1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:46:28.00 ID:qUX3+7qI0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:47:06.23 ID:TZNPjTUo0
変な語尾つけるのが流行った時代
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:48:02.93 ID:qUX3+7qI0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:48:35.61 ID:Z9QuunUP0
DUPの20周年イベント行ったで
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:48:44.26 ID:FSGI+sFY0
氷上姉さん最近聞かねえなあ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:48:46.37 ID:eZFdc+fP0
ラビアンローズエロすぎですよ神
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:49:21.72 ID:QVbxwT9N0
これでゲーマーズを知った
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:49:37.70 ID:U3fDY9E10
なんかオタクの代表格だったよな当時は
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:49:40.15 ID:gFnTHlql0
この前にょ見たばっか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:49:53.29 ID:QCzwRt1y0
賞味期限は去年の8月
一年前だよキリがいい~
ってフレーズだけ覚えてる 昼間に再放送してた
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:50:13.88 ID:aNp52B9zH
主題歌かっこよくてすこ
久々に聴いたら悶えてまうわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:51:03.74 ID:OU80Uqz80
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:52:12.42 ID:pPZCqYUlM
萌えって言葉もとうに聞かなくなったな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:52:20.35 ID:eZFdc+fP0
これとかギャラクシーエンジェルとかなんで朝に放送してたんだろ
エロすぎだろ
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:04:46.63 ID:sFSBb6Fwa
>>33
東京ミュウミュウとかな
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:05:06.04 ID:ag+OzJK/0
>>116
それも蘇るからなぁ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:53:12.92 ID:qUX3+7qI0
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:53:35.59 ID:i++F5KEa0
>>36
バレンタイン回すこやった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:53:38.06 ID:fWV1iMwC0
口からバズーカ!
目からビーム!
しか覚えとらん
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:54:42.51 ID:ag+OzJK/0
子供向けにする無能采配
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:54:47.67 ID:jSer75K/0
デジキャラットは覚えてるけど何の番組内でやってたか忘れた
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:57:14.58 ID:iMKC0lPNd
>>49
ワンダフル、マサルさんとかと一緒の5分枠
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:55:50.37 ID:aA/z4j4G0
シュールアニメとして普通に面白い
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:57:44.03 ID:ebY7EGQ90
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:58:16.86 ID:7gbrUmldd
>>68
なかなか出世率高い
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 22:58:34.17 ID:Td9uKWSH0
秋葉原のでじこの看板撤去されてもう何年経つんや
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:00:48.99 ID:xlpwPKjO0
デ・ジ・キャラット、トラブルチョコレート、エクセルサーガ
もう戻ってこない深夜アニメ...😭
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:02:24.87 ID:7gbrUmldd
>>92
トラチョコはアニメよりラジオだなぁ
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:01:19.11 ID:gkJ64Z4R0
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:04:00.61 ID:7SnwuKTK0
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:05:43.28 ID:2BBbsH3i0
>>111
悲しいなあ
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:11:42.53 ID:Xsyhwk880
この絵タッチでわけわからんストーリー展開のやつもっと増えてほしい
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:13:48.69 ID:gkJ64Z4R0
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:13:52.88 ID:O964c3K60
デ・ジ・キャラット世代はギャラクシーエンジェルも見てる
ソースはワイ
195: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:15:26.03 ID:STGizir30
今の時代も20年したら良い時代だったと思うようになるのかな
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:15:56.93 ID:qx6MFSkJ0
>>195
人間とは過去にすがる生き物だからそうなるよ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:16:49.49 ID:0hKhIFZb0
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:17:02.91 ID:i++F5KEa0
>>208
ええやん
211: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:17:19.59 ID:zad6//s40
>>208
羨ましいンゴ
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:26:12.32 ID:asdh9Lys0
ワンダフル版、HDリマスターのブルーレイ出ないかな
北米版のSDのやつは一応もう出てるけど
269: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:29:18.16 ID:3NgZ+7LY0
ワイ20代やけど、オープニング?見るとあの頃の秋葉の雰囲気というか、
オタクの雰囲気がめちゃくちゃ伝わってくるわ
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:37:53.73 ID:gkJ64Z4R0
316: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:38:53.33 ID:fanVTgKa0
>>312
逆にいける
333: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:41:08.42 ID:fzvNrNIu0
>>312
頭身だけすこし弄ってほしい
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/07(水) 23:46:43.10 ID:QrUahV5j0
ワイの青春やんけ
ゲーマーズにお布施しまくってた黒歴史
今でも曲聴くと当時思い出せるわ
一回でいいからライブ行きたかった
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617803188/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 Blu-ray(特別版)(三方背収納ケース付) 予約受付中!! ■Amazon特典あり 通常版 | 特別版 ■Amazon特典なし 通常版 | 特別版 |
![]() アイカツスターズ! 5th anniversary ALL☆STARS Blu-ray BOX 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
そろそろプレミアつく?
この2つだったなぁ~・・・
ゲーマーズにベイブレードをよく買いに行ってた。
ゲーマーズの衰退と共に廃れて行った印象。
今はアニメイトの傘下で盛り返してるし、ラブライブ!と組んで盛り上がってる印象(特に沼津とか)。
衰退や盛り返しはゲーマーズの話ね。
GBAのやつ
今は違うんだっけ?
女神になりたいは名曲。
他にもでじこが記憶喪失になるアドベンチャーゲームもあったね。
桜井監督つながりの
クロマティ高校とのコラボも笑った
デ・ジ・キャラットファンタジーの記憶失って大人しくなってしかも下着姿で頭身が上がったでじこで新たな性癖に目覚めた
知った時一瞬でフォローした
ぷちことうさだは充分通用するだろうけど
かーがやきーたーいぃー♪
ハルヒとかやってた頃ぐらいに偶然デジキャラットを見て懐かしいしアニメ見てみるかーぐらいの気持ちで見たら一瞬でハマった
最近公式で高校生になったけど(でじこはその間母星に帰ってたためか年をとってない)
大地 丙太郎が監督やってたアクの強い方のやつな
コミケでラビアンローズのコスプレしていたよ
ぷぷぷ真夏の秋葉原〜♪
ゲーマーズで長い間、宣伝してたのはすごいわ
更にウィンターガーデンとかいう黒歴史
とか言う青いストレッチマンみたいなんがいたのは良く憶えてる。
誰も、彼の暴れを見た者はいない…
木村・皆川・仙波の拓郎三人衆の事も忘れないであげて
今でも健在
ハルヒが流行る前に活動休止したから古参でないと先ず知らない。
以外かも知れんが、横浜アリーナのライブは最小でも5000人は余裕で越えてたし、アリーナ席に限るが其処だけは抽選だった。
けものフレンズ3のライブなんて500人の大コケを知った高木社長は卒倒仕掛けたみたい。
良く覚えている。
後に不二子の役をやるのは予想がつかなかった。この時はガチで「大人になったな」と思った。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。