1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:46:12.62 ID:JPGbzD/fp
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:46:37.45 ID:N3HB/CMG0
友達おらん?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:47:20.97 ID:JPGbzD/fp
>>3
おるけど友達の有無で面白さ変わるか?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:48:19.22 ID:N3HB/CMG0
>>7
少年漫画って友達と共有して笑ったりするやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:46:44.25 ID:VGti99kba

作者はちゃんと考えて描いてるで
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:47:46.53 ID:JPGbzD/fp
>>5
ちゃんと考えて意味わからんことしてるのはわかんねん
それがおもろいかは別やねん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:47:02.47 ID:JPGbzD/fp
似たような系統の笑いもわからん
ザコシとかワイ的に同じなんやけど
197: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:08:44.67 ID:2aUkQ07r0
>>6
意味わからんことしたらウケるやろなwな笑いは千鳥やろ
ザコシは○○のモノマネと言う一見意味あるようで
やり過ぎてもはやわけわからんwて笑いや
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:47:38.95 ID:i4nXmZwh0
ボーボボって意味わからんところもあるけど
割とちゃんと前振りとオチあるよな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:48:23.65 ID:ZHZl+LMrr
ボーボボは歌舞伎って考察があるから読んでみろよ
理解できるぞ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:48:59.25 ID:OI9Si5ePd
笑いのツボなんて人それぞれだから気にすんな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:49:21.24 ID:RMBkh5rAa
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:49:41.85 ID:9HDXORif0
いきなり滅茶苦茶なことしてるように見せかけて
割と流れとかフリは大事にされてるやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:49:43.54 ID:ZNjcJrB9p
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:50:11.11 ID:USVmCO650
こんなのを面白がる人がいるんやなーって思いながら去ればいい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:50:13.49 ID:KuIPgzTgp
好きな人は好き、君は嫌い
それで終わりやん君は何を求めとるんや?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:51:02.73 ID:JPGbzD/fp
>>31
なんJはワイおもろいねん
みんなもおもろいからなんJおるやろ?
そんなみんなはボーボボ面白いと感じるんか?ってふと気になったんや
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:51:04.56 ID:Ku4syMef0
ボーボボすきなやつは多分漫画太郎もすきだと思う
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:51:08.06 ID:CfbAyq990
ボーボボみたいにとりあえずギャグ詰め込んでるパターンは
一回笑い始めるとその後の意味わからんギャグでも笑ってしまう
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:51:32.13 ID:MC3aYkKm0
243: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:13:24.54 ID:mkYjQ53Ld
>>41
強引な語呂合わせ定期
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:51:39.15 ID:tmiCyycNM
逆に面白いと感じるものは何?
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:53:09.05 ID:JPGbzD/fp
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:52:05.11 ID:zsXEJCiMr
絶対笑わんって思いながら読んでも勢いで笑っちゃうんだよなぁ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:53:55.76 ID:PPMHnrMk0
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:55:30.41 ID:JPGbzD/fp
>>60
じーさんは小学生の時好きやったんよな今は別に
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:03:34.44 ID:R2M94Sty0
>>60
これほんますき
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:56:39.50 ID:mB5QuJOW0
ボーボボのころはイカれてるように見えてタイミングとかフリが天才的やった
後の作品考えるとあれはセンスだけでやってたんやろな
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:57:45.67 ID:jqRIAHLGa
>>84
間がめちゃくちゃいいんだよな
それを再現したアニメほんま凄い
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 15:57:23.38 ID:9KTsyzQO0
ボーボボって大学生になってから読むのと
中学生の時リアルタイムで読むのとでは
全然評価変わってくるだろ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:00:32.81 ID:NDLh0RF90
ボーボボって言うほど意味わからなくないやろ
割と王道バトル漫画やぞ
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:02:22.64 ID:9HDXORif0
ギャグ漫画に必要なのは勢いと緩急とツッコミのキレやから
闇雲にギャグ詰め込めばええってわけでもない
その点で言うとボーボボはほぼ満点や
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:06:56.48 ID:QmFHnTsI0
>>132
初期はそういうのちゃんとしてたけど
段々詰め込む方向にシフトしとらんかったか
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:07:21.47 ID:pNTucSt30
>>174
だから真説とかは評価低いやろ
205: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:09:30.00 ID:QmFHnTsI0
>>178
真説よりもっと前からそんな感じやったと思うわ
8巻くらいまでが一番丁寧やった
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:04:08.54 ID:See/XCHj0
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/15(日) 16:06:06.34 ID:A0YCPEC10
割と勢いやろとは思う
考えたらあかん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629009972/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
俺はボーボボの仲間内で悪ふざけしてる時が好き
俺は真説含めてボーボボ大好きだわ
こうやって1ページだけ切り抜きで見ると面白い
それは当たり前だし人としても別におかしくはない
でも世の中にゃ自分には合わないモノなんて腐る程ある
だからそんなんいちいち気にするのはアホらしいしハゲるぞ
幅広く一般受けでも無いのわかるだろうに
わからないって言われてるうちはいいと思う
コントじゃなくてわりとベーシックな漫才スタイル
ファンからもギャグ扱いされてるシーンだが…
よかったな、我が国では将軍様の命令に従う必要はない
娯楽ってのは自分の感性に合うもん探してナンボや
吹いた
漫才の作り方だよな
コントじゃない
失敗したのが悔しくて「ドゴーン」って口で言っちゃう所とか漫才
ちゃんと読めば普通に少年漫画してるぞ面白いかどうかは別だが
これは結構歴史が長くて昔の作品で今も有名なのは天才バカボンだと思う
これも当時は賛否両論だったそうで嫌いな奴は嫌いだった
結局面白いかどうか別なら前半部分はなんだったん…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。