1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:00:02.45 ID:c0wnCcZaa
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:01:33.37 ID:k57wWv//0
普通に足りるぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:02:59.28 ID:UCvp+SnJ0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:04:29.07 ID:Bm/Cnxp80
アウトドア狂いの爺さんが物資送りまくってたろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:05:33.56 ID:NpquTlhla
殆ど爺さんおさがりだから原チャリのガス代とサイトの利用料くらいだぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:06:48.63 ID:XXY52dHia
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:08:16.94 ID:arzLH64N0
女子高生からしたらガソリン代だけでもお小遣い吹っ飛ぶよね
キャンプ趣味を女子高生がやるのは無理がある
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:36:39.16 ID:xDSgXUezd
>>8
原チャのタンクとかそんなはいんねーわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:11:36.87 ID:RBQMwyHx0
装備は基本的におじいちゃんから貰ったやつやぞ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:13:13.38 ID:vmyhJuux0

キャンプ道具は爺さん
原チャは親父のおさがりやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:15:14.65 ID:up19HcvJ0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:18:04.40 ID:8kB4H+KCa
週3で4時間のバイトとしても4,5万はもらえるやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:19:20.94 ID:hYoxT2lN0
キャンプって結局テント張って飯食って寝るだけに見えるけど飽きないんか
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:26:22.18 ID:/m6EYG65M
>>31
キャンプ場に行くまでの道中も楽しめるやん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:19:57.38 ID:up19HcvJ0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:20:40.06 ID:8kB4H+KCa
>>33
大垣だけ本人定期
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:24:16.91 ID:YmwEpks3a
>>33
志摩リンだけやたら可愛かったわこのドラマ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:25:41.54 ID:soZhmyCa0
実写版が成功した稀有な作品
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:23:16.56 ID:HU2sBAdor
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:24:32.74 ID:8kB4H+KCa
>>40
漫画版は縦のトーンが多くて目が疲れるんだよな何故か
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:34:21.65 ID:vFSb9nIwa
>>40
や実糞
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:35:11.56 ID:tAZIG5maa
>>78
動くの見たらすげー可愛いぞ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:20:58.92 ID:c0wnCcZaa
装備はともかくキャンプ場の料金とか食材とかどうしてんねん
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:24:49.03 ID:dBtW/FwM0
キャンプ場ってそこまで高く無いやろ
道具は家にあるやつ使うし
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:28:08.86 ID:soZhmyCa0
こいつら大学受験どうするのか見ててヒヤヒヤする
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:27:01.92 ID:J2E/Pvk50
ゆるキャンってなんで冬の話ばっかなん?
夏やキャンプや気分高めるためにゆるキャンってやつ見るか!って見たら
季節合わなくて冷める
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:29:51.30 ID:c0wnCcZaa
>>58
夏は暑いし虫も多いしキャンプするやつは頭おかしい
冬こそシーズン
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:31:39.51 ID:HZjb+jud0
>>65
蚊程度ならまだええけどそれ以上にアレな虫がどんどこ出てくるからなぁ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/04(月) 06:18:24.91 ID:XjjBknoIa
ゆるキャンは冬に見るのが良い
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633294802/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
こういう書き込みをみると、オタクって軽蔑がなぜされるのか理解できる。
ふつうのひとと違う感覚を持っっている。
突っ込むのもばかばかしくなってきた。
難癖つけたいというだけでああだこうだ書きこむ
これがオタであり
オタが優しいとか何とかそんなのはウソであると、オタ自身が証明してしまっているという事実
汚点がないなら捏造すればいいという卑屈技
スレ立て時間見てよ
本来原典も含め色々調べて多方面に想像膨らまして分析とかするようなのがオタの本質だと思うんだけど1ミリもそう言うことしないヤツらが最近ネットに蔓延っててなんだかなって思う
まあだいぶ前から公式サイト見れば一発で分かることわざわざ知恵袋で聞いたりスレ立てて聞いたり挙げ句の果てにリプで聞いたりするようなのも居たけど
道具→メタル賽銭箱以外おじいちゃんのおさがり。多分椅子は違うけど最初から所持。
バイク→父親のおさがり。
交通費、ガソリン、食費など→バイト代+おこづかい。
装備は一番充実してるけど追加で買ったのはメタル賽銭箱だけで他は買わずバイト代はキャンプ費用に回してるからなんの無理もないんだ。
それにバイト代をプラスして贅沢しなきゃ大抵は買えるわ
夏は糞
バイト始めたの今年からで、バイト始めるまではかつかつでキャンプしてたから貯めてるわけでもないっぽい。グルキャンも始めたから出費増えてるし多分夏場もグルキャンは行くだろうしそんな貯金も出来なさそう。
唯一購入したのってメタル賽銭箱ぐらいじゃないかな
ホットサンドメーカーもかなぁ
何となくだがあの爺さんが買うとは思えん
原付の燃料タンクは5リッターから7リッターくらい。
長距離移動なんかで定速で移動する場合は燃費良くなるんで、結構移動できる。
5リッター使って150キロ以上移動できるうえ、5リッター満タンまで入れてもレギュラーなら千円札一枚で事足りるし、ガソリンの時期によってはおつりで昼めし食えるぞ。
イヌ用キャンプ用品一式で数万って何よ・・・
ランタンとか賽銭箱で「買っちった」ってやってる方が高校生らしくていい
そら滅茶苦茶に甘やかすよ
欲しいって言えば何でも買ってくれるぞ
中古の要らない奴あるならちょうだいって頼んだら、わざわざ買って来た新品が送られてくるんだぞ
えなは実家が金持ちという裏設定があるっぽい
DVD特典で野クルメンバーwithしまりんがえなの父親のコネでセスナに乗せて貰う(そして遭難する)話がある
資金源云々はともかく美少女が人気のないシーズンオフのキャンプ場でソロキャンするのを心配するのは
「こっちの世界では」真っ当な感覚だと思うぞ
ゆるキャンの世界はあの世界の男衆の性欲の弱さで成り立ってるとこある
現実の痴漢や性犯罪に冤罪ガーハニトラガーって言っそう。
セスナ持ってるレベルなのは知らんかったけど、アニメでも親に数万円の寝袋買ってもらって大垣がぐぬぬしてる場面あったな確か
レイプ物のエロ同人用の設定やからな
ソロキャンプ
黙れ!
揚げ足取るのが楽しくて仕方ないんや
ワンチャンなでしこの方がキャンプグッズにお金使ってるまであるな
そういうことですね
普通にママが家で買って使ってたけど
飽きたからしまりんが貰ったんじゃないかな
じいちゃんは声帯がスネークだからな(適当)
胸以外は犬子出来ないな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。