1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:07:29.94 ID:uzzcCH0s0
あばれ球あたりでもう怪しいよな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:08:54.55 ID:NR3vNobTr
1巻の佐々部戦のバウンドしないロブでヤバいはヤバい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:09:05.33 ID:P2vL/FnSd
ボールが破裂しだした辺りから怪しい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:09:12.92 ID:DKvqktA30
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:09:24.70 ID:vpi/LKmwa
菊丸分身
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:10:34.11 ID:vq0wi1Prd
>>6
これやろ
575: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 22:02:04.30 ID:dERZNPDz0
>>6
これ
明らかにライン超えた
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:11:33.22 ID:jZgEPwFkM
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:10:16.63 ID:rZbUnhvt0
白鯨
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:10:50.50 ID:uzzcCH0s0
>>8
白鯨も理論的にはできるらしいな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:11:36.96 ID:rZbUnhvt0
>>11
人間の力では無理や 黒鯱ならできるけど
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:36:02.98 ID:5OhGzZDBa
>>11
ようつべに物理エンジンとかいうので検証してるやつあったな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:10:23.03 ID:vKMeUBGg0
波動
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:11:52.24 ID:uzzcCH0s0
>>9
波動は演出だけで実際は球威のある球なのでセーフ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:12:46.93 ID:jM0rGdIHp
>>18
人を2階席まで吹っ飛ばす威力があったらもう演出動向の問題やないやろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:11:34.18 ID:jcomUldU0
燕返し
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:12:08.19 ID:450fr7Fi0
綱渡り
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:12:46.43 ID:zrRMG6J60
比嘉中戦で一線越えた感はある
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:13:50.12 ID:mYjwPXui0
手塚ゾーン
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:15:29.97 ID:uzzcCH0s0
>>24
手塚ゾーンは相手に手塚の方に返させるように回転をかけてるって
説明聞いて納得しかけたけどよく考えたらおかしいよな
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:31:02.17 ID:lyuYevR7a
>>31
どうかんがえても打球の方向をエスパーしとるからな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:15:25.44 ID:Lc/4elYF0
比嘉中のハブから登場キャラが説明放棄し始めた
それまでは曲がりなりにも理屈を説明してた
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:15:27.11 ID:IhlqSBz4d
柳生仁王入れ替わり
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:16:18.36 ID:jZgEPwFkM
縮地法やな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:16:46.04 ID:kKTqLW1S0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:18:34.69 ID:urWCQszW0
>>39
これ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:19:54.40 ID:UfirPBrWd
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:14:04.57 ID:gxfsWTTB0
菊丸「ならダブルスで行くよ」←フットフォルト
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:15:12.62 ID:ywZSmIuY0
読み返すとホンマに分身からおかしくなってる
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:18:10.36 ID:ekQ+1mPWd
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:21:11.90 ID:j0c5Gghpd
>>45
よく考えると意味不明やな
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:35:19.80 ID:/s1GguBFd
>>45
走った勢い+屈んで起つ足の力+ラケットの振りで
高速スピン掛けてるって考えればあり
537: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:59:12.12 ID:Cet0t+IkM
>>45
これはクレイならわかる。
オムニもぎりわかる。
ハードコートは有り得んやろ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:21:30.93 ID:2ZNHYXE30
今の巨大化とかめちゃくちゃな展開よりも
菊丸二人の方がシンプルにやばい感あるよな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:22:16.22 ID:oKeUUcWa0
>>65
麻痺ってるけど巨大化はヤバイよ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:22:32.29 ID:jvff1ZEa0
一話のライン上で球止める奴定期
なんで一話の時点で零式みたいなことやっとんねん
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:27:13.51 ID:7xgke23wa
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:27:34.65 ID:tQE+t8d+0
>>107
?
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:27:54.83 ID:7xgke23wa
>>114
透明人間や
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:27:47.14 ID:5K6p0JgG0
>>107
???
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:37:26.36 ID:v6D6wVZT0
>>107
強すぎやろ
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/06(木) 21:29:38.02 ID:VdZEbycsa
テニスの王子様ってまじで天才だと思う
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620302849/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
新テニスの王子様 33 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future Blu-ray BOX (特装限定版) 予約受付中!! |
コメント一覧
このへんから「あれ?なんかおかしいぞ」ってなって分身でぶっ壊れた
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet