1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:45:55.43 ID:jl/+Mnqb0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:46:24.56 ID:hUJFPwlg0
おっさんホイホイ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:46:46.47 ID:HJW84uOsa
セイバーマリオネットこんなんだったっけか
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:47:08.62 ID:5tdukuN4r
頬が変じゃね?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:47:50.14 ID:+eojTJYQ0
>>6
今のアニメ絵柄も30年たつと酷評されるとおもうで
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:48:57.50 ID:XaXzmeCj0
>>9
こいつの絵は当時も人選んでたやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:47:34.09 ID:jl/+Mnqb0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:48:49.18 ID:oSaV1urG0
そろそろ一周回って新鮮に見えてきたな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:47:51.46 ID:jl/+Mnqb0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:49:11.63 ID:jl/+Mnqb0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:49:17.85 ID:Eu1WBqBIa
あかほりさとるが優秀だった時代や
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:50:54.37 ID:+eojTJYQ0
>>16
水谷という相棒を失ったからな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:49:57.78 ID:5F6SYtQh0
あと五年したら再評価路線やな
いまのレトロポップブームと同じや
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:59:25.50 ID:6OmGZ75e0
>>19
もう波は来てるで
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:50:11.81 ID:OV4495l8a
輪郭ぐにゃぐにゃで草
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:51:02.20 ID:t98H66ZJ0
なんでこいつあんな人気だったんやろな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:51:13.64 ID:sqsdF6640
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:59:47.68 ID:ufB/m/1Sd
>>26
楽しんで戦争してそうなカイ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:53:47.10 ID:jgNPhPmi0
同時期に今の絵柄に近い人おらんの?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:55:15.42 ID:hbvlDijY0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:55:42.58 ID:+eojTJYQ0
>>49
いたるはまぁ、そうやろな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:56:23.58 ID:aW5pINNh0
>>49
昔からずっと言われとるなこの人も
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:55:17.89 ID:jl/+Mnqb0
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 08:57:16.49 ID:5F6SYtQh0
>>51
ロリになってしまったんか
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:02:56.74 ID:CRGFt3dr0
今も太ももや胸がどんどん太くなってるよな
特に太ももはやばい
昔の絵とか細すぎると感じるで足
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:04:33.62 ID:hbvlDijY0
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:06:06.21 ID:5F6SYtQh0
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:05:54.58 ID:hS+oNx580
こんぐらい個性あるほうがええわ
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:06:00.75 ID:6QlQGlTN0
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/19(日) 09:06:22.22 ID:xz85GUQVM
萌え絵の目が異常にでかい時代だっけか
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632008755/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
目が異様にでかいが昔からこんなんだったか(ー_ー;)
その後セイバーマリオネットとかラムネとかアキハバラを描くときに、悩んで悩んで、
絵を記号化する、という方法を自分の絵に組み込んでいってこの絵になってるんだよね
(インタビュー記事で読んだ)
だから、その記号化をやめたらまた画力高い元の自分の絵になってるっていう今
ガンダムオリジンのキャラデザをしてたと知った時は驚いた
ほっぺたやろ
PSは3Dでシースルー表現ができるから挑戦してみたという理由もあったそうだが
角川や電撃のマンガ本買うと入ってるチラシ見るとこんな画風ゴロゴロしてたよ
90年代に受けたオタ絵ってエヴァとかセラムンとか幽白やろ
ナデシコやウテナでもいいわ
なんでこいつやねん
絵を描いても「絵柄が古いね」って言われない?
ガンダム THE ORIGINのキャラデザするようになるとはな…
>>12
ボーグマンの頃は神がかってたな
ことぶきは絵を見る目があるかどうか試す良いリトマス試験紙だな。
絵柄を180度変えているし、そっちの方が面白いの描いている。
※1
おまえ本当にモノ知らないよな、おっさん。
知らねぇクセにクソコテ名で毎度毎度しゃしゃり出てくるなよ。鬱陶しい。
知らん
カッチリした絵柄のアニメのキャラデザやってたりするし
珍奇なデフォルメを追求していかに他より目立てるかを競い合ってたんだろな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet