1: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:38:04 ID:UwlH
konan-gyouka

S 天国へのカウントダウン 瞳の中の暗殺者 ベイカー街の亡霊

A 世紀末の魔術師 時計仕掛けの摩天楼 迷宮の十字路 純黒の悪夢

B ゼロの執行人 14番目の標的 天空の難破船 絶海の探偵 から紅の恋歌 

C 探偵たちの鎮魂歌 戦慄の楽譜 漆黒の追撃者 水平線上の陰謀 異次元の狙撃手

D 銀翼の奇術師 紺青の拳 緋色の弾丸

E 沈黙の15分 紺碧の棺 11人目のストライカー

F 業火の向日葵



2: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:41:48 ID:UwlH

ちなみに左>右



3: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:43:12 ID:nfoM

1

水平線は珍しくオッチャンが大活躍するから
ワイは新鮮で好きなんやけどなあ
短編やなしに映画とか長編での活躍って珍しいやん



4: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:44:30 ID:UwlH

オッチャンの活躍シーンはいいけどトリックとかがちょっとあまりにもガバガバで…



6: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:46:46 ID:rxOC

大学生の暇な時になんかんや全部見るよなー



9: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:51:05 ID:UwlH

>>6
暇つぶしに見てたら2年ぐらい前からハマっちゃったわ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:49:53 ID:rxOC

昔のコナン映画→大きめの設定に本格ミステリー

最近のコナン映画→話題先行型の子ども向けアクション映画



15: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:58:04 ID:YPzM

概ねイッチに賛成やけどワイも沈黙はもうちょい上だと思う
あと紺碧の棺はもう一個下



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:47:14 ID:UwlH

1

紺青の拳 緋色の弾丸
は正直見てないからネットの評価やらでなんとなくで決めたけど
D辺でええよな?



12: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:54:04 ID:OsOh

>>7
紺青見たけどBくらいや
沈黙もCくらいが妥当



13: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:57:01 ID:UwlH

>>12
紺青まぁまぁ面白いんか
沈黙をCってのは珍しいな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:58:45 ID:OsOh

>>13
キッドとコナンが常に一緒にいて共闘するのが新鮮でええ
ただ京極が味方サイドにおると
パワーバランス崩壊するからそこはマイナスやな、
最後ただの乱闘やったし



17: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:00:32 ID:UwlH

>>16
京極はちょっとコナンの中でもまた異質過ぎるわな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)05:53:54 ID:UwlH

中期作品は印象だけであまりにも過小評価されてると思うわ
特にロストシップと絶海の探偵
もちろん酷い作品も多いのは事実やけど



21: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:04:15 ID:OsOh

主題歌格付けなら紺碧の棺Sなんやがなあ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:04:19 ID:aJkj

large

世紀末の魔術師が一番すき



25: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:06:02 ID:UwlH

>>22
ラストシーンほんとええよな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:04:37 ID:UwlH

20160509143545

純黒の悪夢はアクション全振りだから正直悩んだ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:08:08 ID:OsOh

>>23
アクション全振りでもめっちゃ面白いってのが凄いんや



24: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:04:41 ID:nfoM

向日葵の評価は誰も反論なくて草燃えるわ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:09:41 ID:YPzM

時計じかけの摩天楼は一作目ってことで過大評価やと思うわ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:10:22 ID:FuUr

そろそろコナンもドカンドカーンスケボーシャーーーッ
新一・・・ラァンッ!!!ドカドカドカーン!から
脱して欲しいけど無理やろなぁ

真面目に刑事ドラマの2時間スペシャルみたいな脚本持ってきても
キッズどころかおっさんおばはんもついてこんやろしな



33: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:11:35 ID:nfoM

>>31
大半の顧客が求めてるのが顔いいお兄ちゃんたちが
かっこいいセリフでカッコいいアクションをすることやからな
もはや謎も要らんまである



36: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:12:38 ID:FuUr

>>33
脳震盪でも見られるレベルの台本が求められとるんやろな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:13:57 ID:nfoM

>>36
いや、脳震盪のやつは映画見てないで病院行くなり休むなりしろやw



34: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:12:15 ID:fp2X

時計じかけの摩天楼は
数少ない警察の有能な所と頑張りがある映画だからA欲しいわ
電車を止める場面しかないかもわからんが



38: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:14:07 ID:UwlH

29537824

14番目の標的はだいぶ過大評価されてると思うわ
初期の中でならむしろ駄作と言ってもいい



42: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:17:07 ID:G5yT

探偵たちの鎮魂歌はなんでCなん
最後の元太でFレベルなのに



47: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:19:12 ID:UwlH

>>42
なんやかんやそこそこ面白いやろ
10周年作品として見たら正直アレやけど



43: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:17:17 ID:yziT

マジで天国へのカウントダウンだけやろ面白いの



49: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:19:44 ID:FuUr

>>43
あれでコナン映画のドカンドカーン路線が
決定的になったんかなってくらいハマってたな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:19:01 ID:YPzM

天国へのカウントダウンも勿論面白いけど
瞳の中の暗殺者が最高傑作じゃね?
蘭姉ちゃんが本当にヒロインしてるしアクションと推理も申し分ない



50: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:20:49 ID:YPzM

ベイカー街は雰囲気もさることながら
諦めるコナンが新鮮で良かった



65: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:26:14 ID:bd8Q

Dより上は概ね好きなワイの評価が甘いのかコナンの平均が高いのか



83: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:33:48 ID:JGQN

漆黒の追撃者はAな?



88: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)06:36:15 ID:UwlH

>>83
DAIGOがね…
さすがにあれは気になる

EI5BfC3U8AAf3Tm



110: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)07:01:26 ID:fzli

摩天楼はむしろ過小評価されとる
コナン一切知らん状態で見ても面白い映画って摩天楼と瞳の中ぐらいやろ



117: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)09:55:11 ID:Upfx

ワイBのやつがすきやわ
ベイカーと悪魔はほんま名作



114: ああ言えばこう言う名無しさん 22/01/26(水)09:52:44 ID:uZRB

 109903

個人的にから紅はもっと上かなと思ったわ



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643143084/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou


君は008 (18)
予約受付中!!

舞妓さんちのまかないさん (19)
予約受付中!!