1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:46:22.71 ID:NxaZvKiv0

 109034

ハガレン読了後ワイ「マスタングが最強やったわ」



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:49:37.08 ID:P12f3JFP0

大佐が最大火力でブッパしまくれば済む話や



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:50:33.52 ID:mPlgHdH60

モブ化すると思ったら
最後まで強かった



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:50:44.33 ID:qlGsaJ1+0

 109035

手袋に錬成陣書くだけで火出せるってズルいやろ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:15:38.24 ID:MZxGyNLBd

>>5
全身に錬成陣描けばええやんって思ってた



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:17:39.19 ID:bYBkLj0R0

>>50
錬成陣に書いてあることしかできないとしたら、できること制限されるやん



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:52:54.45 ID:DpPOsDvb0

炎属性が最後まで強いのは珍しいよな



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:53:09.15 ID:NxaZvKiv0

ラスト殺せた時点でホム側やべえんだよ
通るんや大佐の炎なら



ツイート


2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:47:35.67 ID:cfqsI5gGd

最後主人公どのくらいの強さやったっけ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:51:28.03 ID:bbyJVSvo0

 109036

エドはもっと強くなるんだろうなと思ったら
最後まであんまり伸びてなかった



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:54:44.97 ID:Sm6AueZJ0

 109037

あの手袋みんなに配るんじゃダメなの?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:01:16.71 ID:vy/Fl+Uu0

>>9
リザの背中見ないと理解が足りないんや



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:55:42.85 ID:mDMaq1F10

ああいうキャラがずっと強いの良い



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:54:51.58 ID:oHnTnf6X0

 109038

なお雨



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:56:28.86 ID:reU/RJ2Y0

でも雨降ったら無能化するじゃん



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:58:11.43 ID:w0LzgKGE0

大総統とかマスタングとか最後までかっこよかったな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 02:59:52.97 ID:uAyMAKpL0

かませ化は無かったけどつえええ!ってなるシーンも無いから
あんまり強キャラのイメージ無いわ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:01:19.07 ID:AGegPsHX0

うわー手袋忘れた
これで戦えなくなるからダメじゃん



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:03:15.68 ID:PjXBeRJQ0

ちゃんと階級と強さが比例してたわ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:05:38.42 ID:Z6SwX/EDa

 109039

スカーって強キャラポジションだけど能力はしょぼいよね
錬金術師なら誰でもできることじゃん



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:15:03.86 ID:ctuqb37f0

>>27
元が兵士10人分の戦力と言われるイシュヴァールの僧兵だからまあ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:12:37.50 ID:XFKBK0g+0

>>27
あれって練丹術の技術やないん?
しかもアッニだかの研究の錬成陣やしあいつしか出来んやろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:08:38.97 ID:yfCwe7iK0

 109040

エンヴィボコボコシーンでガチで強いんやなってなったわ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:09:32.46 ID:eB8D90Zl0

>>32
あれは単純に相性やけどラスト倒せた時点で強すぎる



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:09:45.33 ID:bYBkLj0R0

酸素濃度よそから持ってきて導線にしてるんやっけ
酸欠なりそう



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:12:19.83 ID:q1VPkEoU0

強キャラがちゃんと最後まで強キャラとして物語を終えるのええわ
戦闘シーンが少ない故か



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:08:33.65 ID:VWkX7Ahc0

ブラッドレイとガチッたらどっちが勝つんや?



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:11:48.51 ID:l0C4F1lV0

>>29
速くて当たらんやろ



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:13:36.67 ID:yfCwe7iK0

>>29
身体能力が違いすぎて無理や



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:12:34.04 ID:cgXdZtfl0

>>29
大総統は機動力と眼持ってるから大佐にも勝てるやろ
手袋破るか水ぶっかければ無能になるし



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:13:25.56 ID:h+Avu3mvp

基本的に錬金術って殺傷力に全振りしたらクソ強いよな多分、
エドがもしガッチガチの軍人ルートだったら間違いなく最強やったやろ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:14:41.45 ID:XFKBK0g+0

>>43
あの頭脳があるのに軍人やっとる時点で勿体なさすぎるやろ
ホムンクルスに乗っ取られてた国だからこその異常事態やし



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:15:03.91 ID:0iF0mDiu0

 109041

視力失って中尉に補助されながら戦うとこすこ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/31(金) 03:14:01.07 ID:HjMwfm3Va

無能ネタがありながら最強



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640886382/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou