358: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:20:29.75 ID:tPaXLtzg

019

ロボット側の回想シーンってのは斬新だな



440: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:22:15.21 ID:DQC65mgU

020

ファイドずっと見てきたんやなぁ



449: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:22:31.71 ID:rgdeSsgG

ゾンビ映画によくある全滅後に見つかるビデオテープ



505: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:23:33.59 ID:LMxAiR6l

025

映像で記録残してるとか容量がいくらあっても足りんてw



544: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:24:51.90 ID:SaZtXK2/

>>505
低画質でいいんあら1TBもあれば1000時間とか行ける



574: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:25:44.67 ID:ptg/u+/1

走馬灯だったのか・・・



613: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:25:59.04 ID:TfYbG2aF

今までこのロボとの交流とかあった?



635: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:17.70 ID:BkxYR3re

>>613
ちょくちょく出て来ては居ただろ



ツイート


5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:12:09.46 ID:sgDrtJfH

001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
012
013
014
015
016
017
018
019
020
021
022
023
024
025
026
027
028
029
030
031
032

このアニメで風呂シーンがあるとは!



342: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:20:10.90 ID:ptg/u+/1

018

そんなに昔から一緒だったのか



615: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:00.52 ID:rgdeSsgG

032

【悲報】どの人間キャラよりもロボが死んだときのほうが悲しい



686: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:27:16.13 ID:q/2IvUrG

>>615
めったに合わない親戚が死ぬより
目の前のPCが死んだときの方が悲しいだろ



709: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:27:58.58 ID:oovY5zva

>>615
今回の一話でキャラ立てたからな
他の人間キャラより



629: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:10.10 ID:6WCYY8HR

今週の脚本は良かったな



636: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:20.41 ID:ASNqQbqi

ファイドちゃんの回だったか



638: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:23.45 ID:aPOJPB2N

ロボットも走馬灯ってみるんだな



644: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:37.83 ID:qcrhO0GR

030

尺の都合なんだろうけど2クールでキャラをみんなちゃんと覚えられるように
じっくりやってくれたらこの演出めちゃくちゃ効いたんだがなぁ



695: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:27:27.86 ID:BbKQHhFs

>>644
原作1巻を2クールとかそれもやべー尺の使い方だぞ
今1巻+αしかやってないんだからな?



647: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:40.44 ID:ub5tRO6C

 101970

https://anime-86.com/character/

ファイドがDestroyedになっとる・・・



715: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:28:14.78 ID:ecYaSfju

>>647
知らんうちにみんな死んでたんだな



760: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:30:01.91 ID:ptg/u+/1

>>647
兄貴そのままだから小隊の人間以外は出ないのかと思ったのに・・・



651: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:26:50.52 ID:A91DA91c

何で?
何で、走馬灯だったのかよ。
シンたちはどうなったんだよ!!!



226: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:27:21.37 ID:+RuTzRlj0

最後まで何が起こるか分からんなこのアニメ
めっちゃ引き込まれるわ



231: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:27:47.01 ID:D8e+SqJ90

013

なにこれ、このアニメ始まって以来のほのぼのマッタリ回だと思ったら
最後にファイドがああ



239: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:29:01.22 ID:oJtDbJui0

ロボどーしたん・・・・
どーしてああなったのかわからんけど泣けた



242: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:29:17.52 ID:Iv+cdZrb0

ファイド爆散ってことは…
戦隊自体もヤバい状況なんだろうな



243: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:29:21.77 ID:jIsobrvRa

007

今回の話 要るか?
円盤の特典映像で良くね



249: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:31:07.88 ID:/RkzmZCT0

>>243
原作的にシンたちの1巻目と2巻目の間のインターミッション的な話だから



263: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:34:50.36 ID:tdH9jP2np

E3sR15LVkAMw9bx

18分くらいでエンドクレジット来た時はビックリしたが
ああいう引きで余韻残す為だったか
遂にファイドまで逝ってしまったな



273: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/13(日) 00:40:19.05 ID:0/OzKysg0

ファイドの最後良かったと思う。
人のキャラ以上に悲しくなったな。
死んだキャラが出てくるのもまた切なくて良い。



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou