988: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:23:01.87 ID:yR6QPPzf
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:23:48.60 ID:gs+UidYB
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:24:35.41 ID:lCEbBNKE
なんの2代目だったん?
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:08.30 ID:eBK5czoJ
>>70
実写版グリッドマン に出てきたのが初代
アニメは二代目
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:20.59 ID:gs+UidYB
>>70
アノシラス
前作に出てきた臭い子
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:34.36 ID:B8i26ZlA
>>70
ヒント
アノシラスはグリッドマンに「先代が世話になった」と言ってました
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:26:16.31 ID:j4+niqqa
>>99
って事は本人って事でいいのか?
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:20.81 ID:kVw58e4M0
863: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:21:17.40 ID:yR6QPPzf
913: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:21:49.57 ID:AKCkl+7K
ナイトはフィクサービームを出せないから外部から照射すんのかね
951: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:22:31.77 ID:vCD/QwLV
952: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:22:31.78 ID:gsZlL4B7
息ぴったりじゃねえか
955: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:22:37.97 ID:OXS2Y1Io
スパロボの技が増えていく
964: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:22:50.20 ID:+XrB9YnQ
何気にゼノン状態で初勝利
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:28.27 ID:6Gt7ROw6
アノシラスちゃんが臭いって言われなかったってことは
いい匂いになってるということである・・・しかも巨乳である
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:26:20.25 ID:Y00VwRxH
>>96
単に世界渡り歩く内に風呂入る様になっただけだろ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:45.61 ID:aFqPvgCT
>>96
パンツスーツだし巨乳だし蒸れて臭うとこはワンチャンあると思う
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:53.36 ID:A+4a/fr3
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:26:25.39 ID:vCD/QwLV
>>108
元ネタあったんか・・・
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:07.64 ID:A+4a/fr3
>>130
アノシラスちゃんの母ちゃんの可能性がある
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:26:53.79 ID:QUvvkPTJ
>>108
たった一話だけなのにアニメではめっちゃ擦られてるな
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:26:17.91 ID:fd6t2di8
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:22.51 ID:61AcuW0l
>>125
こんなに臭そうだったアノシラスちゃんがすっかり臭そうじゃなくなっちゃって…
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:03.31 ID:QT1O2KaX
>>148
価値が目減りしたな
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:13.59 ID:rqp51oDY
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:00.97 ID:2O2qqv5A
>>143
アンチくんと同じ存在ってこと?
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:10.13 ID:vCD/QwLV
>>143
闇堕ちするのかと思ってたけどそうでもないのか?
ナイトになるのか?
570: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:25:21.15 ID:3NLxuafW0
575: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:07.56 ID:Pc9JbFXGa
面白かった
よもぎ実質告白じゃん
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:18.61 ID:v8SDmGiUd
グリッドナイトとアノシラス2代目ちゃんはグリッドナイト同盟を組んで
世界を渡り歩いて怪獣を倒して回ってたのか
今まで出てこなかったのはこの世界に侵入出来なかったということは
アカネCW世界と別世界なのは確定したかな
577: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:19.27 ID:Sxc1ALXR0
アンチ人格レベルで変わってて草なんだ
578: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:30.08 ID:rPd1kaNy0
アンチくんもアノシラスちゃんもかっこかわいくて良かったわ
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:27:56.73 ID:7XW7yKN2a
アンチくんが敬語使ってるううう
582: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:01.58 ID:VIjL+54X0
603: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:32:11.10 ID:fWZqyBcX0
>>582
マジでこういうことなんか?
586: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:23.18 ID:aszI05190
やっぱアンチくんにとっては命の恩人だからアノシラスは全力で守るのね
584: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 22:28:15.85 ID:Sxc1ALXR0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() SSSS.DYNAZENON Blu-ray1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() SSSS.DYNAZENON DX合体 ダイナゼノン [仮称] ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア 予約受付中!! |
コメント一覧
そして苦手意識を持っていた稲本さん旦那を葛藤を経て助け、チセから手渡されたキャンディをタバコみたいに咥えるタバコを吸えない暦先輩の姿は正に過去を過ぎたものとして受け止めて自分なりの一歩を踏み出した様に思えるを
前作のキャラが出てくるのは良いけど戦闘シーンがコミカルすぎ、元々ギャグっぽいけどね。
やっぱり現実の世界ではなくまた誰かが想像した世界なのかな‥?
ナイトくんと二代目ちゃん成長してかっこよくなってるのに、二人揃ってちっさくて可愛く見えるのいい
ナイトくんが全力で命の恩人のナイトしてるのもいいー
こんだけ清楚になったのはちょっと残念
それわかる気がする(笑)
刀然りナイトくんはキャリバーっぽいし、新世紀中学生リスペクトしてんじゃない?
グリッドマン同盟や新世紀中学生リスペクトしているのがニクイわ
別に聖人という訳ではなく好きな人だから大概のことは許せるだけだと思うよ
そもそも姉の問題は全く無関係なのに好きだから勝手に踏み込んだことだし
2代目以外には今まで通りでよかった
ちっとも臭そうじゃないもん
前作でもアレクシスがアカネちゃんに対して本当の人間は眠ったりしないと言っていた
あの世界では現実世界の人間は怪獣使いになれるってことだろうか
アカネちゃんみたいに神のような存在になれるってことだろうか
シズムは一切眠そうな様子を見せていなかったからあの世界はシズムが作ったものなのか?
あの子、多分、先代アノシラスとコンポイド・ユニゾンとの間に産まれたんだと思う
今回ダイナゼノンを修復したアイテムがコンポイド・ユニゾンが持ってたのに似てるし
だから成長して、お母さんに近い髪型や笑い方になったんだろう
アレクシスに切られた目は、前作ラストで完治して青い目になってる
2代目アノシラスってことでいいのか…
シズムが被ってる帽子に付いてるアクセサリよく見ると、初代グリッドマンの敵役魔王カーンデジファーの顔とそっくりなんだそうだ。という事は…
前作ラストに出てきた怪獣のほうは初代よ
いやどうなるんだ本当に
俺ながら見する事多いんだけど見入ってしまうのは珍しい
全然トドメ飾れてなかったダイナゼノン形態で勝ったのもよし
怪獣少女って名乗った時に体の大きさ変えてはいるからそのことかも?
「他人じゃない」宣言とよもくんの鼻赤くした泣き顔に
なんというか、その…グッと来ちゃいましてね…
今回の世界は誰かが作ったとかじゃなく
コンピューターワールドつまり電脳の中ににある異世界だと思うよ
フィクサービームは1回きりって言ってたから、今後ダイナゼノンが修理が必要なほど壊れたりはしないのか、もう一捻りしてくるのか
いずれにせよ盛り上がってきたんだぜ
コンポイドユニゾン寄りになったと思えば
二代目も、裕太と初対面の時、巨大化してたから、今作も怪獣化できるのかな、と。
初代は、完全体グリッドマンと戦ったバギラの強化型を一撃で倒したり、フィクサービーム使えたりと、正直、初代アノシラスならアレクシス・ケリヴ(アカネ吸収型)は倒せたんじゃね?って強さだったし……
監督が「15歳の少年少女から生まれる怪獣は等しくべノラの形となる」…って言ってたけど、15歳なら、あの怪獣の元がベノラになるんかな?
そもそも前作の世界もアカネちゃんとアレクシスが介入してただけで元からある世界だよ
技名とかどうでも良さそうな南ちゃんの「何とかビ~ム!」で毎回ツボるwww
前作に比べると、そこら辺を確定する描写がまだ出てないような
ナイト達のセリフからして複数のコンピューターワールドを移動してるようにも取れるが、現実世界も含む可能性も否定できないんじゃないかと
そもそもグリッドマンもよくわからんハイパーワールドとか言う所から来てたんだし
まあ現実世界ならなんで怪獣が出現できるのかが問題になるけど、コンピューターワールドの場合は、前作のアカネみたいな現実世界との接点が無いといけない気がする
コンピューターワールドかどうかは断言できないが、
怪獣騒動が不自然に小さく収束してる違和感は
意図的だと思う
まるで無理やり日常世界に押し込める箱庭
社会性身につけて外ではキチンとしてるけど、
家に帰ったら汚部屋の住民という線もある。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。