1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:11:02.53 ID:Ks7Ze7fnpEVE
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:12:03.26 ID:rg6G2JQu0EVE
すっげぇ普通のこと書いてんな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:12:07.67 ID:CwIgEZZr0EVE
左はすぐに辞めて右は続けるから右の方が成長する定期
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:13:45.75 ID:CxYhdw250EVE
>>6
これ
ゲームはストレスがある方がハマる
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:30:19.85 ID:92K2D3Gc0EVE
>>6
これやな
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:33:26.22 ID:PM7D30s50EVE
>>6
わかる
左はゲーム以外に趣味あるやつ
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:44:36.41 ID:YohF4pc9MEVE
>>6
わかる、できなければできないほど続けたくなる
653: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 22:06:42.13 ID:T//U767laEVE
>>6
満足してやめてるなら左の方でいいのでは?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:12:49.50 ID:FgBqTjjt0EVE
FPS勢は両方兼ねてる
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:13:01.57 ID:3N2TMVCYdEVE
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:14:05.37 ID:Pfrel9wGaEVE
どっちも兼ね備えてる奴が強い
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:14:06.42 ID:C6XllHH2MEVE
どう自己分析しても味方のせいなのってあるからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:14:09.95 ID:9wNJ/BWJ0EVE
右の方が伸びしろあるな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:15:11.44 ID:+q/KFdl1dEVE
>>21
一番大切なのは情熱やからな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:14:34.53 ID:a35c5rhNMEVE
なんでまけたのか?
もっと練習させよう
あいつのせいでもある
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:14:38.36 ID:aEcib9dYdEVE
ブチ切れてコントローラー殴る時が1番楽しい
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:15:12.42 ID:Nyh45U+4pEVE
他人見て学ぶ姿勢は大事よ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:16:30.05 ID:W75GBhbDdEVE
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:17:14.58 ID:lAjWrpYA0EVE
ゲームに左の精神で挑める人間は人生頑張れるから
ゲームなんぞに時間使わないよな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:17:27.91 ID:W/7/88uN0EVE
考えてゲームすると確かに勝率は上がるけど楽しくないんだよな
思うがままにアホムーブかますのが楽しいんだわ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:18:25.35 ID:gBJ8MP500EVE
>>38
それは分かる🥰
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:17:37.99 ID:MpeEgkDzpEVE
この画像の両方を兼ね備えた奴がほんまに強いんやぞ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:18:56.01 ID:ntk+nzvm0EVE
>>41
ゲームうまい人間は大抵そうだよな
イライラするけどそのエネルギーを変換できるやつが強い
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:20:33.49 ID:MpeEgkDzpEVE
>>52
せやせや
テニス選手に似てるんだよな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:17:48.69 ID:6hxYlRvA0EVE
最強は左だけどその一段下くらいに右がいっぱいいそう
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:20:15.31 ID:aECHJ0QbaEVE
「右だけど顔は笑っている」
こういうやつが一番多いやろ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:20:26.86 ID:U+avpHeU0EVE
最近のゲームは上手くなってもレート上がって
もっと上手い奴とマッチングさせられるだけで
なんも良い事ないからな
334: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:43:44.58 ID:ulObhCU50EVE
>>63
強い奴と戦えればもっと強くなるからええやん
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:20:56.50 ID:6BhP2b8IpEVE
ある程度の実力者じゃないと右の境地にならないからな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:22:05.45 ID:w5C0+SmR0EVE
味方のせいで負けたって言ってる奴は
自分が勝ってる時は味方が強かった、
敵が弱かったおかげっていうのに気づいてない
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:23:15.14 ID:jfADaUi30EVE
冷静に反省できるのは情熱が足りない証拠や
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:23:23.41 ID:/D/EKq7L0EVE
やっぱタイマンで言い逃れ出来ない格ゲーが流行るべきやね
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:24:23.04 ID:gBJ8MP500EVE
>>86
……だから流行らんのやろな……
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:24:20.21 ID:HsY5yaN60EVE
>>86
まともに動けるまでの練習量が多すぎるからもう二度と流行らないぞ
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:25:29.80 ID:XEg88O4g0EVE
勝ちに徹したらつまんないプレイになるの
ゲームで遊んでるのに本末転倒だよな
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:27:30.99 ID:BDDxbvT9aEVE
ゲームなんて敵強ければ負けて弱ければ勝つだけや
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:29:05.99 ID:BakT8RQz0EVE
とっくに実力カンストしてるから
「あー負けた。強いなあいつら」「勝てたわ。やったぜ」で終わり
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:30:11.25 ID:C87XoCPc0EVE
>>137
ゲームの限界ってあるよな
ワイも音ゲーカンストしたわ
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:29:46.01 ID:s/Cm4jzb0EVE
効率プレイ始めだしたらもう楽しむことなんて無理やぞ
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:32:11.21 ID:V2qwYYFOdEVE
>>146
効率を追い求めるのが楽しいからセーフ
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/24(金) 21:31:29.36 ID:iWfkaEXfdEVE
ある程度やってると実力で負けたのか
噛み合いで負けたのかわかるようになるよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640347862/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
大会に出て、ゲーメストにも名前が載ったときあります。(吉光使い)
でもここ10年ゲーセンどころかPSすら触っていません。
ゲームって何も残らないのよ。
その時間と金を別の事に使えば良かった、と。後悔はしてないが反省。
強いアホは暴言吐いて通報するとキレる模様
今プロゲーマーとかいるのに
スターだよ続けてたら
何も残らなかったのは堪え性がないからでしょ
金も名誉も全部投げ捨てちゃったのね
本当に無駄な事は、思い出すら残らない事だ。
残る残らないで考えるなら食事は全部サプリで十分
いい大人のくせに趣味というものがどういうものか理解してない
フレーム単位で「なにが最善か」を考える下地が出来てるだろ
「このタイミングにこの〇〇を差し込めるのでは?」と言う思考
それを他に生かせれば上等
例えるならソロバンをやってたヤツとやってないヤツの計算に対する思考の違い
これは実はかなり大きい
ガキがいるヤツはソロバンは絶対に習わせろ
ワイも格ゲー黎明期にトータルで言うならそんぐらい使ってるかもしれん
ストⅡ・Ⅲ、餓狼、龍虎、サムスピ、ワーヒーにファイティングヒストリー
豪血寺、vsマーヴェルにヴァンパイアシリーズ、鉄拳にバーチャ、月華・・・
あの頃は楽しかったなぁ・・・
ここで沸いてるアンチタクマみてぇな基地外には分からんだろうな、あの楽しさは
ガンオペ、CPUはこっちに的確に当てるのに
こっちは微妙に当たらん
見方のCPUが俺を撃つ、俺の射線をふさぐ
ついてこいの指示無視して高いところにいる敵に突っ込む
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet