1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:27:06.86 ID:l3BZWj3pa
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:27:58.08 ID:iDcz99xya
そらあるよ
人体急所だらけやし
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:28:14.83 ID:5Ja29tR90
ナイフ持てばいいんじゃないかな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:28:34.97 ID:yuZyaGXFa
抜き手は自分の指が折れるやろ
バキに騙されてるけど鍛えたら強くなるとかそういうもんでない
肋骨もこんなことしてすぐ折るなんてどんな腕力や
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:28:36.61 ID:RG/mBtIga
刃牙にめっちゃ影響されてそう
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:36:16.36 ID:W4Y4565+a
>>7
バキパロ漫画や
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:28:51.23 ID:83xrE6Fx0
関節技とかオンパレードやんけ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:30:05.85 ID:TA0JR3jTa
空手じゃないけどヒールホールドやね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:30:47.27 ID:LI2m7Z4Ed
そら折ること前提にしてるやつとかはあるんやないの
競技化の過程で禁止になったようなの
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:31:51.36 ID:HgtQ73Xka
目突きとか金的とかかな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:31:57.76 ID:3BCK39Qba
顎狙うだけで素人パンチでも人体破壊されるよ
要は急所はやばいんや
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:32:03.94 ID:sxbuZyXZ0
女の体重じゃ無理だろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:32:49.95 ID:IA1dn3LM0
空手の形も見る人が見れば1演舞で10人は殺めてるからな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:33:11.71 ID:aB+tE5tVa

ホーリーランドソースやけど後頭部肘の打ち下ろし
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:34:24.18 ID:UyC6vxvKa
空手は強いだろうが柔道って本当に強いの?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:34:56.94 ID:q5JTxHzw0
>>22
空手より柔道のがヤバいやろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:35:46.06 ID:mrDmxfvka
>>22
喧嘩なら強いで
打撃って素人でもある程度防衛本能で対応できるんやけど
投げとグラウンドは知ってて練習したことないとマジで対抗できへんのや
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:35:49.40 ID:tt8cVY5sd
>>22
本気でアスファルトの地面に叩き落とせるくらい
ぶっ飛んでるやつなら超強いやろ
少し力入れて落とすだけでも骨折れるくらい硬いぞ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:37:05.83 ID:lTTTP+ESa
>>22
あれ頭から落とされたら即死やぞ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:40:03.80 ID:uC3xFrKY0
柔道には禁じ手何個かあるよな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:40:51.09 ID:wDAc97p40
柔道強いってよく言われてるけど
道着着てない相手をどうやって握るねん
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:43:44.77 ID:owpw5UE/a
>>49
裸じゃなければ投げられるよ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:43:26.67 ID:yhNf3cFDp
柔道って路上強いんか
なんか速いパンチとかに対応できなさそうなイメージあったわ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:34:29.47 ID:3OYtfg1td
見たまんまやん
喉を狙うとか骨折狙うとか試合でやらんやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:35:16.62 ID:J9A34gDU0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:38:21.18 ID:CiEkX4qP0
>>27
こんなことできるなら頭蓋骨ごと潰した方が確実だと思う
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:37:03.45 ID:fDx4Pnb10
骨格書ける人って中身考えてる分やっぱ上手いのかな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:37:59.76 ID:VCzbhWUs0
>>36
手長足長病に陥る時あるけどな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:39:28.57 ID:u9B1h7Uxa

餓狼伝の俺が使う技はどれも俺に使って良い技なんですって言う人好き
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/30(木) 13:37:42.89 ID:xieXVjAka
鎖骨は指でおもいっきりおせば簡単に折れるぐらいよわいで
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632976026/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
鍛えた手足でぶん殴れば大抵壊せるし、鉄パイプでフルスイングすればどこでも壊せる
相手の膝に対して斜め上から蹴り抜いて叩き折ったり、
そういう蹴り方自体は練習するけど試合では使ってはNGだったり。まあ当たり前ではあるが
勝てばなんでもいいんだよ。
クラウン道とか作ってクラウンで轢き殺すのも
立派な武術。銃火器道とか毒ガス道とか
なんでもやればいいんだよ。
原爆に勝てなかった空手の何が偉いんだよ。
シンシアザミッション読んでみ
女性は萌え。男はまんま刃牙キャラだよんw
あと、能力モノでもある。
ストリートファイトで一番ヤバいのは相撲取りなんだよなぁ
もちろんガタイがある程度しっかりしてるのが前提だけど
昏倒したところで首取る
ちなみに古流の琉球空手には武器術も有るけど木製のトンファーとかヌンチャクとかで、刃物は使うなというお達しは破ってない。薩摩武士から難癖つけられちゃうからね。ご丁寧にヌンチャクなんか木製なだけでなく鎖は使わずに紐で繋ぐという念の入れよう。とにかく金属素材は使わないという徹底ぶり。見つかっても「あー、これ武器じゃなくて馬具です♪」って言い訳できるからね。
そういうのを全部反則にしたのがスポーツの格闘技
絞め技なんて失神した後で正しく処置しなきゃ普通に死ぬし
子供でも思いつくんだから、いくらでもあるんだろう
そうそう
結局最強の力は金なんだよね
もうアイドル辞めにして2.3年バトルやってないか
まともに食らったら肝臓が破裂する
まぁ失敗すると折るから自分にもリスキーな技なんだけど
みんな漫画のイメージで腹とかに刺すイメージあると思うけど
むかしちゃんと習いに行って聞いた話だけど
基本的には喉とか柔らかい場所に点で攻撃するために使うんよ
だから当たり所さえ間違えずきちんとした指の整え方(いわゆる正拳の握り方みたいなもの)をすれば案外折れないような技だったりする
何も知らずに反対するまえにきちんと勉強しに行った方がええで
まともに食らうって、上段者が素人相手に使ってやっと成立するって意味ね
格闘技でも肝臓破裂とか聞いたことない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。