1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:20:35.463 ID:OFWpHy0O0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:21:20.008 ID:QFcaXWZWd
内容がまともでなんか寂しい
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:21:26.392 ID:GMlo3LGz0
バドミントン面白いよね
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:21:34.411 ID:dlQaIfbc0
センスと引き換えに画力を手に入れてどうすんだ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:29:41.441 ID:4r1S2ulU0
絵うまくならんな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:30:03.351 ID:CtglRENK0
相変わらず絵上手いな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:29:04.249 ID:z/G39hug0
魅力がなくなった
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:28:59.954 ID:z4G+macVa
エロ漫画みたい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:23:38.887 ID:OFWpHy0O0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:26:30.657 ID:Wnots1760
>>5
「ほら、涙を拭いて!」ってぬのハンカチ差し出すんだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:23:50.858 ID:5U1A+TgC0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:25:07.031 ID:It9t3g8+0
あの人はボーボボで全てを使いきったから…
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:26:39.215 ID:Gxw/Xnew0
チャゲチャにも触れろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:30:21.229 ID:nTPOzx0Z0
すごいな
ボーボボの面影全くないのに
ボーボボの作者と同じって言われるとなんとなくわかる
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:30:33.735 ID:jICBW4mA0
よつばとのパチモンになってしまった
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:30:57.061 ID:vu+QFY5M0
昔から女の子の絵は見れるって言われてたもんな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:31:21.222 ID:MCkqa0x0a
背景をしっかり描く今の方が漫画としては正しいんだろうけど
迫力がなくなったせいでボーボボの方がマシに見える
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:32:01.136 ID:5jlz/IA20
ふわりも衝撃的だった
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:32:04.482 ID:B8jGNTGup
うまい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:45:11.045 ID:+GvGFGDQ0
漫☆画太郎がたまに描く女の子みたいなエロスを感じる
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:48:27.104 ID:vW2sGS3c0
>>23
娘々かわいいよね
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 20:48:19.305 ID:VETP514u0
って漫画をボーボボのアフロの中のリスが描いてるんだろ?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:00:05.969 ID:OFWpHy0O0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:21:33.156 ID:Y9pcFhi6M
眉毛がドンパッチ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:22:14.162 ID:iDZtgsoJ0
ふわり首領パッチでもうその兆候あったろ
本当はきれいな絵がかける人って言われてたし
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:38:21.048 ID:yCab/IEHx
外でバドミントンするのはおかしいだろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:44:30.561 ID:970ThT2k0
>>30
子供の遊びなら普通にするでしょ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:41:08.034 ID:XFKCc2Wo0
あの頃のハジケリストだった澤井は死んでしまったのか...
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 21:43:30.370 ID:SUdJreSI0
ボーボボは他の人類には絶対描けないけどこれ描ける人は結構いそう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644146435/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ウマ娘 シンデレラグレイ 6 (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 【推しの子】 7 (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
でも気になるからちょっと見てみようかな(ー_ー )
>絵うまくならんな
>相変わらず絵上手いな
ビュティ「いやどっちだよ?!」
ギャグ漫画家なだけあって表情の書き方上手いし
ボーボボ読んだらおかしすぎて即死しそう
分裂させてた
4コマ方式ならそこまで精神追い詰められないんだけどな。起承転結を無視すると
精神的につらくなる。マンガの基本は4コマ。起承転結すらない
ふわふわ続いてるだけの漫画も逆に精神病んでるパターン多いけどな。
展開とか結末といったハッキリしたものを求められると精神的に耐えられない
タイプの心神耗弱もある。浦安鉄筋家族ってずっとギャグやってるようで
移動シーンとかの普通コマが多くてうまい事やって精神状態保ってるなーって
思うんだけどな。
それはさておき絵柄も作風も変わったなぁ
昨今の可愛らしい絵柄に迎合したのかも知れんけど以前の濃いけど見やすい絵柄も良かった
内容はさすがにボーボボみたいな不条理ギャグはネタ切れかな?
最後にボスの後頭部にボールぶつけて「痛えな、誰だ」って言うだけの話があった
この手の萌え絵ならもっと上手い人が山ほどいるからね
萌え絵専門の人に比べたら下手
澤井先生がわざわざ描く意味が分からない
コメディーはテクニックだから続けられるよな
1pに1落ちでいい
ボーボボの方は、突き抜けすぎてて逆に安心するw
あとラケットの持ち方が変
ボーボボの作者というブランドとか話面白さがなきゃ打ち切りレベル
こういう路線になるのはむしろ漫画家としては向上心の塊としてほめるべきだろうが。
多重人格者かな
ほぼ同時期に始まったコロコロででんぢゃらすじーさんあったじゃん
ボーボボで1話にまとめてたのを20話ぐらいに無理やり引き伸ばした感じ
ウマ娘とコラボしてゴールドシップのマンガを描いてくれ。
ゴールドシップをマンガにできるのはボーボボ先生しかいない。
ギャグ漫画家が一番きついのが4コマだって言ってたな
ネタの頻度と密度が跳ね上がるから
ボーボボの場合は更にその上行ってるからアレだけど
でも読者はアフロの鼻毛を求めてるんだよなぁ……
ふわりかほんのりのときボーボボは普通に描けてたから描こうと思えば描けるんじゃないかな
ビュテイ「いやどっちだよ!!」
当時ボーボボで爆笑してたけどでんじーの方はなんかキモくて無理だったわ
ギャグかかんなら起用する意味がわからんくらいのレベルやで
いや…これがそのふわりなんですけど…
>>24
全巻読んだけど結構百合っぽい雰囲気あったわ
(JC同士の友情程度には)
出たわね
全コマに集中線あるじゃないか
勢いが素晴らしい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。