」が連載中。
約18年の連載に幕を下ろす。
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:16:49.91 ID:pNGxX8CJ0
そらそうやろ夏の陣の頃にはセンゴク死んでるし
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:17:26.52 ID:8EDvr2d+0
関ヶ原やらんのか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:18:41.28 ID:WJQADyUc0
>>4
今週でおわったぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:17:36.13 ID:xF6VEjDw0
外伝描いてくれ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:20:36.06 ID:gKLykNaP0
外伝が作者の良さが出る気がするからどんどんやってほしい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:17:45.50 ID:/OpKVG5p0
またタイトル変わるんじゃなくガチで終わるんか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:17:39.51 ID:hpKAJKZt0
漫画の資料集めるうちに
仙石秀久については研究者並みって聞いたけどホントかいな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:20:54.06 ID:NucygLO20
関ヶ原さっくり終わらせるとは思わんかったわ
見たかったな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:21:10.57 ID:2fW6Mgbma
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:21:37.75 ID:xF6VEjDw0
>>18
しゃあない下品なあの漫画読め
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:21:35.85 ID:Paf7O9fp0
秀吉死んでから展開早すぎへんか?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:22:02.35 ID:pNGxX8CJ0
もうちょい圧政で住民に逃げられるとか
息子らが結構あれなのとか触れて欲しかったよな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:23:01.19 ID:gKLykNaP0
>>25
史実重視路線になったから、そこを描くのは厳しいと判断したんちゃう?
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:53:37.54 ID:oQs9/G2Q0
>>25
息子確か関が原で勝手に西軍について勘当されてるはずなんだが
そこはざっくりカットした感じだな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:22:08.31 ID:s8OWWLjO0
下品じゃない漫画がまた減るのか
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:24:39.68 ID:wHzsIOQOp
またヤンマガの下品率あがるやん😩
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:22:09.41 ID:Y1xLO0z20
次回作は関ヶ原戦記でええわ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:22:50.68 ID:XrWhRdsO0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:22:58.51 ID:qAS8wpiq0
豊臣滅亡までやるんやろか
ダイジェストになるけど
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:23:13.41 ID:Go0UCKYQ0
だがこの通説には疑問が残る定期
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:23:52.44 ID:NucygLO20
>>35
最近言わんよな
それ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:25:42.36 ID:Go0UCKYQ0
>>36
長篠くらいまでは言ってた記憶ある
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:24:13.95 ID:8Lm6DgbW0
キングダムも終盤こんな感じなんかな
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:45:59.17 ID:yX65SnOfM
>>37
秦滅亡や楚漢戦争とかじっくりやられても困るやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:24:19.96 ID:9s2779kjd
晩年も結構面白いエピソードあるのに終わらせるの早すぎやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:25:15.25 ID:qAS8wpiq0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:27:11.45 ID:MpjmlYuQd
イケメン畜生伊達政宗やろう
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:27:11.89 ID:G2298e5ea
へうげものとどっちおもろい?
今へうげもの読んでるけどめちゃくちゃおもろい
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:29:32.80 ID:68RSJF7E0
>>52
同じ歴史物でも路線が違うからな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:31:05.95 ID:qAS8wpiq0
>>52
甲乙付け難いかなあ
へうげものはコメディ調で
センゴクはひたすら真面目にやってたと思うけど
両方とも良い作品や
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:28:30.95 ID:qAS8wpiq0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:27:29.79 ID:cTGE5Lu10
ソウナンとセンゴク終わるんか
寂しくなるわ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:28:24.10 ID:9s2779kjd
ソウナンなんかキャンプ漫画にでもリニューアルしたら永遠にやれるのに
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:30:22.20 ID:Q7adTL8Nd
大河ドラマの原作になってええレベルやと思うが無理か?
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:31:15.14 ID:qlLHqHyGa
>>77
結局三英傑の物語になるだけで目新しがないからなー
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:31:32.83 ID:nPbkD2wb0
>>77
長過ぎるやろ、敵を皆格好良く描いてもうてるからなぁ
やるとしたら3年連続、150話いるわ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:32:17.34 ID:5z4beuKCd
>>77
信長時代なら面白そうやけど結局いつもの大河ドラマになるからなあ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 02:32:17.10 ID:ZTQPeGQT0
完結せんであろう歴史漫画も多いからな
ほぼ史実の最後まで描けて良かったんちゃう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644167765/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
つまらなくなってからはひたすら早く終わんねーかなと思ってたど
14年経つとは、、
打ち切りって事は無いと思うけど完全に巻いて終わらせに行っとるなあ
息子の勘当(豊臣家に筋(本来の跡取り)を通す)
領地移転後に根付くモノを残す(山陰の茶文化、蕎麦)
巻いているとはいえできれば描いて欲しい
※2
権兵衛の立ち位置(兵卒→当主)が変化するから説教くさいのは仕方がない
この雑誌に下品じゃない作品を探す方が難しいのでは?
と長考しにてしまった。
あと、へうげものとの絡みどうすんだ? 娘が嫁いでいるだろ。
あと、格好良く描かれたキャラが多いのに、足利兄弟は酷かったな。
今週さらし首になったと聞いて、せつなかったな。
どうせ外伝で徳川視点とかで改めて秀吉死後はやるんだろ
この演出は好き
外伝で関が原戦記書いてくれ
小田原攻め終わって以降は、かなりすっ飛ばした感
本能寺の明智の心境描いてくれたのおもしろかった
ガキの頃こうふんしたわ
絵は粗いけどテンポいいな
最終話の一つ手前で亀子と古織の息子の結婚エピソード出てた
いつか終わりが来ると思ってだけど終わってしまったんだなあ
完結しないで作者が亡くなるケースも多いのでセンゴクは無事完結してよかった
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet