503: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:57.51 ID:3llIWWCy
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:47:25.62 ID:J/2kIwOT
なんつーかエヴァやまどかやらごちゃ混ぜにした感じだな
404: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:47:31.95 ID:yjcq8AkJ
もっと海賊やってほしかったな
415: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:47:56.18 ID:HIrYvDVY
434: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:48:49.34 ID:fwm9+5VQ
うたわれるものみたいにキャラ立てと謎解き上手くやって
2クールくらいかけてやるべきだったろうな
447: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:49:20.72 ID:1/zLVuUi
唐突な当たり前の孤独くらいわけわかんない
519: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:50:57.08 ID:UGinESQ/
539: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:51:29.25 ID:jsuSCetk
なんか高尚なことやろうとして出来なくてグダった事はよくわかった
400: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:47:15.61 ID:OKxWFCGn
582: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:52:40.69 ID:GQ6dDL0n
無理やりいい話っぽく
589: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:52:58.42 ID:+r9DjmQs
575: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:52:27.74 ID:ViPr0gzG
海賊が生きてたのが一番のサプライズだよ!
601: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:53:39.62 ID:KBQgNm47
せめて女海賊が生きてる事情、なんかいれとけやw
590: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:53:01.21 ID:ICD7UuYy
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:53:11.34 ID:eUngzE5c
674: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:56:03.21 ID:ICD7UuYy
>>593
幽遊白書の魔族覚醒した幽助くらいには驚いて欲しい
596: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:53:24.82 ID:GQ6dDL0n
これまでの話は一体何だったのか
618: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:15.91 ID:ViPr0gzG
626: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:36.14 ID:/zD5PawM
まぁ、なんつーか
「どこが海賊王女やねん!」って感じ?
648: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:54.61 ID:3CK0sKTg
>>626
海賊も王女もまったく関係なかったな
657: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:55:15.67 ID:Z8FvVd/A
>>626
さ、最後財宝かっぱらってきたし・・・
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:43.88 ID:ZqQb/8Wl
いい最終回だった?
637: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:46.14 ID:Ep9O/o+g
いろいろ疑問があるところは2期で解明されるんだろう
659: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:55:23.81 ID:+r9DjmQs
>>637
!?
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:48.99 ID:X6Vu3gaA
643: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:50.76 ID:UGinESQ/
海賊王女はとんでもないものを盗んでいきました
そう、我々の時間です
649: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/19(日) 23:54:58.57 ID:wFspKMjn
日本人要素が強すぎて、海賊要素がかなり薄いんだが
最初の爺どもが仲間の方が良かったんじゃないかね?
378: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:54:21.08 ID:2bwFZwm/
ストーリーにもうひと噛みしてくると思ったんだけどなあ女海賊
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:54:23.39 ID:5v/3es2z
1話のワクワク感返してくれ
387: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:54:30.43 ID:vYjArlNz
脳が破壊された兄ちゃんしか見どころが無かったな
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:55:32.97 ID:WKTI88Xa
>>387
アベル大佐がある意味主人公だったと思う
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:54:44.34 ID:mcuAmAiG
418: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:55:32.51 ID:Jmdh+nQ0
髪の毛が一気に抜ける←わかる
髪の毛が一気に黒くなる←わからない
430: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:55:48.40 ID:8HPqmvun
大西洋のど真ん中で大砲で木っ端みじんにされて救助もされてないのに
助かった女海賊とかもはや化け物やろ
451: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:13.91 ID:EulCVtdO
で、いつ海賊行為するの
477: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:30.02 ID:fyUT8JJK
おまえの笑顔で終わるのかよ
481: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:31.85 ID:b6ZHN16R
486: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:35.92 ID:/DXje8M6
訳わからんアニメだった
489: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:39.74 ID:X2+J0CXl
絵は綺麗だし主題歌も良かったんだけどなぁ
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:56.94 ID:VUVqEbRs
505: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:56:58.78 ID:JGGjDTjE
記憶を取り戻す旅に出るぞ!ドン!オチじゃなかったのか
511: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:57:02.43 ID:AHHMP0pg
まあ音楽と作画はよかったね
534: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 00:57:36.39 ID:Vxjnegcp
まあそんなに悪くはなかった
思ったほど物語が広がらなかったというか動かなかったなあというか
地味だった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 海賊王女 Blu-ray BOX 上巻 予約受付中!! ■Amazon特典あり 上巻 | 下巻 ■Amazon特典なし 上巻 | 下巻 |
![]() TVアニメ『海賊王女』オリジナルサウンドトラック |
コメント一覧
フェナが記憶戻ったのかどうかはわからないけど最後はちゅーしてたね
髪が黒になったのは巫女の役割が終わったという象徴だと思う
まあツッコミどころも多いけれど面白いか面白くないかで言ったら面白いアニメだった
仲間死ぬとか鬱展開とかで無理矢理にでも盛り上げた方が良かった気がするなぁ
作画に見合ってるかどうかで言うとね
クロムクロ(覚える(笑)?)に出て来た生身で大気圏突入出来る宇宙人の末裔か(笑)?
ラスト、記憶が蘇っだ事でイイの?
結局、アベル大佐の小間使いの少年(実は神様?)と残された部下達は、どうなったのやら…
お約束みたいで良かったわ
で、最後雪丸の笑顔で終わりは良いけど肝心の笑顔が…あんな顔だなんて…ガックリ
リセットするかどうかの選択肢なんか突きつけられてもなぁ
軽いノリでギャグばっかりやってないで
もっと重いエピソードやっとかなきゃダメだったんじゃないの?
>「どこが海賊王女やねん!」って感じ?
これはイギリス王室の血=海賊の血という事なんだけど
はっきりいって説明不足だったな
地球外監察意思とか出してフロシキ拡げるよりも 忍者を使役する女傑の恋と成長を描く物語に筋を絞るべきだったんじゃないのかなあ
女神だの人神だの今期もうお腹いっぱいって感じだよまったくだよ
視聴者はまー時間を無駄にする程度だけど、関わったスタッフが可哀想…
最後急に劇場版ラーゼフォンみたいになっとったが悲壮感も喪失感もなかったわ
過去作品のつまみ食いで寄せ集めただけやったな
今期は作画はいいオリジナルものが尽くやらかしとるなー
中津一登の作品大体そうだよな
作画センスが良い割に話が弱いし凡人が真似できる範囲内でしかストーリーが動かないのがね
結局ナベシンが作ったサムライチャンプルーが一番良かった良かったのがね
中津って誰?
全話録画してきたのに・・・・・消すわ
OP曲は好きやったわ
少女漫画な文脈での冒険モノは結構少ないので貴重だったんだけどな。個人的にはblood+を思い出したんだけど、もうオリジナルで一年なんて枠は取れないんだろうな(泣。
私たちは受け入れる選択者の理を。
こんな結末もありってことだ!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。