1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:15:04.64 ID:XY/2eHqb0
その後は今までめちゃくちゃ影薄かった2年がちょっとしゃしゃり出てくる
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:15:38.20 ID:6yDX+sM00
2年目やるとチームの魅力半減するよな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:15:45.68 ID:/FB7oVK60
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:15:53.77 ID:ctY3j9ZAM
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:15:59.03 ID:DawMUbld0
男塾かな?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:08.77 ID:XoBFLfee0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:10.90 ID:I8a34IM3M
ダイヤと弱ペダだけやん
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:13.05 ID:Wlrk1nsx0
2号生筆頭赤石先輩の悪口か?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:38.36 ID:YgFg7c8P0
スラムダンクの悪口はやめろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:39.46 ID:XY/2eHqb0
大体「俺たちこのままじゃ来年負けるぜ」って言う
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:05.78 ID:9UhZwEct0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:11.79 ID:nRbmTOlBM
ミスフルの二年世代印象薄いよね
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:23:51.25 ID:LFnAB/fJ0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:22.50 ID:/oBw9aXy0
咲-saki-かな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:24.02 ID:U1e6aeVv0
テニプリもそうやね
特に1年の層が薄すぎる
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:33.35 ID:/bh/MXKc0
ハイキューはもっと見たかった
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:18:24.40 ID:4j/W0mLS0
>>20
2年目3年目やってたら確実にダレてたしあれが正解やろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:17:50.52 ID:ba6KVNz4d
二年の影の薄さ異常
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:18:04.20 ID:6yDX+sM00
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:18:44.38 ID:DXKdMlSjM
ダイヤのAは本気でやっちまった
そして哲の弟とか出してほしくなかった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:18:55.48 ID:z9K1dgV4r
キャプテンは五十嵐編あたりから下世代の魅力がなくなってきてたな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:19:00.49 ID:fqSYwx4k0
ていうか3年抜けたらこの部どうすんだよって漫画が多過ぎる
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:19:23.84 ID:UxF3vjPL0
1話で3年生を引退させた神様のバレー
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:21:29.38 ID:ZGWELx0l0
>>29
最初は0章みたいなもんやし…
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:19:55.24 ID:FiGTHwTj0
先輩はかっこいいからしゃーない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:17.55 ID:U1e6aeVv0
ルーキーズはその点、後輩もそれなりに有望そうでよかった
濱中は別として
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:34.57 ID:sj9j+iEJM
主人公が1年生なのがほとんどだろうからしゃーないんやろうけど
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:35.13 ID:Jz5uysm80
スラムダンクの主人公1年、
主人公のいるチームが優勝しない作品ってかなり珍しい
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:22:35.96 ID:mm/OJUMV0
>>33
2年目3年目も続けるつもりあるやつなら
1年目は最後挫折で終わるのがむしろ普通な気がするがな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:22:01.66 ID:9J8StYRP0
実際3年間を描き切る漫画って少ないよな
弱虫ペダルは3年目もやろうとしてるけど
インターハイの展開が一緒なのがアカンわ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:22:50.70 ID:nuIQvdLk0
天才主人公一年にして他キャラにも同格感出さすには
先輩にせなしゃーない部分はあるやろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:22:50.75 ID:3S93n612a
ダイヤのAって3年のが強かったと言われてるけど
間違いなく今のが強いとしか思えないんだよな
1~4番は去年より強いし投手はダブルエースやし
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:32.07 ID:9J8StYRP0
>>46
ぶっちゃけ結城が凄いだけで他微妙なんだよな
3番5番がわりと穴だし
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:29:46.14 ID:3S93n612a
>>56
伊佐敷より白洲のが間違いなく強いバッターだけど5番はトントンやな…
どっちも体がデカいだけという
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:23:29.22 ID:6yDX+sM00
中学編入った時点で全国二連覇してて
主役が3年になってるキャプ翼すごいわ
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:29:00.32 ID:q6CKbnnE0
魅力ある3年生を監督にすればええんや!
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:46.49 ID:yG6IfgHpr
後輩キャラって難しいと思うわ
生意気すぎてもあれやしいいこちゃんやと目立たんし
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630595704/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
むしろ1年生だけなら泥門が最強かもしれん
出るとなると読んでる方も緊張する
どんなキャラが来るんだろう、今まで作り上げた部の空気を壊さないキャラなのか、
その上で個性をしっかり持ってるキャラなのか、と
なお2年目以降は展開に盛り上がりが無かったので意味がないという…
主人公メンバーのスペック高すぎて
「これでどうやって苦戦させんだよ」になってしまって
パワーバランスメチャクチャ。
あとスラムダンクとかの場合はもともと弱小校だから馬鹿みたいに強い選手がいる事自体奇跡
一応昨年までの監督のやり方が悪かったいう設定のはず
1年と言えば白秋に単体最強の峨王がいるんだよなぁ
現有戦力となる先輩キャラが濃くなるのは自然じゃね
後輩キャラをうまいこと溶け込ませるのも至難だよね
名作ものは大体その辺を無視、軽視してる印象
史上最低の年代になったと作中でオチつけてたの秀逸だったわ
主人公チームは1年と2年だけだから
3年のキャラは他校の部長周辺だけ
1つ上の方が魅力的なキャラが多い
3年トリオも好きだが
結城のワンマンじゃん
練習の鬼世代ってだけで素質に関しては評価高くないからな
それだけキャラは立ってたが
2年の先輩達は確かに影が薄いけど、彼等が敵チームから馬鹿にされると主人公や織田キャプテンが本気になるという、トリガーの役割を果たしていた。
後作中最強チームのひとつである静一の余りにハイスペックなレギュラー陣に意気消沈していた時、静一の洗練されたサッカーとは真逆の泥臭いサッカーをやれと言うアドバイスでいち早く立ち直った強靭なメンタルを持った先輩達だったな。
物語的にはそれでいいのだろうけど、そういう世界線でのプロ野球ってアストロ球団位の異能集団じゃなけりゃプロのチームが12で収まりそうもない
例が古いけどアタックNo1は魔球やらある癖に全日本レベルになると友人知人はほとんど応援サイドに回るというリアルさがあった
西野はフリーザのモデルだし
雷門中初3年生は2から出た沖縄出身のアイツだしそもそもGOになるまで全チーム合わせてもギリ3年生縛りのチーム作れなかったはず(イナスト脳)
主人公を2年生転校生から始めるとか、2年生編を飛ばすとかしないとな
2年生の世代が魅力的だったから
その世代の話をすぐに終わらせて久美子を3年生にしたのは勿体無かったなぁって思うわ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet