1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:13:36.59 ID:7z64oufx0

2

能力多すぎだろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:14:03.86 ID:Cwk2txLQ0

フィジカル強いだけで能力は一個やろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:14:44.81 ID:oyAPX2pzd

ザ・ワールドの下位互換よな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:17:41.10 ID:H0xRQyt20

>>4
基礎能力はスタープラチナが圧倒してるだろ
パワーもスピードも精密動作性も



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:37:47.31 ID:l+lnxOgpM

>>14
ラッシュの速さ比べはザ・ワールドが勝ったやん
承太郎が怒ったことで最終的にはスタプラが制したけど

 99380



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:39:17.10 ID:BY/L1lGu0

>>91
キレて能力アップとかいう主人公補正
そらヴァニラさんも聞いてないわ



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:41:05.88 ID:NVH+dm8P0

>>91
磁石付けたからやろあれ



124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:44:21.40 ID:H0xRQyt20

>>91
ディオに気がつかれないように磁石つけてる時点でスタープラチナの勝ちや
承太郎からしたらあそこで倒す気もなかった



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:15:52.45 ID:krNmQfEjH

スタンドの肺活量って実際謎だよね



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:16:16.26 ID:z8LteNVV0

ほとんどのパワー系同じこと出来る



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:16:50.50 ID:iyiBk4Pxa

ワールド 射程距離10m
スタプラ 射程距離2m

これ割と致命的よな



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:25:59.99 ID:j9iK1dYRM

>>11
でも本体から引き離せる事で必然的に隙も作りやすくなるから
射程だけ広けりゃいいってもんでもない
結局は近接格闘やし、射程1mで腕から射程10mの衝撃波出せるとかなら強い



210: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:58:21.05 ID:nW5sYJMe0

>>11
ワールドの方が便利だけど一騎打ちだとあまり意味がないんだよな
遠距離からワールドで攻撃してきてもワールド殴ればDIOにダメージいくから
承太郎にとってはDIOが近くにいるのと大差ないし



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:17:20.23 ID:/0Y4H6GT0

でもオラオラしてやっと人倒せるレベルじゃん



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:20:07.37 ID:11PRBG3m0

>>12
手加減してボコってるだけで
その気になればワンパンでDIOの土手っ腹貫いてるぞ

 99381



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:17:20.51 ID:nmZlYGB60

なんか小さくなって体の中入ってたの黒歴史になってるよな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:22:19.12 ID:nmyzbRV00

>>13
スタンドと視界を共有できないとかいう設定も



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:23:33.22 ID:iyiBk4Pxa

>>27
タンスの裏に落ちたの矢を拾おうとして怪我したポルナレフさんは
スタンドと視界を共有していた…?



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:19:06.76 ID:Cwk2txLQ0

1

初期ディオがジョセフのスタンド使ってたのはなんなの?



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:20:04.63 ID:EGkbSNeP0

>>16
荒木の初期キャラには絶対変なことさせる病



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:24:09.68 ID:kj20HFST0

>>20
初期は全スタンド能力使えるって設定だったってだけやろ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:25:40.77 ID:EGkbSNeP0

>>38
ブチャラティの頬舐めとかジョルノの反射能力とか
夜露が目からラップ出したのとかと同じ話やってことや



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:21:09.92 ID:6bvtKBWx0

>>16
身体ジョナサンやから



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:19:37.77 ID:gEN7LKjs0

スタンドに肺活量あるんか



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:19:50.87 ID:Ed2nGgrPa

ザワールドは射程地味にズルいよな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:22:49.81 ID:Dy9Lonf30

パワースピードに異常な精密さを兼ね備えとるのはスタプラだけやろ
ラッシュ合戦ではまず負けんわ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:24:04.73 ID:tb8eRxwrd

>>29
変な頭「ドラァ!」
手加減してたのかも知れんがちょっとガッカリしたで



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:23:07.12 ID:YNR37Zzr0

 99382

ワンパンで殺せるのになんでオラオラするの?



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:25:42.36 ID:sKxJM/Q90

>>30
憂さ晴らし



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:27:37.19 ID:11PRBG3m0

>>30
手加減するなら1発で倒れるか分からんやろ
ンドゥールみたいなのならともかく



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:26:54.99 ID:xC3Fp0eh0

スタープラチナでどうやって牢屋にラジカセとか持ち込んでたんや?



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:29:29.28 ID:6SQF40f5d

>>50
暴走状態やったからってのが無理矢理な解釈やないか?



100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:39:38.55 ID:SOY/ASvp0

>>50
半自立状態でラジカセばらして牢屋のなかで組み立てた



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:27:41.93 ID:sKxJM/Q90

 99383

なんとかツェツェ蠅模写した時って
あれ写真がよっぽど鮮明じゃなけりゃ無理よな
写真の鮮明化ってレベルじゃないやろ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:27:45.18 ID:oyAPX2pzd

精密動作て戦いで意味あるのか
模型でも作るならええけど



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:29:32.62 ID:G9FYgcKK0

>>55
弾丸指で掴めるで
腕でガードしたら痛そうやし



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:31:46.69 ID:ZHk6zVEz0

>>55
うっかり殺さないように絶妙な手加減でオラオラするのに使う



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:33:37.50 ID:BY/L1lGu0

>>55
SEKIROのアレやろ
正確に弱点ついて仕留める



159: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:50:42.22 ID:FcEuI5Qt0

>>55
少なくともネズミ倒すのは精密動作性がないと無理だった



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 06:33:39.45 ID:i9YXk0wx0

指が伸びるはいつ見ても草生える
ゲームとかではちゃんとわざとしてあるのも草



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618089216/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou