1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:06:39.17 ID:0FYC0Bzx0

最近こればっかじゃね?まじで



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:07:01.69 ID:0FYC0Bzx0

0454a7710d06aa07e2c4014e804d4687

進撃あたりからずっとそうや



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:07:20.01 ID:0FYC0Bzx0

4719212C-0AC2-4915-AAE2-0D7A6448FAF0

チェンソーマンもそう



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:07:55.41 ID:0FYC0Bzx0

鬼滅も禰豆子がそうやし



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:08:01.47 ID:f6TZOApf0

ボボボーボ・ボーボボもそうやしな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:09:45.66 ID:ANvOrH8s0

>>5
言うほど最近か?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:08:23.68 ID:3PQ2LxD00

なんだかんだ生き残るより無敵の方が筋は通ってて好き



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:09:22.02 ID:0FYC0Bzx0

>>6
確かに展開が作りやすいのはあると思う
再生に時間かかるとかならピンチも演出できるし便利なんやろな



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:08:55.84 ID:RSiUq6VW0

肉食えば治ったじゃ今の読者は納得しないから



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:09:52.64 ID:gUsKR52ra

戦闘で腕とかぶった斬っても直せるから便利や



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:09:57.92 ID:0FYC0Bzx0

 101821

ファイアパンチとか亜人とかグールもそうやな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:10:02.97 ID:um3rftAU0

>>1
ジョジョかな?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:10:09.96 ID:ZuGpvdzI0

昔からウルヴァリンがいるやろ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:10:54.98 ID:d9hTLXw1d

主人公のピンチを演出しやすいからや



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:11:40.11 ID:0FYC0Bzx0

nt_201204kaiju01

最近やと怪獣8号もか



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:12:27.75 ID:sKZftOok0

バイオ8の悪口はだめわよ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:12:28.85 ID:cLsvZrLg0

ワートリやろ
おかげでいろんなバトル見せれるのは利点やけど緊迫感がなさすぎ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:13:04.62 ID:/k/J5EBb0

普通作中通して一回や二回くらいしか使えなかった
瀕死級大ダメージ描写を毎回使える利点



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:13:11.54 ID:K9dwK7s80

ジョジョとか毎回再生してるからセーフ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:14:56.03 ID:6eVlhYsAr

メイドインアビスであっさり腕治ったのガチで萎えたわ



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:22:16.57 ID:ybznmxEZ0

>>31
いうほどあっさり腕治ったか?



209: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:49:24.67 ID:H+LOMbp5a

>>31
普通に苦しんでたしなんなら後遺症も残ってるが



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:15:36.76 ID:zolVIiJ6a

ベルセルクみたいに戦う毎に体がボロボロになっていくのはちょっとね



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:15:59.10 ID:PgfQvugMr

安易に回復するよりタフなほうがいいな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:16:53.71 ID:f4npteyP0

バトル漫画に求めてるのって派手な戦いやしな



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:18:44.41 ID:QgpG1vE10

絵的に面白いし
牛乳飲んだら骨折治る身体はお前ら嫌がるやん



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:18:55.10 ID:ruZ3JZDp0

6ddde792

スティール・ボール・ランのゾンビ馬?
あれは🤔ってなったわ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:19:16.19 ID:SbmzJ7XK0

地球も壊れるハデハデバトルしといて
欠損がほぼないドラゴボは作品を続けるうえで賢いのかもね
気なんて曖昧なものをチャージすれば戦線復帰できるし



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:19:54.58 ID:1fob95ss0

v

マガジンの汚いオールマイトの主人公がまさに再生能力だったわ



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:20:56.51 ID:D7QX4Lj0a

毎回欠損する度にインプラントになりサイボーグ度が上がっていく漫画とか
あっても良さそうなのに生身がそんなええんか?
最終的に脳すら機械化すべきやろ



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:23:51.50 ID:UQSmCiyo0

>>64
航空宇宙軍史かな?



171: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:42:59.12 ID:vJoSRzHh0

>>64
からくりサーカスかな



217: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:50:47.26 ID:CMHetyWZa

>>64
大分違うけど宝石の国は
どんどん主人公のビジュアル変わってくのが印象的やったな



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:21:05.33 ID:SbmzJ7XK0

銃撃物にありがちな
弾が全く当たらないクソエイムの撃ち合いよりは
直撃しても治りながら戦う方がマシかもね



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:22:15.19 ID:CwZmMwmkM

再生しないと義手とかの細かく書き込みせなあかんもん
描かないとあかんくなるからやで



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:24:14.83 ID:F9ABsevkM

再生とかないとバトル自体が骨が折れる程度の
しょぼいものになっちゃうんじゃん



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:25:10.36 ID:0FYC0Bzx0

>>81
骨が折れるって結構やばいんやけどなあ
インフレしてるわ



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/10(木) 06:27:14.13 ID:mYKeod390

再生するけど強さは中堅上位クラスなのがトレンドやな
覚醒したら最強みたいな
書いてて思ったけど少年編のナルトじゃん



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623272799/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou