1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:10:44.36 ID:u43BXRSu0

 109805

これはあるやろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:11:10.96 ID:bJIKgTCz0

20世紀少年のことか?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:11:32.32 ID:LofcLtm/0

 109803

サタノファニ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:11:18.85 ID:2os4J3+CM

 109804

チ。
今一番面白い漫画な



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:14:13.97 ID:Faxvf8IH0

>>4
言うほど地動説否定してなかったらしいけどどうなん?



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:19:57.41 ID:bNgjyAEfr

>>14
あんな激しい拷問するほどではなかったとはまあ…



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:12:33.35 ID:4hkBhbHB0

On Your Mark



225: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:51:17.24 ID:9K6iJddGr

>>8
こんなに早くこれが出るとは



ツイート


16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:14:48.16 ID:UuX4xbjN0

任天堂って宗教団体が敵になるゲーム作らないよな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:21:34.85 ID:szVC2+zD0

>>16
ポケモンの悪の組織で宗教っぽいのいたやろ



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:26:20.47 ID:AHFpLjdi0

>>37
EGb7YceUUAAPP89

プラズマ団かな
カルト教団みたいやった



241: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:53:50.06 ID:yRcbLgZO0

>>71
BW自体がキリスト教モチーフとかいう考察あったな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:18:39.61 ID:JR4+7/IBd

>>16
ブレワイのイーガ団は?



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:20:33.95 ID:xipemVxf0

みんなチ。に気づくのが遅すぎる
ワイは一話時点で注目してたで😎



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:20:34.47 ID:7jazoAEX0

トリックが思いついた



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:22:45.58 ID:Zs7C30lz0

3

未来日記



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:22:59.55 ID:abVChXdM0

 109806

波よ聞いてくれは該当しますか?



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:24:24.82 ID:Q2/OyIiv0

敵として都合いいからな



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:24:58.32 ID:Gf0rrUKA0

テイルズアビスもこれか



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:25:07.52 ID:pVRYn/O+0

ミステリー系は宗教回の駄作率高いぞ
動機もありきたりやしな



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:26:37.46 ID:gaHSKJDGM

日本人って宗教=悪って考えてる人多いよな



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:27:42.05 ID:AHFpLjdi0

>>75
勧誘にくるやつが悪印象なんやもん



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:27:48.84 ID:QECjnlVkd

ztuwo21202

教祖誕生はほんまおもろい



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:29:20.51 ID:bNgjyAEfr

>>87
あれたけし名演やと思うすこだわ



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:30:41.61 ID:QECjnlVkd

>>96
キレッキレよな
ほんまにアホな御輿担いでる輩って感じ出てる



117: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:32:17.51 ID:0Fqy/iEer

なろう小説の宗教団体が黒幕展開多すぎるやろ

一時期なろう系読み漁ってたけど、
マジで全部判で押したかのように同じ展開擦りまくってて草枯れたわ
代表的なので言うと盾の勇者



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:33:39.52 ID:pVRYn/O+0

>>117
なろう作者はなろうを読んでなろうを描くからな
一種のSNSや



132: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:34:31.39 ID:0Fqy/iEer

>>126
影響受けるにしても、
黒幕敵キャラぐらいはもっとオリジナリティ出したらええのに……



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:34:33.16 ID:dMoGPpJ/0

毒狼も宗教じゃなかったっけ
ハート様みたいなのが敵のやつ



143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:35:30.65 ID:qfq1dh2u0

宗教側が絶対正義として描かれる作品のが少なくないか?
ヘルシングのプロテスタントは割とまともやった気がするが



159: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:37:52.92 ID:gU8H4KBb0

宗教団体が味方の作品の方が少なそうだから名作率高そう



166: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:39:17.02 ID:NwXuBRfD0

宗教団体が敵にも味方にもなるしクラスメイト同士で殺し合う作品

no title



191: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:43:55.88 ID:IXNK2quJ0

刑事モノで宗教団体に潜入捜査するの好き



199: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:45:11.71 ID:k/qRs51Hd

教皇は黒幕という風潮



210: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:47:56.18 ID:Faxvf8IH0

>>199
それで本物の教皇がちょっと落ち込んでるって話あったけど好きだわ
ホントかは怪しいけども



223: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:50:55.58 ID:qfq1dh2u0

ミストみたく閉鎖空間の不安から宗教生まれる作品すき



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/22(土) 12:19:47.52 ID:B33XEaooM

宗教を取り扱う以上
その背景とかしっかり設定する必要があるし
必然的に話が練られて面白い作品になるってことや



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642821044/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou