1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:41:55.21 ID:qDIwUYnWd

主人公がいてもいなくてもあんま関係なくね?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:42:46.20 ID:zc2R/MjWr
そうだよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:43:17.67 ID:XpQm34/Bd
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:44:14.42 ID:jK+BI1Fgd
>>3
炭素で作られた人間が滅んだ時のために神がケイ素で作った保険
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:43:41.23 ID:nqqj1F+kp
その過程で何の繋がりも持たない仗助が家庭に入り繋がったんやんけ
世間から隔絶された岩人間との対比や
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:44:01.19 ID:R2s0UVfg0
岩人間そこまで悪いことしてないよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:45:20.48 ID:5+yMi5Sl0
>>6
一般人ちょっと殺しすぎ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:45:48.85 ID:R2s0UVfg0
>>11
そういう生物だからなぁ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:43:28.51 ID:IoLlZWEJ0
結局攻撃出来ないラスボスはどうやって倒したんや?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:57:38.89 ID:0e4vcQk+M
>>4
存在しない攻撃で倒した
存在してないからラスボスの反撃判定に引っかからなかった
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:11:15.76 ID:ySIDf17h0
>>4
攻撃と認識されない攻撃で殺した

222: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:23:07.37 ID:nXUEXcU60
>>122
これつまりGERでも攻略できるってことですよね?
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:23:45.94 ID:4pdqjUvud
>>222
GERって当てられないと発動しなくないか
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:45:22.52 ID:28SptI0j0
荒木「これもうわかんねぇな」
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:44:40.11 ID:g1I2MAO50
月刊連載で週刊の時より話練る時間あったはずなのにな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:46:34.86 ID:lXr+Nt/8d
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:46:47.05 ID:PSfZsDZ70
金持ち一家が病気に倒れた母親のために
元凶の謎の生物と戦いに行く話は絶賛するくせに何があかんのや😡
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:48:14.00 ID:0yqAgucrM
>>15
キャラの魅力
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:47:04.42 ID:9f8yxyMxM
最終話らへんで長男と母親雑に在庫処分したよね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:47:55.17 ID:0kL5w7k4d
ロカカカを密売するってそんなに悪い事やろか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:49:16.18 ID:GsutXcmbd
>>19
それで収めてたら良かったけど
終盤院長(透)が暴走して発表会とかしてたやん
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:48:57.84 ID:5+yMi5Sl0
ちょっと殺しすぎたからバチあたってほぼ絶滅しただけやろ
良いも悪いもない結果論や
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:49:34.89 ID:f/Swy2Vm0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:51:41.66 ID:JrpRIiC40
>>24
多分そう
母親代わりが蜂だったっていう悲しさもある
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:51:46.60 ID:PAiRcKzjd
>>24
むしろずっとそこに存在してるだけの
「岩」に思い出があったってシーンやないんか
前のページでそんな事言ってたし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:50:12.83 ID:JgzkSxfhd
最後の最後のケーキのシーンめっちゃ好きなのワイだけ?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:50:15.72 ID:HhnSC6ZQ0
ジョジョは相棒か仲間がおらんとつまらんのやってわかった
6部も酷評されてた時ですらエルメェスFFと馬鹿やってるところは評価されてたし
定助には友達おらんのがあかんわ
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:16:08.58 ID:C7M7do7Tr
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:52:50.14 ID:DDGG0sSB0
ゴービヨンドは回転技術を学んでない定助が急に使うからアカンのやろな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:53:32.52 ID:f62ERrepp
六壁坂とか見ると荒木が生活の中に溶け込んでる
新種の生き物描きたかったんだろうなって感じ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 14:56:28.82 ID:DGmzY8I4M
あんまり応用きかないスタンドばっかりだった印象
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:00:04.89 ID:TJMRdLPZ0
単行本でイッキ見したら垂れずに見れるやろか
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:04:43.20 ID:dsGt3EEud
>>66
ギャグ少なめな四部みたいや
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:02:00.06 ID:Kn5qeTAu0
結局主人公はベースになった人間の記憶とか取り戻せた?
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:03:12.35 ID:5+yMi5Sl0
>>72
なにも取り戻せてないけど家族を手に入れた
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:07:21.17 ID:Kn5qeTAu0
>>76
まぁ…悪くないんかな…?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:02:13.11 ID:5CPmctWz0
連載中は歴代最強議論に入ってたラスボス
ラストがしょぼすぎてランク圏外へ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:04:06.25 ID:ejKdGYDc0
>>73
ゴービヨンド以外で勝てんやろ
ラストのショボさはどの部も大して変わらん
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:05:38.60 ID:hBgr/xdZd
>>82
結局相打ち覚悟なら能力がモノ隠すだけのオバサンでも勝てたぞ
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:07:30.71 ID:2g9bOOGMp
>>91
タイマンならそもそも院長本体にすら出会えないやろ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:02:29.34 ID:lc61vL3M0
面白いとか以前にこれ何してんの……?って感じなんよな
もうちょい方向性定めてほしかった
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/12(水) 15:03:17.96 ID:3/A1hPBg0
奇妙さだけがウリになってしまった部やったな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641966115/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
和風モダンホラーみたいな感じだと思ってる
だからこそ全体的にどんよりした感じがあったな
主人公はなんかよく分からない人間なのに、東方家の人間がクズばかりで共感できるキャラも少ないし
最初の方に出て来たけど、結局その後は回収されなかった謎も多いし当初の構想とかなり変わってるんだろうな
色々雑だったのがね
ダモカンも透龍も敵としては結構インパクトあったんだけど
そんな定助は記憶がないからどこに向かえばいいか分からないから地図(ペイズリーパーク)を持っている康穂が必要不可欠って事やろ
ただ四部だと相棒キャラ居るし、何が合っても大丈夫な無敵のスタンドもいるから
雰囲気暗くないんだよな
ボスの規模が小規模だからか?
お前の10年よりかは遥かにマシだろ
もちろん俺の10年よりもね
そんな低レベルなものと比べなきゃ褒められない作品なのね、ジョジョリオンって
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。