1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:02:52.10 ID:r8uNTSXd0
予知能力者やな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:12.16 ID:ps4k6eGE0
天才キャラ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:16.11 ID:maTIoRfSa
最強
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:39.38 ID:2Hahjh8/0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:35.23 ID:/VhCihsTd
時間停止
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:37.10 ID:0f60ZGFur
相手の心が読める
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:41.26 ID:d40SHPOhM
戦闘力
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:03:47.46 ID:81Tj5gaV0

一撃必殺持ち
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:04.68 ID:HRrbGZiO0
凡人だけど機転を利かせて能力者を倒す
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:05.58 ID:berAFGTH0
IQ200
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:34.67 ID:buir956g0
舞台が宇宙
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:37.04 ID:yFPfvimIa
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:47.27 ID:JilnYWuR0
天才設定のキャラが頭を使って相手をハメ倒すシチュエーションは
ほんまに頭のええ作者がやらんと途端に滑稽になってしまうと思う
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:04:55.93 ID:9nOK/hvGp
主人公の本当の父親は〇〇だった⁉︎
みたいな展開
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:05:09.51 ID:C4GjY/Xp0
ワープ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:05:37.80 ID:llaZsR7yM
言ったもん勝ちの概念系はガチでやめとけって思う
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:06:05.20 ID:pZetK5FNF
異世界から地上に戻っての総力戦
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:06:23.48 ID:CA/rWYwF0
心臓が破裂する遺伝子持ち
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:06:24.48 ID:r8uNTSXd0

戦闘狂は口だけになりがち
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:06:52.33 ID:pUyZZ3JFM
サイコ系ロリ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:07:10.10 ID:RAePw0v8a
ゴテゴテした衣装のキャラ
絶対コレ締切ヤバいとき自分を呪うやつやで…って思う
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:07:30.86 ID:Y3VzUEbn0
時間と並行世界はもうやめて
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:07:50.57 ID:3ULSiC1u0
前作主人公
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:11:37.66 ID:2yGTCZSSM
>>55
やりやすいやろ
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:13:04.49 ID:rGTZ5ormd
>>104
扱い間違えると今の主人公を完全に食うからなぁ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:08:41.30 ID:z9aMZtUQ0
個人戦×複数じゃない乱戦とかの戦争
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:10:00.75 ID:r8uNTSXd0
>>61
お?多対多か?と思ったらタイマンになった時のガッカリ感
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:09:04.78 ID:RveuMiPC0
現実の文化、科学レベルと地続きにすると厳しくなる設定は多いわな
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:09:29.88 ID:WdHCSbmHd
病弱強キャラの病気を治した後の扱い
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:14:39.11 ID:qmymhA9q0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:09:46.59 ID:WKwwdnqC0

ユーハバッハが倒された理由説明できる奴いる?
未来が見えて、見えた能力は自分の支配下における能力
これ勝てるわけないやん
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:10:03.25 ID:5xZL6/Z8p
>>74
ほんの一瞬無にしたから
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:10:16.75 ID:9/c5Ff5Ta
>>74
夢やと思ったから対処しなかったんや
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:15:33.56 ID:ND9SJV5UM
>>74
予知もあくまで映像だから
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:10:07.27 ID:Fg77qJ2Hd
現代の学園もので真剣もって斬り合う(学校公認)
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:10:29.21 ID:sUWjaXQ9a
寿命削って必殺技奴
321: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:23:35.22 ID:0fQk8zyU0
>>89
アストロ球団の氏家みたいにホンマに燃え尽きてくれんとな
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:11:27.11 ID:/Z+s7i1N0
これはタイムトラベル
作者の頭脳が限界やからは?ってなりやすい
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:12:25.24 ID:rGTZ5ormd
>>101
過去改変の結果をどうするかですごく手腕が問われるな
どうやっても突っ込まれる
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:12:53.25 ID:zecTKNCq0
物語の上にいる上位存在まで深掘り
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/24(水) 11:15:27.60 ID:pdSHLgmu0
神が下天してきて美少女になる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637719372/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
書いた事が実現するなんでもアリの概念系との合わせ技を新人がやるんじゃないよ!?
あらかじめ倒し方考えとかないと無理矢理感が出てヤバイことになるよ
メジャーな能力だが実はかなりチート。
使ってくることが解っていれば、対抗策も立てられてあまり強くない印象だが、
初見の無防備状態だとどんな強者も防ぎようがない。
そして一度かけられてしまえば、どんな強力な攻撃繰り出しても
「実は幻覚の中の出来事でした」で無効化されてしまう。
星矢のフェニックスや鰤の藍染見れば、いかにチートなのかがよく解る。
ましてや豪鬼と同格にしてSNK最強キャラにするとか
その直後にモブの暴漢にあっさり負けて泣き寝入りするし
暴漢に負けたことを隠蔽するわ、心折れて格闘から逃げて焼肉屋になるなどめちゃくちゃ設定でSNKは一体何がしたいのかわからない
子供捨てたこととか娘の誘拐に加担したこととか敗北隠蔽したことはもうどうしようもないけどせめてタクマサカザキボコったまま未だに逃げ延びている暴漢だけはなんとかしてくれ
ストーリーずっと放置しっぱなしとかどう考えても間違っている
浅くて、いい加減なのが多い
名前だけ使っている方が、いっそ潔くていいw
幻術には3層強度があると思うんだけど
最重度の幻術は運用難しいかもね
軽レベル リアルタイムで幻術展開。視覚・聴覚は惑わかしても、触覚とか匂いは残ってるパターン。もしくは自分を気づつける事で目を覚ましたり、心眼でカウンターキルするパターン
中レベル 場所とかに設置型の幻の中に入る奴。いわゆる孔明の石兵八陣。大抵主人公は過去の自分の過ちや心残りに再度ぶつかり、乗り越え、より強くなって戻ってくる。幻の中でダメージは受けるが、本体は動いているので避けたりはできる
重レベル リアルタイムで脳にハッキングをして幻を植え付ける。幻を見ている間身体は完全に無防備。幻術というより催眠術に近いかも。ツインエンジン・ジェノスタジオのPETでは超強力な幻術・催眠術があった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。