1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:07:11.57 ID:WDmeXjUla
司倒して終わっとけば名作やったな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:07:49.08 ID:WDmeXjUla
惜しかったわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:08:51.85 ID:d47LBvHga
toshを占領するな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:10:55.96 ID:AM3p/roi0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:11:12.12 ID:H11acNtq0
エッチだから許します
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:11:44.22 ID:gzW+UFaQp
闇の料理人とかいう奴ら
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:13:02.54 ID:H11acNtq0
本当に絵は神
薙切えりなすこなんだ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:14:47.89 ID:EC8PP8Wf0
四宮に喧嘩売ったとこの貯金で駆け抜けた
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:16:31.73 ID:wLHTrwi/a
コピー料理人しか居ないのかと
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:17:21.60 ID:8UziA/Wo0
第一席〆で満足できてたのになぁ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:17:56.25 ID:ymLgsDKId
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:18:10.30 ID:ZYNUll+i0
料理漫画の肝心要の料理作りの工程の
試行錯誤がおざなりになり始めた頃に終わってた
ギリギリそれが保たれてたのは熊肉メンチカツまで
それ以降の十傑編はもうだめだめだった
出来上がった料理を出しあうだけ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:18:54.12 ID:7L0EgN4v0
中村くん出てきた時にはもう終わってたやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:20:05.06 ID:zeRkYP/oa
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:23:46.33 ID:ymLgsDKId
>>20
秘書子のメス墜ちも良かった
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:20:34.40 ID:ct1bKTQP0
父親の弟子でてきてからもうメチャメチャやったな
学園だけで終わればよかったのに
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:22:30.57 ID:Y8m2iQuN0
素直にラブコメしとけばよかったのに
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:23:38.56 ID:qOj0XEhk0
秘書子と研修行くまでは良かったわ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:25:18.14 ID:HTNQSxdY0
薙切アリスと新戸緋紗子もっと有効活用出来たやろ良キャラなのに
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:26:56.58 ID:DiYwObqK0
定食屋の強み…?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:27:15.46 ID:7L0EgN4v0
>>33
リゾットやぞ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:27:35.96 ID:cgvk/znbM
カレー勝負とかサンマ対決とかまで普通に面白かったやろ
1年選抜までは良漫画
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:29:21.64 ID:Ppvuc1MV0
アニメ最後までやったん?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:29:56.16 ID:7L0EgN4v0
>>38
はい
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:32:30.60 ID:HTNQSxdY0
四ノ宮シェフと城一郎で料理対決して欲しかった
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:32:31.04 ID:ewpAyRxU0
四宮に喧嘩売るところと秘書子とのスタジエールだかなんとか
この2つだけやったな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:32:31.47 ID:WQDOIOhj0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:33:15.00 ID:fwN9RPu4a
蕎麦を作れない蕎麦屋の娘は何したかったんや?
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:35:56.28 ID:z86mUnsP0
>>46
足腰が強いんだよ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:36:59.64 ID:KeLQhUBH0
ギリギリ名作として終わったやろ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:40:48.26 ID:HYHfzPe60
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:45:07.30 ID:w/2hFIo9a
定食屋の格が高すぎる
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 05:49:47.56 ID:UqvDjrsH0
地味にソーマが中堅張ってる時くらいが一番ジャンプおもろかった気がするわ
その頃は全部読んでた
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630181231/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
そこから先を書く力が全然無いしキャラを大事にしないのが悪い
そもそも附田は何で料理漫画書いたのか
その後の闇の料理人だの能力者だのは擁護しようのないゴミカス
その後のノワール編はやらなくてよかったレベル。
一年のゴタゴタは全て合宿編で終わらせとくべきやった
スタジエールは合宿編おわってそのままスタジエールやらせてパワーアップして十傑挑むおしまい!でよかったとおもうんですわ
ていうかなんでこの作品最後までアニメ化したんだ…評価最低の最後の方とかもうやらなくてよかったでしょ
最後までアニメ化されずにオリジナルエンドで締めるジャンプ作品多いのに謎に愛されてるな
二宮に喧嘩売るとこは最高だった
最終章で駄作化よw
それくらい最後の方が酷い
十傑の中華戦くらいまで
蕎麦とか…
普通に十傑を下から倒していって最後に司と対決してからエンディングでえりなと勝負だ!みたいにしとけばよかったのに
兄貴(だっけ?)いらないし、ntr要素もいらん。
ジャニーズに喧嘩売る主人公になってる
今でこそキッチリ終わらせてる漫画多くなってるイメージだけど、ソーマも引き延ばし食らってたんかいな。
終始、アイツの優秀さが全く披露されなかった
キモいだけだし要らんだろ
アニメ版はそこら辺を察したのかサブキャラの出番を強化してたが
攪拌する女の回でギブアップした。
そこまでは、結構楽しく見てたんだけどなぁ。
アレだけはダメだった。なんでだろ。
連帯食戟で終わってればよかったのに
デスノのニアくらいキャラが薄いわ
主人公こき下ろしまくってた葉山が優勝する辺りから
あとやっぱりもう十傑倒してEDでよかったってのが一番思う
モブ生徒連中まで不快発生装置になってた
コピー能力にノワール、料理工程すっとばしまくり。そしてえりな父の無能ぷり…なんで蓄積や精度向上によって既存の味に絶望する運命の舌の解決において、規定路線の味だけの美食世界作ろうとしたのかw
あとアニメだからなんだろうけど…顔色の悪さでコピーさんえりな父みたいな顔しとんな、関係者か…とおもったら実子で草…
あとパルスまき散らす血族迷惑すぎない?
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet