940: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:17.72 ID:wY9YTx4O
952: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:33.80 ID:sg96Yei1
956: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:20:36.38 ID:sRK2wj65
水族館職員そんなに狭き門なのか
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:22:45.07 ID:Ev4BT1Ph
238: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:24:17.45 ID:gXSL66aP
>>128
2クールやるんだからまた来るだろ
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:23:13.30 ID:eSH+caze
二度と来ねえよというやつはまた来る
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:24:25.54 ID:NTAVYVQg
1クールなら最終回に向かったる感じだけどこれ2クールなんだよな
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:24:26.98 ID:eSH+caze
なんか研修生が来て出て行っただけだったw
874: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:19:16.59 ID:ZoLgFhSc
878: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:19:19.09 ID:Uj45TrOX
ヤバい幻覚は共有してたのか・・・
269: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:24:57.17 ID:GyUoAbrp
今日の内容はこのあとどう繋がっていくかな
294: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:38.57 ID:fw2RCUZz
317: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:51.77 ID:cldDeCme
326: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:53.69 ID:gG5Q2z62
基本くくるがいいとこ無いのは後半成長するとかですかねぇ・・・
破壊工作かな?
348: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:59.22 ID:x3d7O6+W
でかいな
これは勝てない
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:00.22 ID:SyjIwA66
ここを爆破するんだな?
369: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:12.33 ID:Nc/rhP8w
377: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:20.86 ID:Rz/LKGvu
しかし水族館職員ってそんな狭き門だったんだな
まぁ、職場が100か所くらいじゃそうなるか
403: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:27:15.67 ID:eSH+caze
>>377
飼育員ってエリートだったんだねえ
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:32.05 ID:kVtX3ib2
採算取れるデカさじゃないな
382: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:34.07 ID:ogffVOYZ
水族館にしてはデカすぎんだろ
400: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:27:12.26 ID:Rz/LKGvu
>>382
サメと戦えるバトルステージがあるんだろう
407: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:27:31.77 ID:CxGQ0K4D
えっこれ新しい水族館か?
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:27:35.65 ID:kaxojbLZ
コロッセウム建ててんのかと
415: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:27:48.85 ID:xkRCZq03
東京ドームの倍くらいありそうな水族館だな
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:28:02.20 ID:sVMDJ+gk
沖縄はあんな時間でも建築作業してんの?
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:35.62 ID:Eq4D2ljr
903: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:14:53.10 ID:fjY+krQlr
新人の返しが一枚上手だったなw
904: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:16:27.45 ID:GUD4deg70
907: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:24:08.06 ID:C39GtaFAp
「話が動かない…」ってココに愚痴ってたけど、ようやく始まった感。
新キャラもお仕事アニメ感増長してる。
くくる煽ったことにより、キャラが出てきた
909: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:22.65 ID:h3bJU6nh0
ようやく話が動いてきたな
長い前置きだった
908: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:25:54.38 ID:Q7MqdO6C0
センターの子、なんの知らせだ?
めちゃ気になる
910: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:26:26.06 ID:coWyD+590
新しい水族館デカイw
ショッピングモールかよ
920: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:28:28.31 ID:C39GtaFAp
9話にして、ようやく初めて続きが気になる引きだったな
921: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:28:40.07 ID:r8Cp7CUy0
923: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:28:56.41 ID:uJLaTqgp0
930: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:31:38.40 ID:8UgWNS8l0
くくるは高校生だけどデキる館長代理ではなく、
お手伝いレベルってちゃんと引導を渡されたのはよかった
931: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/03(金) 00:31:54.85 ID:RRajWREX0
すっかり元アイドルなこと忘れかけてた風花ちゃんの話が進み出すのか
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
白い砂のアクアトープ Blu-ray Vol.1 予約受付中!! ■Amazon限定版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』OP主題歌 「たゆたえ、七色」【アニメ盤】 |
コメント一覧
しかも脇の処理完璧
最初の塩対応で全て決まった
がまがま水族館の従業員としてのプライドが良くも悪くも高過ぎて危ういね
『あの昼間の態度は良くないよ』って注意されて反省したかと思ったら翌日も全然改善されてないし、くくるは社会勉強として知り合いが誰もいない他所の水族館で研修させて貰った方が良いよ…
まあくくるもいくら館長代理ってポジションでも家業を手伝ってる高校生だもんな。
いきなり敵意剥き出しのくくるは印象悪いし、それと同レベルまで落ちてきた新キャラは大人気なさすぎる
客が魚見てないなんて言ってたけど自分も生き物のことなんてまともに見てないじゃん
そんな狭き門だったのね…
今回研修生には嫌がらせで餌やりやらせるってくくるが口だけのクズになると思うんだけどな。
一番問題なのはそこよね
こんなの雇って大丈夫なのか?ってくらい
なんでも教えないで自分で気づいた方が成長に繋がるけど、若い子はその前に投げちゃうでしょ。
くくるが難アリな性格になったのって、祖父母のせいが大きそう。
昔の職人の「見て覚えろ」「目で盗め」って結局は教えるのが面倒くさくて投げてるだけだからな。ちゃんと教育した方がはるかに短期間で習得できるし、もたもたしてる間に親方が病死や事故死したりして弟子に継承されずに失われた知識や技術も相当あったはず。
ちゃんとした飼育員目指すなら大学まで行って学ばないと
せっかく知識の豊富な年長の研修員来たんだから学んだり情報引き出すべきだったね
問題にはならないんじゃない?
上司にはキチンと「高校生から研修受けてます」って報告して、上司もそれ聞いて若干引いてたし、そもそもそんな研修認められないでしょう。
そうなったら
いよいよ凪のあすからっぽくなるな
って貝木泥舟みたいなこといって後半でもっかい来る感じね
凪あすはちゃんと主人公成長していくのにくくるは全く成長しねぇな
くくるは言わずもがな、風花も無断で沖縄行ったり、その後も母親来た時の逃避といい病院で蟹逃がした事の連絡も遅くて金城さんに迷惑かけたりと
ちゃんと真面目に働いてるレギュラー男性陣の方が好感持てるわ
未熟なんじゃなくてクズ
それで風花をクズ呼ぼわりするのお前だけだと思うよ、ちゃんと話さないのはあまり良くないけど全部親に管理してもらうって年齢でもない
お前が嫌うのは勝手だけどくくるにせよお子様すぎるところはあるけどクズと言われるほどの事はしてないし
そういう思考だと花森みたいになるぞ
いやアカンやろ
せめて連絡入れろよとは思ったわ。しかも母親が心配してわざわざ沖縄にまで来てんのに、それですら逃げるってのはおかしいわ
あと前回でカニが紛れてたってケースでも異常事態なんだから直ぐに連絡入れて連携取るのが基本でしょ。一人で対応できるなら良いけど、失敗して見失って結局金城さんに迷惑かけたりしてるし、たまたま見つかったから良いものの衛生管理が重要な病院で不衛生な蟹がほっつき歩いてたら風花だけじゃなくて風花を含む飼育員全体と金城さんまで怒られるんだよ?
命を預かる仕事してるならもう少し危機感持って欲しいわ
その孫娘がプロも感心するほどの知識や技能を持ってるのならまだしも、実際は南風原が既に習得済みのことをドヤ顔で教えようとするレベル、となればなおさら。
後半にはもう閉館してるから来れないぞ
小学生相手に本気出して早いうちに挫折を経験すべきと言った空也はある意味正しいんだよ
君って典型的な理路整然マンだな
その時のたかが高校生バイトの心情考えようとは思わないか?少し間違った対応したらクズなら世の中クズばかりだよ
責任の問題やろ、高校生バイトとかそういう身分の問題じゃない
現実の水族館を主題にした話なら描写的にこれは不味いなって思う所もあるから感想述べてんだよ
館長代理なら代理らしく相応の責任をもって仕事しなければいけないのに研修生に対して険悪な態度とってるからスレ内でも色々言われてるんやで
それに、たかが高校生バイトって言うけど、本気で水族館存続させたいなら今回のは悪手にも程がある
同じ業界に属する研修生を目の敵にして悪態付きすぎだし、業界内でガマガマの悪評でも流されたらより立場が狭くのにそれすら考えてなさそうやん
それに初期から一向に人手不足と嘆いておいて研修生(人手)が入ったら入ったで下らん理由で勝手にギスりあってるし
おじいが色々な水族館回って作った人脈(引き取り先)も、くくるの悪態のせいで壊しかねない可能性もあるんだぞ
長いから読まないけど多分言ってることは間違って無いと思う
ただクズ呼ばわりは言いすぎたというだけだ、ごめんな
親に連絡入れない、迎えに来たのに逃げる、そんな奴はクズってなんかすごい過保護そう
性格が悪いし、忍耐力が無いし、協調性が無いし
まあ2度と出てこないでもいいかな
そら風花ママからしたら娘が突然失踪したようなもんやぞ
親の立場からしたらどれくらい心配したか……
リアルにクズだしリアルに成長しないしリアルにどうにもならないってのが作風だもんな
どんな難関をくぐって水族館の飼育員になったか分からないけど人や生き物に接する職業であれはないかな‥。
それにしても水族館の売りが亡くなった人やペットに会える不思議体験って完全に蛇足だわ。
あの車椅子の子がカニを取ってあげて「はい、仲直り!」っていう展開がやりたかっただけだろうけどただカニが怖いってだけの理由で良かったけど事前に「カニは絶対に無理」って言ってたのに事故とは連れてきてこれがもしアレルギーとかでNGだったら大事だよね。
そんな親の立場がわかるなら普通それで人をクズとはいわないけが
なに訳のわからないこと言ってんの?
それならそれでアレルギーと言わない方にも問題出るだろ
フィクションなんだから多少の事は多めに見ろとは言わないけど、たらればで勝手に話大きくすんなよ
かくいう自分も批判まではしないけどコメントに困るアニメだし、この仕事もドラマも中途半端なアニメ作るあたりPA Worksはほんとにもうダメかもな
正しい道も選べないし目標に向かって全力も出さないけどそれが人間だし失敗に終わったけど前向きに次にって終わるでしょ
どんなにやる気なくてもまともな頭してたらよその水族館見て回るだろ
なんでずっと理屈であれこれ言ってるくせにそういう時だけ感情の話になるのか
要するに自分が気に入らないだけだろ
仮にも館長…じゃないのが誰の目から見ても判るからだろ低能
組織図に正式に役所名載ってんのか? がまがまのHPに女子高生が館長代理やってますなんて書けるのか?
館長代理なんて名ばかりで実際は学生の職場体験に毛が生えた程度でしかないんだから外から来た人間に認められないのは当たり前じゃ
✕役所名
○役職名
SHIROBAKOは劇場版も含め会社の存続と製作能力維持には何とか成功してるからバッドエンド
サクラクエストはそもそもが観光協会でしかないから自治体の政治に直接タッチできるポジションじゃない
いろはは最終的には旅館を畳む決断をしたというだけでそれがメインテーマでないのは見てた人なら解るはず
お前さん今までのシリーズ見ないでテキトーなこと言ってるだろ
✕バッドエンド
○バッドエンドじゃない
だからって仕事方面いい加減なことばかりしてれば変なアンチもつくわな
今回はくくるが悪い。でも悪いことに気がついた。
これから成長するのかな。楽しみ。
お客さんの中に一人、これは重要キャラ!っていうぐらい
気合いの入ったキャラデザの人が通過していったけど、何も無かった。
「私に天使が舞い降りた!」のストーカーさん並の不自然さだったんだが・・・
最後、誰一人敬意をもって接してないし、
教育担当がどういう人物であれ初っ端から噛み付いてかかるとか、普通にヤバいヤツだろ
お前、働いた事なさそうだな
あの女の方がくくる以上にヤバいけどな
ごめん、今調べたら思いっきりお仕事シリーズだった
だったら尚更ダメだなこのアニメ
知らんけどこいつにとって「クズ」ってのは「馬鹿」「阿保」と同程度の軽い悪口みたいな物なんだろ
医療関係者がアレルギーの情報共有疎かにする訳ないでしょ
だいたいアレルギーじゃないんだから大事だよねとかなんの意味があるの
ないでしょ
かわいい子がいるだけマシやわ
お客さんとコミニケーションとるのは大事なのに、おじいに付いていって何も学べるところが無いって思うのは駄目だな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet