1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:03:56.12 ID:QtszWx+8M
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:04:16.41 ID:WbLQbU820
赤なんてあったか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:05:26.06 ID:QtszWx+8M
>>3
金持ちの家はある
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:04:20.80 ID:lUBZ+sOz0
白と黄色なんだよなあ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:04:24.75 ID:hA3NwMUX0
そんな線刺すとこないが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:04:44.45 ID:NUe7yzV+0
白は刺さなくても問題なかったような
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:04:45.41 ID:7Y6QVLB10
むき出しの銅線みたいなのテレビの裏にクリクリしてネジで止めてた
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:06:15.16 ID:yaU/sOcla
>>8
これ
親父しかセッティング出来なかった
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:05:08.38 ID:RmagHMQx0
この前久々にコレ使うゲームやろうとしたら壊れてた
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:05:40.46 ID:73TT4hEr0
今そもそもテレビにこの端子がない
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:06:33.02 ID:CDHINtUK0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:08:20.60 ID:SUPmDkUR0
>>17
これ地デジテレビでも使えるんかな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:10:47.34 ID:1WY/NKcm0
>>23
アナログチューナーついてりゃ行けるやろ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:18:37.48 ID:xEacVR+G0
>>17
懐かしい
ワイがガキの頃辛うじて映る昭和の木製カラーテレビと一緒に
ジッジの家にあったわ
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:24:27.36 ID:zN9X+cQEd
>>17
ガキの頃接触悪くてこればかりいじくってた記憶
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:27:39.34 ID:IQhD1ustr
>>17
現役やぞ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:08:22.89 ID:yaU/sOcla
接触不良になったときガムテープで固定してたのワイだけ?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:08:45.27 ID:yyyPlGlJ0
>>24
セロテープだぞ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:06:58.24 ID:NxFR9yoI0
これけっこう接触不良になるよな
丸めたティッシュとかで良い感じにしてた
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:08:53.84 ID:BzeGQOnJ0
ワイ富豪、S端子を使う
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:09:38.00 ID:6KzpE/8A0
HDMIの次は何が出るんやろ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:11:12.24 ID:BaYX+b430
>>32
もう既にDisplayPortちゃう?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:10:14.05 ID:+2s1HHYR0
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:14:51.68 ID:fkwfzmJ/0
>>37
いいゲームやな
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:15:51.68 ID:r1zC1sqT0
>>37
コロコロ回す系やったわ
当時にしては滅茶苦茶インパクトあった
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:18:09.11 ID:BhhDFgChp
>>37
卓球とおさるの一輪車のやつは持ってた
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:10:49.71 ID:/Q7DE/uh0
カセットふーふー世代
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:12:11.20 ID:h4KFERGS0
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:17:32.81 ID:361fmPGm0
>>46
ワイ2000年生まれのガキやが、全部家にあったわ
三色からD端子にした時の感動は忘れられん
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:27:25.74 ID:N1LfDmA+0
>>46
コンポーネントだけ見たことないな
何に使うやつ?
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:29:07.27 ID:wJXqabGE0
>>191
PS2とかであったで
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:12:36.81 ID:ivh5LqkA0
S端子とかD端子って一瞬で消滅したな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:14:37.76 ID:SUPmDkUR0
>>50
S端子は割と長かった
ピン折れるから製品自体の寿命は短かったけど
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:17:40.16 ID:JcehYyp7r
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:19:21.36 ID:8GRpGkZ70
>>90
夢のマシン
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:19:34.72 ID:fkwfzmJ/0
>>90
当時はめちゃくちゃ羨ましかった
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:23:42.73 ID:1HOyH7fa0
>>90
謎のロマン好き
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:18:19.17 ID:MveQWA8xM
いうてwiiもこれやし大学生くらいなら知っとるで
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:19:58.89 ID:8DizdEJm0
途中でさすとこバカになって消しゴムとか挟んで
いい角度で固定奴wwwwww
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/08(金) 21:27:47.58 ID:g3mIyx34d
当時プレステのゲームコンビニで買えたの懐かしいわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633694636/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 〔デラックス版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン- Switch 予約受付中!! ■PS5版 通常版 | デラックス版 ■PS4版 通常版 | デラックス版 ■Switch版 通常版 | デラックス版 |
![]() 【PS4】ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の 錬金術士~ スペシャルコレクションボックス 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | プレミアム | スペシャルコレクション ■Switch版 通常版 | プレミアム | スペシャルコレクション |
コメント一覧
今はHDMIケーブルだが( ・ω・)
ACアダプタの付け根をビニテでぐるぐるして補修した思い出
あとゲーム用に与えられた古くてちっちゃいテレビがモノラルだから赤い端子はいつもプラプラさせてたわ
大人になってから当時のゲームの移植をプレイしたらBGMの音がたくさん聞こえて感動したわ
幼稚なんでしょ
いちいち相手にしてたら疲れるよ
魔法の箱に繋ぐのに赤白のアナログ端子を使う
知らんのに笑うわけないじゃん
知らんものを見て笑うんだよ
笑うとか意味が分からんな、サイコパスか何かか?
サイコパスっていうか、自分が無知で優位でないのを解っているから
先に笑って優位な雰囲気を作れば自分が勝ちだと周りに錯覚させられると思ってる
むやみに草生やす奴等もそれ
「これ外人笑うらしいな」という定番の煽り釣りを真似して日本語がおかしくなったんだろ
要するにスレ主の知能が猿以下
今のTVなんかRF端子すら付いてないよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。