1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:36:19.81 ID:DlZQDzaC0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:36:45.91 ID:Y9vH7WQZa
一歩千堂やろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:37:37.36 ID:9g3Rb0Zjr
じゃあ貴様の思うベストマッチはどれや
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:38:16.88 ID:DlZQDzaC0
293: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:06:00.83 ID:cBl+z7dwd
>>8
ええ試合やったけど結局伊達は手も足も出なかったからね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:37:46.28 ID:NiQM+xtpa
木村間柴やろ
最後に結局負けるところもいい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:38:56.65 ID:f1gu45EFa
鷹村さんが…キレた!←は?いままでキレてなかったんかい
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:39:09.82 ID:OMo5mNKq0
割とマジでハンマーナオ戦なんだよなあ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:38:46.88 ID:UdEkLXfk0
はい一歩沢村
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:39:26.84 ID:DlZQDzaC0
>>12
あのあと沢村退場させる無能
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:39:20.91 ID:B5S7svL/0
試合前の展開とか全部含めるなら戦後編
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:40:23.84 ID:5FIO/M330
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:41:16.30 ID:mTo/ZNl80
鷹村ホーク
一歩千堂(ララパルーザ)
戦後編
木村真柴
まぁこのどれかにはなるな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:42:34.03 ID:/G+c6MkBa
>>27
伊達リカルドも候補にははいるやろ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:44:23.42 ID:mTo/ZNl80
>>36
伊達リカルドはああ伊達負けるんだろうなぁという
その後のブックがちょっと透けて見えちゃうのがね
木村真柴ぐらいまで行くと勝敗ガチで読めなくて面白いんだけど
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:41:41.05 ID:0jpmHNzB0
覚醒して勝利のホーク戦より
目が見えなくても爺のミット目掛けてパンチ打って勝利の
イーグル戦の方が好きや
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:42:01.23 ID:wLhYJlYq0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:42:17.84 ID:Yj10EZmz0
間柴木村か一歩千堂2の2強やな
ここは優劣つけられへん
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:42:21.04 ID:/k8pUTLu0
ララパルーザのラストの今までの必殺技連続で放つ王道展開すき
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:42:37.59 ID:bLGbrcWu0
ホークの悪役っぷりは見事やったわ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:43:53.45 ID:28vXbs5UM
最近やと千堂ゴンザレスは面白かった
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:44:46.11 ID:1ehRBdSUd
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:44:46.49 ID:7I317ZA20
青木VS今江のブス専対決も好きやった
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:46:44.31 ID:BOu1Whb4a
>>57
前日ヤってなければ勝ててた説
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:47:26.07 ID:w0DXQf8l0
>>74
そもそも前日ヤるほど愛に満ちていなければあそこまで食い下がれなかった説
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:45:24.07 ID:+xq305aJ0
間柴は直近の試合も面白かった記憶があるし地味に名試合製造機なのでは
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:46:28.77 ID:mTo/ZNl80
>>60
沢村戦みたいにラフプレイ解禁できるからその面白さもあると思う
ヒールでもあるから勝敗も読めないし
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:47:11.75 ID:9jNG6EjZ0
一歩VS真田って目立たないけど、かなりおもろい
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:49:29.20 ID:8sdCWCC/a
一歩ヴォルグはヴォルグに勝ってほしいとまで思ってもうたわ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:49:40.37 ID:7rwfk41z0
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:51:16.29 ID:CwUUsMvI0
ワイなんか武恵一戦が印象残ってるわ
ストーリーになんの関係もないけど
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:52:53.10 ID:KpQF0sMQd
ジミー・シスファーは正直すこ
164: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:54:21.46 ID:CwUUsMvI0
>>142
スクラッチJすこ
あれくらいぶっ飛んでるやつだけでええねん
本筋と関係ない選手出すのは
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:53:53.78 ID:6qZWFHF5a
ゲドー戦はラストだけすき
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:00:42.65 ID:CfyEMLZl0
腹筋めっちゃ鍛えてた人vs一歩の試合のテーマはなんだったのか
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:02:42.34 ID:trjphQKd0
>>229
トレーナーが腹の上でピョンピョンしてるシーンしか覚えてないわコイツ
267: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:03:36.58 ID:hqzeUiEX0
>>254
ジムの幼女に懐かれてたのも覚えてる
279: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:04:36.69 ID:CfyEMLZl0
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:03:03.62 ID:hRp91jboa
>>229
苦戦しない一歩やろ
インファイターとして強い勝ち方を見せたかったんや
313: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:07:09.28 ID:imwX2u9t0
>>229
引き伸ばしなかったらあれが国内最終戦で
必殺技なしの基礎性能の高さを見せ付けて世界行く予定やったんやないかな
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 18:01:15.89 ID:KWx/yBrW0
唐沢VS一歩のいよいよ次のステージに進むんやなというワクワク感すき
なお
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 17:45:59.33 ID:/k8pUTLu0
冷静に考えて60巻くらいまで名勝負しかあらへんとかバケモノ漫画やな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632040579/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
良かった、ハンマーナオ戦が好きなの自分だけじゃ無くて。
試合前の慟哭が好きで好きで。
速見戦も好きな自分は、パンチドランカーになった速見が出てきてつらかったわ
ボクシング漫画としてならイーグル戦
誰一人、最近の試合を挙げないのが凄いわ
いっその事、新しい新連載を始めた方が名勝負描けそう
バキの板垣もだけど、売れた作品に固執するあまりに落ちぶれた
千堂vsリカルドすごかったぞ。
鷹村vsドラゴンもよかったけど足の怪我さえ無ければ。
あと、前哨戦の麻雀も好きだw
間柴vs伊賀とか、木村が減量で死にそうになった試合も面白かったし。
かなり好き
燕返しで勝つと思わせておいて捨て駒にする駆け引き楽しかったわ
ボクシングの試合という点では賛否両論だけど個人的には若い時の会長とアメリカ人との試合が良かった。
なんでや!
板垣のフェザー級タイトルマッチはみんなスカッとしてここ10年で一番盛り上がったやろ!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。