1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:50:16.57 ID:0AYn+X/50
これはガチ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:50:39.02 ID:5ZDW39iq0
キャプテンとかか
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:51:09.44 ID:9p5UY/m+0
ジョーだけやん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:51:14.68 ID:VOj9SI3d0
デスノートもやな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:52:03.27 ID:DXHF/es6d
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:53:12.50 ID:gnxPZMIkd
ゴルゴ13はどうなるんやろな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:55:15.56 ID:GADJUX2P0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:55:36.59 ID:sLvV717Q0
スラダン、ルーキーズ
スポーツものは結構多そう
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:55:22.71 ID:LVzx/pc1M
進撃…
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 15:55:51.77 ID:s0aAlnk4r
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:01:41.14 ID:FFXK21qEM
>>28
一歩は最後どころかずっと前に負けてるし
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:01:09.08 ID:XISqEqa80
デビルマン
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:01:09.83 ID:pmvU/fBF0
そういや巨人の星も飛雄馬の負けで終わるんだっけ?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:04:05.40 ID:gTMqzRcn0
ノーマーク爆牌党はちょっと違うか
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:04:12.07 ID:Bh/NPcRZM
灼眼のシャナ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:04:17.96 ID:gHVz0qEf0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:04:38.62 ID:O5Zib31Za
ウシジマ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:05:01.88 ID:sLvV717Q0
主人公負ける作品で駄作探そうとしたけど、
そもそも駄作だからそこまで記憶に残ってなくて思い付かないってのが
正確な気もしてきた
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:07:16.75 ID:pqGvhL5l0
駄作なんか最後まで読まへんわ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:06:34.87 ID:pxbPAakNM
映画の方が多い
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:06.74 ID:kqr5joEVp
6部はしゃーない
DIOの遺志を継いだプッチは同
じくジョースターの遺志を継いだエンポリオしか倒せなかったんや
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:08.52 ID:n9P7SlX2a
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:09.13 ID:tDYAzLs40
軍鶏は名作だった…?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:26.23 ID:9gZw95jl0
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:37.21 ID:2RErjgAFd
浦飯幽助もちゃんとしたバトルは黄泉に負けたのが最後やな
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:09:51.98 ID:81a849KV0
負けるわけじゃないけど
主人公の力が通用しなくなったワンナウツのラストすき
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:10:47.45 ID:IcGslgPE0
エグザクソンは負けにかなり近いよな
主力のロボットや祖父を失ってるし、敵の本部は一応残ってる
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:14:21.45 ID:mSrfmG550
フープメン名作か?
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:16:53.46 ID:mskj7zM/d
ピンポンと思ったがあっちが主人公だっただけか
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/19(火) 16:17:44.09 ID:02t3VNJrd
デスノートは主人公が勝って終わる1部は面白いけど
負けて終わる2部は微妙やん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634626216/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
続編出たけど本当に蛇足すぎて本当に同じ作者か疑うレベルの差
例のアレのせいでめちゃくちゃになってたじゃん
黒化してゆくナオト スガワラとリョウ ナルシマのサシの勝負で終わらねえとなあ、
寄生獣のパクリは、リゼ カミシロではじまったのだからリゼ カミシロで終わるべきやった
ふるたくんとかにリゼが奪われわけわかんねえ復活とかさあ
いのちはかぎりがあるからこそいをみいだせる
ショウゴ マキシマのかみの本を読みなよの通り、身体性がねえとなあ、
勢いあるまま終わろうと思ったらそらどこかしらでは敗けるよ
まあ古いからな
そもそもマイナーだからな
サンデーだから話題にも上がらんぞ
山王に勝って終わりだろ
試合の描写してないし主人公は山王以降戦ってないからな
山田太一の奇跡が一番の名作だと思ってる
主人公、っていうか主人公が手塩に育てた馬の話だけど
1巻からのライバルに最後負けて終わり
と思いきや>>10でサンデーは対象外発言が既にあって泣いた。
序盤でライバルに負ける→リンチされた挙句小便をかけられたのがトラウマになって逃げ癖がつく→傭兵部隊に入って鍛えた必殺技がボクシング初の禁じ手になる→結局勝てない。結構散々だな。
でも娘がテニス業界でのし上がってるからセーフw
BBの場合、ライバルもめっちゃいい奴で変な因縁目的じゃないのがええな
正々堂々と打ち合って負けて最後は両方とも生きててハッピー
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet