1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:41:50.19 ID:XbwtZxOD0

名言もない
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:42:26.52 ID:qnbIlOIK0
出るのが遅い
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:45:27.26 ID:XbwtZxOD0
>>2
卑劣様と同じやん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:42:48.70 ID:NKVFaqNe0
二代目のキャラが強すぎた
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:43:41.42 ID:hI7Kbvn7p
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:45:35.10 ID:D7G1X/dWM
ただひたすらにイケメンで悲劇にあったというだけやからなあ
ネタにさせろとまでは言わんがなんともつかみどころがない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:47:19.25 ID:KmDglcsna
出産の時封印弱まるの知ってたのに人柱力孕ましたせいで死んだ人
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:49:47.38 ID:Gf+LLXWP0
足速くて頭いいだけ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:47:32.56 ID:2yzsi69t0
自来也たちの世代を追い越してあの若さで火影になったにしては
なんか地味な技構成なんよな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:48:33.61 ID:XbwtZxOD0
>>12
オリジナル技無いしなあ…
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:49:31.20 ID:LYV4NOyTM
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:50:29.68 ID:2yzsi69t0
>>15
だからそれが地味って話だろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:51:41.56 ID:SePxXdEKM
>>12
技のスケールが小さいのがな
デカブツ相手には封印術しかない
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:49:53.16 ID:YxL9lMYN0
速く動けます
この1点しかないのがね
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:51:35.12 ID:Q5L39C9s0
時空忍術とか言うタネがわかると微妙なやつ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:52:39.75 ID:J5bFnB4Cd
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:54:33.25 ID:KqpFqsHO0
初期は大物感出してたのに
いざ出てきたら割と大したことなかったよな四代目火影
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:54:38.38 ID:dxy78Xvp0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:54:41.55 ID:2kW/+jcg0
写輪眼無しなのであの反射神経はヤバい
コイツが一番人間やめてる
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:29:15.80 ID:Cdfr6oQc0
>>30
たしかに写輪眼以上の眼を持ってるわw
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:54:43.76 ID:SePxXdEKM

仮面の男や雷影との戦いは見てて面白かったけどな
爽やか過ぎて後味が残らない
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:55:00.34 ID:hkLJ6bqt0
速すぎて戦ってる描写が少ないからじゃね
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:55:53.40 ID:zWhXWArM0
息子に母親みたいな人と結婚しろと諭すのぐうキモイ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:56:59.48 ID:jiDJl0v40
4代目はマダラ出るまでは作中最強設定だったやろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:57:34.74 ID:D8f6mIffd
血統ガチャないのにようやった
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:58:15.21 ID:CkHOhcxw0
いや便利で強いけど飛雷神オンリーはな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 08:59:40.71 ID:VA3alKBip
4代目の後に3代目復帰したのに
3代目が歴代最強って言われてたの4代目に失礼ちゃう?
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:01:35.04 ID:cwJ94aGK0
エーとビー相手に勝ちます
忍最速です
螺旋丸開発してます
十分では?
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:02:24.38 ID:nTekx9gIr
並の相手なら瞬殺やろな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:03:43.13 ID:f0nyZ90Ia
任務に連れて来たカカシ、オビト、リンを置いて
居なくなるのはどうかと思った
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:04:48.21 ID:3JhUCQIb0
>>58
カカシが上忍だから任せるのはしゃーない
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:07:06.15 ID:f0nyZ90Ia
>>63
任せた結果がね…
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:04:40.30 ID:ewUr+uqV0
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:09:44.32 ID:xGuTWs2kM
>>61
避雷針使いが2人になったらそれこそ終わりやろ
三代目がそこまで考えてたかは知らんが
影分身使いたくない以上数は少ないに越したことはない
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:12:51.28 ID:BN3+lTqr0
>>90
オビト戦で避雷針回しみたいなのやってたけどあれ地味にえぐい術だよな
コンビ技としては最強のハメ技やろ
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:15:08.13 ID:ET4EC8yH0
>>109
過去の戦争中のシーンでマーカー付けたくないを部隊
みんなで前線に放り込みまくって
ミナトが1人でそこら中にあるマーカー飛び回って敵蹴散らす戦法してて草生えた
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:08:28.55 ID:NGrl8OBRa
ナルトの父ポジションも師匠の自来也の方がキャラとしてもそれっぽい
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:19:16.94 ID:ED5671dX0
避雷針と螺旋丸しかないから対人やと強いのに
大怪獣バトルの終盤に出てきたのがね
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/04(火) 09:00:27.28 ID:f0WMaLjj0
柱間扉間と同時に呼ばれたんじゃそら空気にもなるわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641253310/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ミナト単体のエピソードがあったら変わってたと思うがテンポが悪くなりそう
しかも無駄に声優豪華なのは草
本人がつけた可能性
3人目はなんとしてでも食い止めねば…!とか3人目はダメだったようね…とか言ってる絵面が間抜けな感じになってる
大蛇丸は事前に確認しとけよ
四代目のこいつなんてもはや火影と名前がつくだけの別物
初代と二代目が濃すぎたんだよ…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。