1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:22:05.64 ID:DYikvS4jM

なんでや?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:22:43.54 ID:ETXNdGsK0

新たな青葉の云々の下りに利用されたから
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:27:48.62 ID:oLW7STaHM
>>4
「僕は六門までしか開けません」からもうリベンジの機会なかったもんな、
いいタイミングでガイとミナトのコンビネーションアシストしただけ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:23:06.59 ID:VXidKeLP0
ガイ先生が上位互換過ぎて影薄い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:23:32.70 ID:iYxCxpzQ0
先生が横からしゃしゃり出て来たから
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:24:04.66 ID:+W6DzQtz0
ガイがいたから
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:24:49.60 ID:ffbSBObQa
努力が足りない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:24:32.11 ID:G54bK0t70
こいつ単独で誰かに勝ったことあったっけ?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:25:18.14 ID:1ZrOnAKI0
>>12
自分の分身だけ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:25:44.25 ID:YfN7s0Dk0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:25.19 ID:R2XE92Bha
>>12
劇場版で敵倒したぞ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:31:07.19 ID:3WcoF9pSM
>>12
アニオリ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:24:38.63 ID:SSbsJZpZ0
主要キャラ全員が努力の天才だったから才能の才能が足らんかったんや
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:25:30.52 ID:KcgLujvJM
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:25:50.33 ID:oLW7STaHM
ガイ班って厳密には一緒にアカデミー卒業した同期じゃないし
悲しい結末を迎えてるよな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:25:57.94 ID:RG0Sr5ux0
忍術が使えない理由が忍術の才能が全くないからって適当すぎるよな
忍術が使えない体質とかなら分かるけど
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:04.89 ID:X96Bd6zsM
普通の天才以上が沢山いたからね
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:23.44 ID:ttQJigqN0
ガイ先生の活躍に邪魔やからな
真の努力する才能あるキャラはガイ先生だけでええんや
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:34.23 ID:Njp93Bwpd
いって戦後の木の葉ではかなり強い方やろ
ナルトサスケがおかしなことやってるだけや
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:35.29 ID:za50huHi0
顔がね…
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:26:55.85 ID:9EN1mf9Ed
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:27:27.84 ID:1ZrOnAKI0
>>28
我愛羅戦はほんまええね
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:27:29.13 ID:8tPNksRZ0
完全上位互換のガイがいるから活躍させられんのがね
せめて8門使えるようにしろよ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:29:29.39 ID:oLW7STaHM
>>32
ナルトとサスケはともかく
シカマルにもアスマの死という専用の覚醒イベントがあったのにな
リーは最後までガイに守られる青葉で終わってしまった
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:31:25.90 ID:8tPNksRZ0
>>48
せめてガイが6門でリーが8門ならいいけど逆やからな
タイプも同じだから戦闘描写すらロクにないの本当にかわいそう
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:27:43.96 ID:Mn6jdXZn0
こうして話題に上がるあたり全然いいよね
テンテンみたいに空気じゃないよね
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:28:11.04 ID:5k0EqEZs0
後半は天才しか居らんからな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:28:24.95 ID:SSbsJZpZ0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:29:52.83 ID:o+nFGcOo0
>>41
ワイの中では作品的にもあそこがピークや
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:31:49.79 ID:3WcoF9pSM
>>41
きみまろ酔拳からの我愛羅助太刀も最高
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:28:38.11 ID:x4STKN140
ガイ先生は口寄せとか使えるしやっぱり才能ないやつはダメ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:30:31.49 ID:ksEF/M+lp
体術こそ長年の研鑽が発揮されるものやからな
ガイとリーじゃ年季がちゃうやろ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:30:38.03 ID:JoYWLJx80
リーに関しては少年編で全部美味しい部分出し切ってるししゃーない
ナルトとサスケにそこまで深いつながりもないし
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:30:46.64 ID:04Qb27KFr
最初のサスケ戦も年下の後輩ボコっただけやしな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:32:27.16 ID:RwDhb1PMM
努力だけじゃ強くなれないからだってばよ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:32:59.94 ID:HyE+QauY0
少年漫画で努力系のキャラ書くのは難しいわ
特にバトル漫画やと話が進んだら
努力でどうこうなるレベルのスケールやなくなってくるし
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:33:30.24 ID:Cxk+Tw/y0
リーだけじゃ無くナルトの同期なんて
後半は大して活躍しとらんのばっかやん
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:33:36.56 ID:oV4Vm6VS0
リーに関しては中忍試験までしか考えてなかったやろ
寧ろあそこで退場させる気満々やったかもしれんし
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:33:36.84 ID:H4cyCyDW0
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/24(月) 21:33:58.39 ID:9RmDRYV9p
たった数年でガイ超えたらそれこそ天才キャラやんけ
これでええねん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643026925/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 僕のヒーローアカデミア 33 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() アニメ「鬼滅の刃」イラスト記録集 壱 (愛蔵版コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
これと一緒
なんで彼らを出さずに人気もない前々作で負けた謎の暴漢へのリベンジ目的でもないのにタクマサカザキなんかを出すの?
あのレベルの戦闘は他の奴らは目で追うこともできん
コンセプトが弟子の上位版で技も格好も弟子と被ってるんだから、引く所は引いて美味しいところは弟子に譲る、弟子と被る師匠ポジはたまに戦って弟子よりすげえと言われる位でいい
ガイは本来リーがするはずだった活躍の機会をでしゃばって奪ってさらにリーの完全上位互換だからリーの立場もない、これでもリーに期待していたファンから嫌われても致し方がない
タクマサカザキに関しては元々リョウのコンパチでリョウの技を使う被りまくってるしKOF13に関してはリョウの他にロバートユリもいるのにロートルの師匠ポジもでてくるのが駄目だった、新キャラいないし本来活躍するはずだったアーデルハイドやオズワルドとかアッシュ編キャラの出番を奪って元はコンパチなのにコンパチだらけのKOF13でコンパチでなく新規にドット絵作られるし、家庭用では京庵ともに別性能も追加されるそれぞれの出典元の専用ステージリメイク作ってもらうという、新キャラ敵キャラいないKOF13に同じ技名似たような性能の極限流を5人も入れるのはどう考えてもおかしい、極限流が5人もいるゲームはKOF13だけ、紅白歌合戦のジャニーズ枠のような忖度ぶり
だからガイもタクマサカザキほどじゃないが作者のお気に入りで贔屓したからああなった
師匠ポジは一歩引くべき、比古清十郎や玄海やハイデルンや柴舟を見倣え
ケンイチは師匠クラスと弟子クラスで上手く住み分けしていた、五条は作者から退場させた、タクマサカザキが他の若手さしおいてリョウよりも優遇されるのはおかしい、モブの暴漢にあっさり負けて泣き寝入りしたくせになぜ比古や五条みたいな最強扱いされるのだろうか、訳がわからない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。