1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:30:13.38
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:31:30.22 ID:/JdtCH7c0
ポップは大魔導士やぞ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:32:50.88 ID:dHfqXwFt0

バーン「ワニカス他は船降りろ」
こいつのせい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:35:53.40 ID:303n/b4F0
>>5
ワニさん、EDからも既にハブられてるからな…
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:32:55.93 ID:C4dOrScO0
悪いけどおっさんは戦力外
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:34:52.89 ID:hY5Q213A0
クロコダインは不眠不休で戦ってきたから…
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:33:36.83 ID:dHfqXwFt0
他に上級魔法使える奴おったっけ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:34:50.74 ID:/JdtCH7c0
アバンは勇者の呪文(デイン系)使えないけどな
トヘロスとかベギラマは使えると思ったが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:35:54.06 ID:hjhLu5in0
>>8
ムチムチポイント回復できる魔道具無限に作れる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:37:54.18 ID:/JdtCH7c0
>>12
戦闘力以外はチートレベルやから
戦闘力も大魔王と竜の騎士あたりを除けばトップレベルだけど

10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:35:39.45 ID:HDY6xrrZd

回復できるのってポップだけ?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:36:26.01 ID:303n/b4F0
>>10
アバンはひと通り回復も使えそう
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:38:19.37 ID:hbZ3UTe6d
回復担当はなんらかの手段あったんやろと思うしかない
タフさで生きてきたようなのばっかりやけど
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:38:57.17 ID:fyF1hSUHd
回復役
ポップ:覚醒するの最終版
マァム:ベホイミで止まる
レオナ:ベホマザオラル使えるが弱い
アバン:たぶん使えるが一線級ではない
マトリフ:クソ便利だけどお年
老師:クソ便利だけどお年
マジ不便やな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:41:51.29 ID:rxc2+5AE0
>>19
マアムに介抱されたいな。
メルルでも
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:38:58.00 ID:lOgHDpZcp

ポップ以外旅のメンバー入らないのヤバいよな
まさか超絶優遇受けてるヒュンケルすら外れるとは思わなかった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:40:43.25 ID:mkYB4TDJr
ラーハルトとかいう場違いな最強格
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:40:51.68 ID:q+szLAlla
壁は沢山いるから
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:40:58.56 ID:uvGwEFBid
レオナいたやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:41:41.06 ID:fGm/1WgUa
効率化したら大体こんな構成になるやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:43:05.09 ID:OG+1hvwhd
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/18(日) 11:42:48.13 ID:vsU8qDH80
マトリフ師匠がもうちょい若ければ
めっちゃ戦力なのに
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618713013/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンクエスト ダイの大冒険 3 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() ドラゴンクエスト ダイの大冒険 新装彩録版 18 (愛蔵版コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
さすがに超魔ハドラーの方が上だろ
ダイと同格だし
クロコダインは回復描写なく連戦してるね
ヒムとラーハルトの方がやっぱり強かったのか(´ε` )
ダイとバランの和解も無くなるし
どちらか不明
ヒュンケルは身体ボロボロだから
「この先の魔界編で新竜騎衆にするために、ヒュンケルを外してラーハルトを参戦させておく必要があったんですね」
「なんで? 魔界編ないじゃーーーんっ!?」
もっと弱いレオナがイベントのためとはいえ出てくるのに…
バランが勇者だから、ほんとはアバンは仲間になるはずだった賢者だったが
バランが単独でいきなり裏ボスに挑んだせいで浮いてしまい
勇者抜きで表ボスを倒したら先頭にいた賢者が勇者扱いされてしまった説
戦線離脱じゃなくて一人一人しっかりと息の根を止めればダイの心が折れて楽に勝てるのにな
カラミティウォール連発で雑多は倒せるし主力も弱るから本当なら勝ち確定の戦い
女性キャラで前衛って描きづらいんだろうなとは思う
派手な流血とか欠損が描写できないし殴られてるだけでも「可哀想」ってのが真っ先に来ちゃうから
バーン様戦で胸出してた記憶ある
ニンジャ
ニンジャ
ニンジャ
ビショップ
ビショップ
ビショップ
一択
はがねのつるぎ相当くらい?
剣として使うだけなら素材と製作者が同じ鎧の魔剣と大差ないと考えられる
つまりはオリハルコン製を除けばコレ以上はまず望めない逸品
アストロンって賢者も使えるんだっけ?
そう考えるとヒュンケル倒した相手凄いな
ゴメちゃんの正体に感づいたバーンが閉じ込めていたレオナを解放したはず。
老バーンの手抜き攻撃一発で吹っ飛んでいったおっさんにそんなことできる訳ないだろ…
でろりんもノヴァも使ってない
逆に実際にデイン系使ってるのはダイと勇者でもないバランのみ
デイン系は竜の騎士専用呪文なんだろう
レオナをバーン戦に出すの実力的に場違い感凄かった
マァムは主人公パーティーだから活躍させなきゃいかんけどさりとて男キャラの面目潰すほど強くなられても困るし男キャラにボコらせるのも痛々しい、という少年漫画の都合で同じ女キャラのアルビナスにぶつけられた後はパッとしなかったんだろうと思われる
勇者ダイがバギ使ってる漫画だぞこれ
当然のように立ってるアバン先生はマジで何者なの…、って感じw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。