1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:08:34.973 ID:yfhwADe5d
てか覇気で完全防御されるロギアこそ最弱
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:09:30.525 ID:nWr3mWrGa
一生子供の肉体じゃ無理だろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:13:10.440 ID:oeQt7pUXd
>>2
不老になるだけだから大人になってから食べればいい
てかおまけっぽく言われているが
不老になる1点だけでも最強格の能力だよな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:13:48.642 ID:TOyGfilPp
>>11
そこなんだよな
不老がやばすぎる
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:10:15.974 ID:/gkeCojj0
別に防御される訳ではなくない?
触れるようになるってだけで
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:10:23.716 ID:ZsRdmaV2M
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:15:03.597 ID:uCs4Osf3a
>>5
誰が食べても強力な能力ではあるけど
ハナハナみたいに相性悪い能力もあるし
攻撃面は微妙だから最強ではない気がする
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:10:59.754 ID:n688sX1w0
きびだんごで洗脳する能力が最強
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:11:32.863 ID:YM+pg57a0
ホビホビは言う程強くないだろ
防御力皆無な上に遠距離攻撃できないただの初見殺し
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:19:40.345 ID:lqQzPLY9d
>>8
発動条件が「触る」だから殴ってきた拳が触れた瞬間に発動する
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:11:57.984 ID:R4yEYH1O0
見分の覇気覚えたモリアが凶悪だろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:13:28.793 ID:XxW1RTLY0
カイドウ「うおおおおおお」
ホビホビ俺「ホイ、タッチw」
カイドウ人形「」
ホビホビ俺「ざっこw」
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:14:47.722 ID:05MHYMyo0
覚醒したパラミシアとかゾオン+特殊能力の幻獣種が最強っぽい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:15:04.980 ID:2PoR6+8V0
パラミシア系の悪魔の実って
たまに相手の覇気の強度とか関係無しで効果与える能力あるよな
ホビホビもそれっぽいわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:15:22.238 ID:bTifcwcb0
バラバラ最強すぎないか?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:15:47.068 ID:2PoR6+8V0
>>17
バラバラは殴り殺せるから
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:16:44.842 ID:TOyGfilPp
>>17
ばらばらも量子レベルまでバラバラになれたら変わるかもな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:15:27.801 ID:97UHmg5r0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:19:31.589 ID:XxW1RTLY0
>>18
シナリオありきのご都合能力だろ
人形にして操れるまでは100歩譲って分かるとして
人形にした人間に関する記憶をすべての人から無くすって人智を超えてるわ
人形にした相手の記憶を消すとかなら直接干渉してる分まだ理解できるが
干渉してない人間の記憶まで操作って無茶苦茶だわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:17:27.314 ID:1Lis0vfC0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:24:26.468 ID:uCs4Osf3a
ホビホビって能力の一部分だけ切り取ってもそこそこ強い実になるよね
能力覚醒したらどうなってたんだろう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:27:00.962 ID:XxW1RTLY0
甦るだけのヨミヨミの実なんかあること考えると
不老自体が1つの悪魔の実でもよさそうなレベル
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:28:16.733 ID:1Lis0vfC0
ヨミヨミはなんかヨミの冷気とかも操れるから…
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:27:48.703 ID:nJcm7g3T0
どうせ強者には謎の力で無効化されるんだろ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:28:46.592 ID:VgoodBAj0
結局強い覇気で弾けるんだろうなとは思う
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:30:53.257 ID:q88tkiwed
>>32
でもその理屈を適用すると
結局覇気を修行したホビホビが最強という結論に行き着く訳だが
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:41:06.853 ID:D62ka1D30
不老、オモチャ化、強制契約、存在抹消
全部独立した悪魔の実として出しても違和感ないよな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:44:14.734 ID:HAkX2cQS0
能力無効化が一番強いと思い込んだヤミヤミさんが
強い描写少な目なのがな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:50:13.884 ID:hiplwzev0
今の大当たりはゾオン系幻獣
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:52:28.804 ID:70EhAaer0
実際最強クラスの奴らはロギアじゃないっていう
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:16:35.327 ID:lqQzPLY9d
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/22(土) 09:57:03.689 ID:YrYCZNqcd
覇気と実が両立するのがダメだよな
覇気は悪魔の実を食べてない人だけが修得できる能力だったら
棲み分けできたのに
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621642114/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
自然系の強みって攻撃無効化と範囲攻撃による雑魚散らしだけどどっちも覇気でいいじゃんってなるし……。
本体の強さありきなのは素晴らしいと思う。なんなら能力メタ(海、海楼石)も出てるんだし
武装色の達人がロギアの遠距離攻撃に何もできずに一方的にボコられてるのに何を言ってるのか
オペオペ能力者が自分の命を引き換えにようやく行えるのが不老手術なんだぞ…
それでオペオペは50億という値がつくというのに
せめてシュガーを双子の設定とかにして役割を分割するべきじゃなかったかな
SBSでの説明的に子供になってから成長しないのであって
例えばガープが食ったら子供の身体になるんじゃないの?
まあおでんとか5歳くらいで化け物じみてるし強い奴が食ったら凶悪なのは確か
こういう初見殺しで発動条件が糞軽いハマると対処法が存在しない能力も打ち消せるんだから
黒ひげがヤミヤミ選んだのって一周回って大正解だったよな
それな
攻防ともに覇気で間に合ってるから、強い奴が使うならホビホビとかノロノロとかの補助系の方が効果的な印象
これいいな、シャンクスの強さは非能力だからという説得材料にもなった
主人公が使えないのはあれだけど、ゾロやサンジがいれば問題ないし
ぶっちゃけキュロスを苦しめるためだけに盛られた能力だからな
何ならウソップにタタババスコだったかを食わせるのに顎に触れとるしなシュガー
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet