1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 13:56:18.649 ID:uTkLEQan0
どうなの文明人
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 13:58:36.708 ID:aVC5rx76a
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 13:58:54.828 ID:/jzCjmaL0
4000年前からある建物なんてピラミッドぐらいじゃねーの
建物と言っていいのかはしらんが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:00:03.637 ID:MuH7S8A00
滅ぶよ
石器時代から生きてるけど随分かわった
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:00:30.490 ID:La+6lSa+0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:11:03.832 ID:k9NaYOuy0
>>8
ガラスは風化から守ればいける
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:20:35.373 ID:kbgaqTX70
>>27
1000年単位だと自重で変形するからまともに再生出来ないと思われ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:02:07.402 ID:/6pfAJhF0
昭和の田舎の旅館とかもうぼろぼろの廃墟ばっかやん
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:02:32.917 ID:mHwBUdwGr
鉄製品は軒並みアウトだからなぁ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:04:15.151 ID:D+Q8cfRPr
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:04:27.591 ID:ldf+Iswad
ナショジオだかヒストリーチャンネルだかで
ある日とつぜん人類がいなくなったらどうなるかって
シミュレーションしてる番組あったぞ
金属やコンクリは管理する人がいないと結構すぐ朽ちちゃうみたい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:06:02.927 ID:uTkLEQan0
そんな簡単に滅ぶんだなぁ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:06:36.852 ID:D+3RE7bsa
急に人がいなくなって管理出来なくなった建造物がどうなるかって
割とよくあるシミュレーションで
それらを見た感じだと間違ってはいないな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:06:59.242 ID:AD0DDqiDd
誰も管理しないと世界中の原発が爆発して大変なことになりそう
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:15:22.575 ID:GSE+A7t30
>>21
これも3700年だと燃料棒以外は半減期迎えて大した影響なさそうねえ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:18:03.240 ID:AD0DDqiDd
>>34
なるほど
電源喪失からの爆発やメルトダウンするはするけど
3000年も経てば半減期迎えちゃうのか
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:07:25.428 ID:S89ZzZ7p0
でもいつも疑問なのはロクな整備もしない所でも
人さえいればそんなにダメージ出ないのは謎
汚部屋住民とか
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:10:40.465 ID:lY2adMlg0
>>22
動くだけでも違うからな
空気も動くし蜘蛛の糸とか破壊してるわけだし
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:09:44.312 ID:k9NaYOuy0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:11:57.450 ID:Dw4EJ1pN0
100年くらい使われてない廃道が原型なくなるくらいだし
3000年もあれば自然に帰るだろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:12:05.658 ID:inDEJiBKa
コンクリート造は100~150年くらいで
カルシウムが溶け出してボロボロ
鉄骨も露出したら50~100年で終わる
アスファルト舗装道路は10~15年でひび割れて
そこからどんどん植物に侵食されてく
なので3000年以上経ったら
あんな感じかもしれんね
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:13:29.304 ID:DV1N7XHG0
脆いのはアスファルト
コンクリはやろうと思えば1000年単位で持たせられるが
そんなコストかける意味がないので
結局俺らが普段見てるもんで残るものはない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:17:16.203 ID:GSE+A7t30
コンクリート単体は保つのかー鉄筋コンクリートは150年って
言われてたような
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:19:54.594 ID:A7uRtdK50
ほとんどのもんは風化して崩壊するし
一部の残るモノでもだいたい埋まるはず
古代の都市遺跡とかがだいたい埋没してるのと同じ
ただし一方でお空の衛星軌道は制御失った衛星の衝突連鎖で
めちゃくちゃゴミまみれになってるはず
のちの文明が宇宙進出困難なレベルで
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:20:36.951 ID:g/P4sPkq0
3000年もあればかなりの自然災害も起こるだろうしねぇ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:21:33.217 ID:yWGUQZTN0
人いなくなって50年たってない軍艦島であんなクソボロだからな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:47:34.995 ID:ZZyFq/Cer
田舎の空き家なんて人の出入りが無ければ数年もしないでボロボロになる
昔なんかのスレで見たのは人間が滅びたら最後まで残るのは墓石だって話
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:56:01.978 ID:AD0DDqiDd
>>57
江戸時代とかの墓石も東日本大震災で割れちゃったりしてるし
3000年も経てば風化して跡形もない気がする
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 14:57:01.068 ID:shmQeFVd0
そーゆーゲーム作ったら面白そうだよね
箱庭形式で探索できるの
人類がいなくなって100年後 300年後 500年後 ・・・ みたいに変えられて
まあ素材でクラフトできると面白そうではある
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 15:01:23.355 ID:1Wmnwzgo0
>>59
シミュレーターゲームみたいなのはあった気がする
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:38.611 ID:4t7+VeA70
生き残ったのNASAの宇宙飛行士だから、
近世ぐらいの文明は維持できそうなもんだが
脱出不可能な無人島じゃ知識の継承は厳しいか
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621227378/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
存在すら怪しくなる
こういう系の話はこうしてすぐ揚げ足おじさんがわくもんだし
よく覚えてないが200年くらいで自然に還るって感じだったと思う。
トンネルとか橋とか日本各地でたまに崩れてる
首都高は前回の東京五輪で作ったからいつ事故が起きてもおかしくない
>>6 コンクリは100年~200年もつんだけど
首都高は突貫工事で海沿いや川の上で劣化が激しすぎる・・
すでに崩れているし補修工事もほとんど終わってるはず
原発は人いなくても爆発はしない。
する要素がない!
原発が爆発するのは人的ミスと初期設計のミスの場合だけ
福島のは排気管の強度が低すぎただけ排水管の基準でやるべきを気体のみとか・・
放射能漏れはおこすかもだが・・
被ばくする人がいないのだから問題なし!
放射線は3年5年で半減それ以外は300年でという話もあるが
3000年とか1万年とか・・真実を知る人はいないっぽい
いや、あのさ・・・
「200年くらいで自然に還るって感じだったと思う。」に対して「10年たった福島」を持ち出すって頭大丈夫?
八千年後の世界だと現代とじゃ技術力が桁違いだろうから全然話は変わるんじゃ?
スレで話されてるのは基本的に近現代の話だし
世の中にはケチャンナヨの国とか、チャイナボカンの国があってだな…
何よりあの世界だと日本の地形が変わるレベルで富士山が噴火してるから現代の痕跡とか残ってるのが奇跡
てか石像が3700年も埋もれずに地表にあること自体が奇跡だからなぁ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet