1: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:21:52 ID:By2
2: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:22:17 ID:V9M
強くなる必要ある?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:22:20 ID:K7o
カッコいい
強い
頭もキレる
どんな困難にも諦めない
これでいいんだよこれで
4: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:22:37 ID:M6i
才能もあるが努力も常に怠らない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:22:48 ID:ao0
主人公のキャラに頼り切るのが(アカン)
どれでも面白くなれる
6: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:22:59 ID:8gI
才能あって最初からある程度できるけど壁にぶつかる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:23:03 ID:Q3T
雑魚やけど豪運
8: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:23:34 ID:zIO
基本的にバトルはギリギリ勝つくらいがいい
9: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:23:45 ID:Am4
イキらない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:23:48 ID:cbQ
どれも適度に取り入れる
12: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:24:13 ID:OQQ
いい奴ならなんでもええ
クズはいらん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:24:43 ID:d01

理想的なのは峠草平やな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:25:19 ID:TCN
能力をストーリーが進むにつれて取得していく感じのやつが好き
17: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:25:50 ID:Am4
熱いハートをもってる
20: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:26:57 ID:YAi
>>17
これやな無双しようが弱かろうがどうでもええ。
こういう心が強い主人公を見てみたいんや
18: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:25:57 ID:waN
典型的努力型主人公なら谷口さんが浮かぶわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:26:26 ID:NbA
最強主人公が能力封印された系
21: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:27:33 ID:By2
やっぱり性格は熱血がいいのか?
最近の流行りは流されやすいなよってした主人公多いが
28: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:30:10 ID:Am4
>>21
クールでもええよ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:32:49 ID:By2
>>28
クールって鼻で笑うかクスッって笑うイメージしかない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:33:05 ID:Am4
>>34
普段は寡黙とか
38: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:34:28 ID:By2
>>35
ベルセルクのガッツか?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:34:55 ID:Am4
24: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:29:28 ID:Z6T
陰キャだから陽キャな主人公は嫌い
27: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:30:05 ID:By2
>>24
まぁ創作やから許して
25: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:29:47 ID:XA1
主人公単体より周囲との関係性の方が大事
なにしてもヨイショしかしなかったり倫理にもとることを諌める奴がいないのはダメ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:31:41 ID:By2
>>25
売れる漫画の主人公は何かをなそうとして
それに賛同して仲間が集まるんやが
最近の漫画は主人公よいしょ人員か
なぜか主人公を好きになりハーレム化が多いよな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:30:01 ID:QlF
結局は見せ方次第なんだから
そんな上っ面の属性なんて些細な問題でしかない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:32:26 ID:TTR
才能そこそこで工夫で勝つ
これやろ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:32:31 ID:tX5
結局無慈悲なのとか聖人みたいなのより、
人並みに優しくて人並みに怒る方がええ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:33:57 ID:By2
39: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:34:36 ID:TTR
初期の頭空っぽなように見えて物事の本質をつくルフィすこ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:35:10 ID:yD1
作者が主人公とちょっと距離を置いてるのがええ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:38:47 ID:yD1
>>47
まさにそれや
変に美化してないのがええ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:38:35 ID:C92
どんな主人公だとしても
その作品で1番好きになることないわ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:39:03 ID:TTR
>>48
バトルものやとどうせ勝つやろってなる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:40:02 ID:By2
誰かのために悲しんだり怒ったりする主人公が見たいな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:40:11 ID:PHG
主人公が作中最強になる作品はなんか嫌やわ
三番手くらいの実力が丁度ええ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:40:27 ID:lCr
主人公以外がどれだけ良いキャラでも主人公がクソならその作品は見ない
56: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:42:00 ID:7ei
工夫で強くなるやつ好きだけど一番描くのが大変そう
60: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:44:09 ID:TTR
61: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:44:25 ID:k7Y
実力的には作中通してずっと中の上
雑魚を蹴散らし強敵に苦戦するぐらい
修行とかはいらんから工夫して戦ってくれればいい
63: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:44:33 ID:XZh
嘘喰いみたいな知力特化がええ
作者の力量があればの話やけど
67: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:46:15 ID:0ZJ
昔の漫画よく知らんのやが今は主人公の種類が多様化してるよな。
なろうは最初から最強やしやと思えばトリガーみたいな
雑魚主人公もおるし。
68: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:47:14 ID:tAg
衝動で動くガンダム系の主人公が好きや
アムロとかカミーユとか
70: ああ言えばこう言う名無しさん 21/03/31(水)20:48:56 ID:wUw
十分条件はとにかくカッコよさ
ナヨナヨ系で良いキャラにするのは難しそう
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617189712/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
少年マンガっぽくていいんじゃないかな
知識と技術力で問題を解決する宇宙兄弟の六太とか
最近だとドクターストーンの千空が良い
俺もそう思うよ
最初はちょっと拗ねてたり、誤解されてたり、他人とぶつかったり、なにか諦めてたり、そんな子が、物語が進むにつれて、素直に笑ったり、仲間との絆を深めたりと、成長していくのがめちゃツボです!
在日ドイツ夫人をレイプしてなかったっけ
うーん。どうなのかなーーー。努力型ヒーローが天才型ヒーローを趣味に連れ込んで教えて、引っ張り上げ、
その結果物語終盤では二人の実力差に圧倒的に差がつき、3話くらい暗く引きずった結果、
でもお前と滑るのが最高に楽しいんだよ!ってホモ理論でまとめたSK∞とか、
君はど~~~~う言う風に思うのだーーーーーよ
薄い本の成人したなのはさん、最高だよな
してない
よく読めよ
お前の頭の中は、いつもそういう妄想ばっかりだろ
少佐とトグサ
その世代の読者たちの「代弁者」でなければならない
それは弟の彼女(ゲシュタポのアセチレンランプの娘)で、弟の死に関わってると疑いがあったから尋問のためレイプした。
あとそもそも峠草平は主人公ではない気もする。
進撃の巨人は好きだけどあの主人公は他作品に持ってったらダメで進撃の巨人という物語ありきの主人公だと思うし
呪術廻戦は王道主人公だけど作者的にはしっくりこなかったから酷い目に合わせて扱いやすくしてるんだっけ?
こうやってその物語だからこそ活きる主人公や物語に合わせて矯正されていくなんて例もある
あれは女向けだから・・・男を踏みにじる部分も含まれてるんだろ。
違和感ないイケメン設定
天才かつ努力家なのに自己評価は低め
超有能だがひけらかさず、必要な時だけ出てくる
人間臭さも残ってる
最終目標は父親を頃す事というダークさとのバランス
ガッシュの清麿以来の良主人公
へーーー
楽しく読ませてもらった
じゃあ、アニメ化たのしみ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。