1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:04:05.85 ID:rv3pm2cc0
ワンピースで例えるなら
前半
東の海編(1巻〜12巻)
アラバスタ編(12巻〜23巻)
空島編(24巻〜32巻)
中盤
ウォーターセブン編(32巻〜46巻)
スリラーバーク編(46巻〜50巻)
頂上戦争編(50巻〜61巻)
魚人島編(61巻〜66巻)
後半〜
パンクハザード編(66巻〜70巻)
ドレスローザ編(70巻〜80巻)
四皇編(80巻〜)
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:04:30.27 ID:tIWTE+200
ドラゴンボール
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:04:33.75 ID:iZw/Eorw0
こち亀
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:04:41.54 ID:kGd71Onkd
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:05:37.38 ID:OVEwMu9E0
幽白だろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:05:49.45 ID:mvERc5BV0
大体中盤がおもろいやろ
進撃然りNARUTO然り
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:28:26.54 ID:Xm4o+a2vr
>>10
ナルト前半からおもろいやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:06:06.47 ID:VmV2/f02d
進撃→ウォールマリア奪還編
チェンソーマン→レゼ編
ベルセルク→断罪編
やな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:06:32.92 ID:qsNvQTsG0
ネウロ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:06:41.40 ID:MaY4wjpF0
史上最強の弟子ケンイチとかこれやないか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:06:42.65 ID:+CFIdlOx0
ヨークシン〜G.Iのハンタのことか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:07:40.43 ID:CCr8B4EpM
封神演義かなあ
キャラが出揃ってない前半ジョカと戦う後半より
仙界大戦前後の中盤が一番面白い
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:07:57.42 ID:9qEtmcRF0
序盤は方向性を探ってるしキャラもまだ読者に浸透してない
終盤は基本的に打ち切られる前でパワーが落ちてる
殆どの漫画は中盤が1番おもろいやろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:08:15.03 ID:t6ZQ1lvyd
浦沢作品は大体これ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:08:33.69 ID:7a7En9JX0
メジャーやな
高校生が一番面白い
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:08:45.43 ID:+P3ovadG0
ジョジョ5部やろ
中盤がピークやしな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:11:42.35 ID:IvfG7hlY0
ネギま
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:11:52.70 ID:t6ZQ1lvyd
スポーツ漫画もだいたいこれやな
前半、練習や仲間集め
中間、友情・努力・勝利
後半、三年生抜けて新体制で試合に挑む
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:12:16.80 ID:Slwvq+Wf0
終盤が一番面白いのスラムダンクぐらいか?
あれも週刊連載の時は長すぎるやろ思ってたけど
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:12:53.15 ID:mvERc5BV0
>>37
鬼滅は終盤が盛り上がった印象やわ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:14:27.18 ID:t6ZQ1lvyd
>>39
鬼滅はちょうど終盤で映画が爆発したから
相対的に盛り上がっただけちゃうの
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:13:09.12 ID:rezQ+Dsm0
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:39:28.69 ID:Fb7TOsbZ0
>>42
わからんぞ
将来的に沼は序盤扱いになる可能性ある
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:14:12.16 ID:7a7En9JX0
ブリーチも破面が一番面白かったしな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:16:51.33 ID:t6ZQ1lvyd
>>47
SSやろ
石田vsマユリ
いちごvs恋次
いちごvs剣八
いちごvs白哉
いちご「迎えに来たぜ」
いちご「魂にだ!」
石田マユリという最高の名バウト残しつつ主人公が一番活躍できた章や
名言も痺れる
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:16:55.93 ID:engtlsBU0
スポーツ漫画で思い出したけどベイビーステップあるやん
神田戦とタクマ戦
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:16:58.34 ID:zN/ahCgl0
GANTZはどうなん?
大阪中盤に入れていいかわからんけど
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:18:13.07 ID:mvERc5BV0
>>60
ワイはカタストロフィも好きやで
何故か批判的な意見が多いけど
大体「たえちゃああぁぁぁん」「けいちゃぁぁああん」が悪い
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:17:13.55 ID:bhyoZkOR0
るろうに剣心も中盤めちゃくちゃおもろいやん?
逆刃刀折られたあたりとか奥義伝授とか
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:18:44.77 ID:cmSiEa/10
ライアーゲーム
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:21:45.09 ID:q5rCZ8NN0
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:25:27.85 ID:zhdrPN/d0
ラブコメは中盤面白い率が高い
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:30:23.54 ID:0gsKeBAO0
ドラえもん
20巻あたりのドラえもんがいきいきとしてる感じがいい
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:32:59.38 ID:E6hpr95c0
キングダム
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:45:29.57 ID:KoXBOy8R0
少年と飼い犬の物語
犬による仲間集めと熊退治
八犬士
銀牙やな
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:47:44.77 ID:Fb7TOsbZ0
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 04:56:45.60 ID:gkLItfuH0
遊戯王とか中盤がピークやろ
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 05:03:53.11 ID:q5rCZ8NN0
>>122
バトルシティ→表遊戯対バクラ→戦いの儀
この流れ全部ピークやろ
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/05(土) 05:00:37.48 ID:5CbDGpyJd
これはマキバオーだわ
重賞レースがやってくるタイミング的に当然やが
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644001445/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
中盤の球磨川編と安心院なじみ編が一番面白い、でいいと思う
深道ランキング上位の圧倒的強さに惚れる。
面白いから続く。続くから話が広がる。
そして面白くなくなるから打ち切られる。
牛若と戦ってた時がピークで、稲荷崎と戦いだした辺りから微妙になった
ただそうなると後半四割くらいは微妙になるから、中盤かと言われたら・・・
なお終盤が
序盤:KOF2003「龍虎チームEDでカプコンとのコラボ格ゲーでメーカー公認『豪鬼と並ぶ格闘ゲーム界2大最強キャラ』にされたタクマ・サカザキが謎の暴漢のかませになった!これは名作の予感…」
中盤:KOF11「圧倒的な強さを持つ敵の組織、さらに怒チームとサイコソルジャーチームEDで未知の敵が続々登場!これは盛り上がりそう…!」
終盤:KOF13「前作で顔見せした敵は一切参戦しません!というか敵の組織のキャラが参戦しません!前作で謎の暴漢のかませになったタクマサカザキが負けたのに不敗の格闘家と名乗って最強扱いされています!結局タクマサカザキを倒した暴漢の正体はわかりません!は?」
まあ、KOF15に牙刀参戦したからKOF11餓狼MOWチームストーリーでも言われてたように牙刀の父親が襲撃犯でKOF2003龍虎チームEDの続きをトップが倒されたのにKOF13で泣き寝入りした不甲斐ない極限流に代わってKOF15MOtWチームストーリーでやるかもしれないが
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet