1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:16:46.44 ID:j0yzG6m/M
![106934](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/3/4/34b9e8c3.jpg)
やってて楽しいのか?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:17:52.17 ID:pyBuiTwT0
動画でクリアよりはましだろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:17:56.74 ID:0yonc0Dgr
仕事はまず教わりながらやるもんだろ
ゲームも似たようなものさ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:19:37.66 ID:i8psbRwF0
古めのRPGとか重要な分岐と
そのタイミングでしか取れないアイテムくらいは調べるな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:19:56.84 ID:n4rjguNt0
買ってるだけマシだぞ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:20:04.59 ID:lx/vQkp3d
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:20:20.96 ID:hHODuS9V0
知り合いに一人おるわ
でも当人が楽しんでるんだから俺がどうこう言えるもんでもない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:21:11.26 ID:SteBs93C0
ゲームによるな
MMOなんかだと高難易度でチームプレイが必要なら予習する
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:22:15.79 ID:IruOgW6J0
難易度にもよる
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:26:48.22 ID:2Ywh0OGe0
説明書も無くなって自分で情報集めないと分からない事多すぎ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:27:09.44 ID:OKcWnmJvr
オフゲのPCゲーは初回からメモリサーチして金とか増やすわ
周回とか同じ行動やってる時間で飽きるから
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:28:11.81 ID:MAU/Qwpp0
一部のゲームには取り返しのつかない要素とかがあるからなあ
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:36:23.22 ID:6/QUFMWR0
>>21
これ
まじで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:28:14.15 ID:TZUosjIv0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:29:54.88 ID:yS4CxXDfd
ペルソナなんて攻略見ないでやる奴なんているの?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:35:20.81 ID:ZMkzv2RM0
>>24
クリアするだけなら見なくてもいけるやろ
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:35:50.89 ID:tY8OXP3T0
>>33
イベント取り逃し虫食いだらけのデータとか遊ぶ価値ないやろ
せっかくやったのにだれとも話通じんやん
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:37:34.19 ID:GdtdTNoM0
>>93
しかもクソ長いしなペルソナ
気軽に2周目できるならまだ許せるけど
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:30:41.72 ID:ccA/buwkd
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:31:09.04 ID:IruOgW6J0
SFCのメガテンは攻略見ないと無理だった
鬼畜ダンジョン多すぎるし鬼エンカだし
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:32:13.11 ID:2Ywh0OGe0
ダクソもプレイヤーが攻略サイト見る前提で作ってるって言ってるし
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:32:21.92 ID:Q+ifdg42M
ギャルゲーはストーリー目当てで買ってるから
初めから攻略見てます
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:36:52.78 ID:Dx+tI9YS0
ゲームで悩む時間なんて無駄なんだよ
効率を考えて最短ルートでクリアしていかないと
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:38:35.09 ID:8Kml9/v00
見たいわけじゃないが説明不足過ぎて
攻略サイト見ないと意味が分からないゲームとか多いんだよな
インディ系に多い
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:39:43.56 ID:4yNyfkTH0
敵攻略とか効率化とかのために調べるのは絶対嫌だけど
道に迷った時だけは時間の無駄だから調べる
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:42:12.52 ID:IguX02pR0
レトロゲーは少し詰まってきたらもう攻略見たほうがいいかもな
ただレトロゲーの場合はネットに攻略情報が消えてたりでないリスクもある
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:46:47.42 ID:/kbtwmzw0
見ないと一回で済ませられないことが多いもんな
俺は最初からは見ないけど
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:50:14.01 ID:T46sUTX00
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:52:25.34 ID:RD7tvpCL0
スパロボの隠し機体の出し方とか見ちゃうな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 18:57:53.41 ID:GgBnhFyB0
まぁ分かる。探索する時間が無駄だなーと思う事もある
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:00:01.78 ID:aFqJm5YH0
だってぶっ壊れ装備とかスキルとか見逃したままプレイしてたら
バカみたいじゃないですか
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:05:30.79 ID:1vUjzcd90
オープンワールドゲーは大体攻略見るわ
2週目するのたるいし、1週目でほぼ全て網羅できるようにプレイしたいから
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:06:10.38 ID:1FzgYGcc0
オンラインゲーは取り返しがつかんからしゃあない
莫大な時間と金が要求される
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:10:14.12 ID:PC5yHQdW0
![5](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/f/d/fd0e428f.jpg)
ドルアーガの搭は攻略本見ながらやってたで
あれを情報無しで自力でクリアしたやつは尊敬する
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:11:55.97 ID:rW+YCUw4M
やり直しができない要素がなければな
育成とか収集とか自由にやり直しができないゲームが存在してしまったのが悪い
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:12:29.56 ID:ZS+eLIPb0
攻略見ながらだとただの作業だな
何の面白味も無い
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:14:31.25 ID:0QlVYFK30
旅行雑誌片手に名所巡りするようなもんだろ
そんな目くじら立てるようなことか?
そりゃナンプレを攻略見ながら打ち込んでたら突っ込むけどさ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:15:56.98 ID:qCZqV5fNM
![106937](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/c/3/c33cb9b4.jpg)
スーパーマリオRPGであとからだと取れない宝箱やら
ドラクエ6でアモスがいなくなりトラウマを植え付けられた
アモスは後にまたどこかで出会えるとか救済処置あると思ったのになあ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:33:02.17 ID:lgRCyrS50
昔みたいに時間作れないからこれは許してくれ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:34:17.30 ID:ccA/buwkd
トロフィーのシステム自体無くして欲しい。
ゲームが楽しめないわ。
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 19:53:57.05 ID:bRrt2WCa0
見落としとかは2週目で解禁かな
完璧にできると思ってないから別に気にしてない
どんなゲームでも誰かが既にやってるし自分でやる意味ないよ
だからやりたいことだけやるほうがいい
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 20:06:06.79 ID:uLkqIxOO0
RPG系の場合見落としでレアアイテム獲れない
恐怖から攻略見る事はあるよね
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/24(日) 20:39:03.47 ID:71m5r5e90
世の中色んな奴が居るからなぁ
まぁそんな奴も居るだろ
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1635067006/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 真・女神転生V - Switch 予約受付中!! |
![]() 【Switch】スーパーロボット大戦30 予約受付中!! |
コメント一覧
隠し要素またあると思うしな(´ε` )
まあ軌跡シリーズの最強武器のための本集め自力できるのなら攻略サイトいらないいだろうね
周回してレアアイテムや装備(特にアクセサリー)増やすためには1周目でそれ取りこぼすのは致命的だからね
自分は攻略見てもちゃんと楽しんでいるし、そもそも最近の攻略サイトってそこまで詳しい情報載っていない場合あるから見ても影響ないんだけどね
ストラテジーは最初から見ないとわけがわからない
いやぁ痺れたね 調べながらプレイする気持ちもわからんでもないわ
これで発売日から落とせるってことはそれなりに同士が居るハズ。
俺は一度クリアするまで攻略は見ない派だけど流石に長くてやり込み要素が多いゲームとかは見るな、ゼノブレイド2とか
根気の無いゲームに遊ばれてる人増えてるね
時間無いから時短に走る傾向は分かるけど
だから自分で攻略する必要はなくクリアしたというトロフィーだけが重要視される
考え方の違いだから否定はしないけど、せっかく金を払ったのにもったいない事するなとは思う
そうまでしてゲームしたいかって思うのもわかるけどねぇ・・・
スパロボみたいに一周目に気付けなかったら二周目までお預け、なんて嫌だしな
オリエンテーリングと思えば理解できないこともない
特に後半
素手でドラゴンやウィザードを倒せるくらいに育てたけど、クリア方法がわからない
イロイッカイヅツの通りカラー壁迷宮をイッカイヅツ通ったのに
攻略見ながら作業してる人はクソゲーとか文句垂れないでほしい
好きでもない作品の撃墜数とかめんどくさくなるし
隣で見てるわけじゃあるまいし。
消費速度は上がるっていうのは悪循環だと思う
ちゃんと対価払ってるなら楽しみ方は人それぞれでいい
ウザいのは掲示板にくる教えてちゃん
適当に選択肢選んで目当てじゃないキャラのルートに入りたくないし、作品によっては攻略順で評価が全く変わることもあるからな
月姫では一番最初に琥珀ルートをやった人も結構いたそうだし
自分で行き先を考えたり選んだりすることもなく
ただ引率されるままに動いて話を聞くだけのどこが楽しいの?
とかいわれても知ったこっちゃねーよ
ソシャゲを乗り換えまくっている層とか
RO➝ハツネミク➝東宝➝グラブル➝FGO➝アズレン➝ウマ娘➝原神➝ブルアカみたいに節操なく人や金の多い所に集まってくる『絵師』=イナゴとか
ウリアゲハケーーーン!コンキハケンナンバワヌ!エンバンエンバン!キメツスゲエエ!ジュジュツススゲエ・・・!ニコニコクミキョク!ハルヒダンス!とか言ってる人達?
できれば最初から調べるのではなく、1度自分でやって失敗して死に、
そして二日目を開始する前に調べるのがベストだけど
自力では1日目を超えにくいし、何このクソゲーってなるから
謎解き系なんかは最初から攻略見るやつは居ない
自由度の高いサンドボックスゲームなんかはWIKI見ないと要素を楽しめない
周回とかは基本したくないから、取り返しのつかない要素とかサブクエ見落としとかしたくないもん
MMORPGとか攻略サイトを見ることが前提のゲームもあるし
そもそもクリアが存在しないものも多い
ギャルゲーはなぁ…
攻略したいヒロインの選択肢を選びながら、メインヒロインの選択肢もある程度拾わないとルート入れません
って作品にしてやられてから2週目以降は攻略見ながらやってる
そんなところにそんな奴が!
ってのはよくある
ソシャゲくらいかな
リトライするのにAPとかスタミナとか時間を切り売りしないといけないから
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。