1: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:35:18 ID:R1hF

 103662

マジでなんや?
大して金が儲けられる職業でもなければ
凄いやりがいがある仕事でもない上に
9割は事務所にすら入れないのに



7: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:36:10 ID:S1ht

なんでそれをイッチが気にするの?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:36:34 ID:R1hF

>>7
いやトッモが声優志望になるってうるさいから



9: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:36:31 ID:0lJm

チヤホヤされたいか
あわよくば大御所声優に近付きたいか



12: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:36:56 ID:gh0F

夢と希望が有るんやろ?



13: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:37:02 ID:CNOp

何となくなれそうやから



16: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:37:39 ID:R1hF

>>13
アニメーターとかは考えないんかな?

 103664



26: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:40:36 ID:QLcm

>>16
絵が下手なら無理やし



ツイート


22: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:39:07 ID:CNOp

極論言うと声を出せればなれる職業やからね
資格も特殊技能もいらない(ように見える)



23: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:39:26 ID:R1hF

実際養成所入ったから大物声優ってなれるんか?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:40:02 ID:nRLu

>>23
NSCに入ってた芸人が全員大物になれてないやろ?



24: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:39:44 ID:eYDu

56c15366

アイドル無理だけどアイドルみたいな脚光の浴び方するし
自分でも合格てきそうな感じの敷居だから



29: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:40:56 ID:P2GJ

芸人なる方がまだ確率ありそうやけどどうなんやろ?



31: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:42:02 ID:nxce

>>29
ヨゴレやしやりたがらんやろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:41:07 ID:nRLu

声優とか芸人になるのは簡単やろうけど、
それで飯食って行くのは高い壁やで



32: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:42:06 ID:YzVe

おんJだって絵描きになりたがってスレ立てられたりするやん
オタクは安易にオタクコンテンツに生産側に憧れてしまうんや
生産側はオタクが毛嫌いする努力・継続・根性論で大抵成り立っとるのにな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:43:10 ID:oClk

自分でも出来そうって思うからやろなあ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:43:52 ID:R1hF

>>34
それ心の底で声優は自分でもなれるって舐めてるんかね



50: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:45:25 ID:oClk

>>36
そうやろね



58: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:46:41 ID:R1hF

>>50
結局声優って仕事バカにしてるやん
それプロの前で言ったら怒られそう



73: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:48:48 ID:oClk

>>58
野球でいう球速みたいに
プロと自分の力量差を定量的に測る手段がないからね…
自分でも行けんじゃね?って舐めてしまうんやろなあ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:43:28 ID:R1hF

劇団とか入って演技力磨いたらって言ったら殴られたわなんでや?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:44:34 ID:0lJm

>>35
演技力低いって言われてるように聞こえたんやろなあ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:46:04 ID:R1hF

>>42
本人曰くキレたのはそれじゃ遅すぎるんやと
声優に本気でなるには高校卒業してすぐにならないと
大物になれないとかなんとか



59: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:46:42 ID:VCLw

>>53
脱サラして声優なった人とかいるし、そんなこと言ってもな…



45: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:44:47 ID:zrMJ

20200127135612

バンドのボーカル志望がめちゃくちゃ多いのと同じ



77: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:49:25 ID:HAg5

これ俳優にも言えるよな
知り合いに俳優めざしてて連絡つかなくなった奴おるわ



81: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:49:43 ID:RckE

1

自分の声を録音して聞いてみたらええねん
声優なれる奴は自分で聞いても気持ち悪くないし不快にならん
なられへん奴は気持ち悪くて不快や
ワイは後者やからな目指すのやめたんやで



84: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:50:22 ID:thZH

>>81
ワイは声優の素質があったのか…?



85: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:50:36 ID:HAg5

>>84
ナルシストの素質あるね



88: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:50:45 ID:thZH

>>85



89: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:50:45 ID:CscL

その友人にはやるなら
舞台俳優とか色々修行してみるのも手やでと伝えといて
アニポケサトシの声の人とか舞台に出てる人やし



95: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:51:33 ID:R1hF

>>89
舞台は興味ないんやって最初から青二行って大物になると言って
アドバイス言っても無視される



107: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:52:42 ID:nRLu

>>95
アニメだけが声優の仕事と勘違いしてそうやね



116: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)14:53:39 ID:R1hF

>>107
多分そうやと思う



187: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:01:21 ID:XayV

アニメ好きだからワイも専門学校通ってる
声優になりたい!



191: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:01:48 ID:R1hF

>>187
周りはどんな感じなん?無気力な奴多い?



195: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:02:10 ID:XayV

>>191
夢あるやつしかいない
入ってよかったと思う



179: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:00:44 ID:HAg5

歌手になりたくて声優めざしてる人いそう



193: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:01:57 ID:RckE

歌手になりたいなら声優目指すのやめろ
水樹奈々レベルになるような声優アーティストなんて今後一切出ないぞ



288: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/09(月)15:14:23 ID:KmFy

雨後の筍の如く湧くライバルを蹂躙できるほどの
才能と話題性がないと生き残れない業界
軽い気持ちで目指しちゃダメやね?



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628487318/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou