59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:20:47.27 ID:BMm2JiU8
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:21:04.38 ID:/Ka29orB
1話以来の伏線回収
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:22:45.83 ID:+BRAdDyC
とうとうヴェルドラが
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:22:57.96 ID:CIikh3uo
中にいるドラゴンってこの作品世界で最強戦力なんだろ?
主人公とドラゴンとこの悪魔の3人(?)で魔王の3人倒せるんじゃないの?
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:23:43.76 ID:/Ka29orB
ヴェルドラ復活ッ!!
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:23:52.77 ID:8jH7Ouav
214: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:07.25 ID:dbUk/TmC
234: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:18.21 ID:Chlq15L9
人型になった
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:24.45 ID:KySbqVe8
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:20:13.86 ID:bxfTZO7M
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:20:57.52 ID:/EWa6F7n
>>22
むしろ積極的に裏切っていきそうな面々やんけ
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:21:27.62 ID:jRF7tOT7
>>69
石田って変態なだけで全然裏切らんぞ
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:21:56.73 ID:vsKA3YzJ
>>22
譲治はいたら確実に裏切りそう
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:20:21.20 ID:jRF7tOT7
台詞回しが黒執事にしか聞こえん
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:20.61 ID:dpFtJ9nT
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:20.97 ID:RYfo6mKc
なんかチャラくなったなw
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:23.69 ID:TItsb94E
人間体になったw
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:26.09 ID:rSjaMJQm
282: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:55.46 ID:nKjO05jA
>>254
ほぼ3クールじゃね?
257: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:27.77 ID:wlqoxH+V
こんなキャラだっけ?ベルドラさん
295: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:12.62 ID:7hUy6tv6
>>257
性格は変わっていない
305: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:34.92 ID:BMm2JiU8
>>257
こんなじゃねえかなあんま覚えてないけど
259: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:29.26 ID:7hUy6tv6
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:30.02 ID:qwO4UKVX
なんだ人の形してるのか・・・全然怖くないぞ
264: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:33.31 ID:E0bgMD1O
依り代コピーした意味がなかった
317: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:26:06.75 ID:gIKifzv5
>>264
ベースとして必要だったのでは
270: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:39.68 ID:9IblgitJ
なんかウザイキャラが増えたwww
271: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:42.15 ID:hBWjBhb6
思ってたのとなんか違う(´・ω・`)
283: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:24:55.90 ID:Uk57bczq
人型のほうが動かしやすいだろうしね 仕方ないね
292: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:07.24 ID:Tmdrtieb
こりゃ相当強力な軍勢だな
296: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:12.70 ID:OSo+M18/
つーか、味方増えすぎで空気化も増えそう
313: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:49.21 ID:/Ka29orB
>>296
味方も軒並みパワーアップしてるから
309: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:43.76 ID:vsKA3YzJ
379: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:27:41.18 ID:BrNW+GJG
387: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:28:04.63 ID:u2pIQ6w5
来週は完全な続きじゃなくてスピンオフなの?
410: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:28:58.21 ID:/Ka29orB
>>387
1話からのお話を振り返る感じ。そのままじゃなくてゆるめに
684: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:25:06.42 ID:RDjbligA0
展開早すぎw
駆け足すぎじゃないか?w
686: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:27:03.14 ID:FGX/MXRl0
端折り過ぎ!
ヴェルさん復活は、やっぱアニメより漫画の方が感動するな!
688: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:27:42.78 ID:RDjbligA0
>>686
漫画はじっくりやってくれてたよな
アニメはいつの間にか復活してるしw
691: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:28:56.62 ID:z+w9o64QK
ヴェルドラって人化するのかよw
リムル(分身)を依り代にしたから?
今後、テンペストの一員になるのかな?
ディアブロもなんか可愛かったな
やっぱランガに嫉妬したか
696: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/30(火) 23:30:33.55 ID:Hi9LZTfgd
シオンの料理とディアブロに誰だお前の時のBGMの選び方で大笑いしてしまった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 転生したらスライムだった件 第2期 1 (特装限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 転生したらスライムだった件(17) (シリウスKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
天然のサイコパスではなかろうか
ドラグスレイヴ?(難聴)
いや、なんかもうリナ・インバースじゃね?ミリムちゃん
シオンの料理はまずいのくだりは面白かったな
大賢者さん冴えてるじゃんパーフェクトな答えだぜ!!
シオン生き返っても料理&正妻はやっぱりシュナちゃんであるのは譲れんな
「1人の死は悲劇だが、100万の死は統計上の数字に過ぎない」
って同志スターリンが言ってたでしょ
ヤバいスキルなんだよなぁ
顔の区別つかねぇ
かわよ
自分らの時はメチャクチャ悲劇のヒロイン演じてたのになw
意外性も目新しさもないけど何が面白いの?
違和感ある演技ばかりで全然しっくりこない
働き疲れて異世界来たから
脳溶けちゃったんだろ
信者的に山場やピークが何処だったのかはわからんが
ここまで来たらもう切ってもいいんじゃないか
もう休め
もうローションみたいなもんじゃねえか
転生したらローションだった件
進撃とか呪術とか見てると敵にもちゃんとした理由や事情があって当然だと思ってたけど、結局なろう作品なんてシチュエーションのためだけに使い捨てキャラを生み出すような手法をいまだに使ってんだね
そらオバロを参考にして書いた作品だしw
何をいまさら...。
まだラノベの方が物語としてちゃんとしてると思うよ
カワイソウな悪魔さんこと「ディアブロ」ェ……
あと1クールでヒナタリベンジ戦までいけるか?
自分は合ってると思いますよ。
受け取り方は人それぞれです。
これくらいのペースでないと原作未読組の自分にはついていけませんよ。
それ自体は別に不自然でもなんでもないと思うが…
その後割と平常運転だったのは違うと思うw
ちゃんとした理由や事情がなくとも
フリーザみたいなカリスマある敵キャラってのも
なろうにはいないよなぁ
同じなろう系と比較してもワーストだろ
キャラ自体にも魅力が無いしよくこれで人気が出たもんだわ
>シオンの料理とディアブロの誰だっけ?の時のBGM
自分も思ったw
メギドの時より緊張感・悲壮感のあるBGM流すなw
シャアみたいなカリスマな敵役は金をかけて宣伝しないと無理じゃないかな?
原作未読の人は国民のギフトとか敵兵捕虜とか気になることいいっぱいあるねぇ
あとヴェルドラ等がやんちゃしては怒られる「魔物の国の歩き方」も
15分アニメにして欲しいわ。
4月から放送だっけ?
名前はディアブロ
体はヴェルドラの異世界魔王2期
あれ?そういえば
テントから出た瞬間に無慈悲に狙撃された敵兵の騎士団長みたいな奴
元異世界人て言ってたシーン削られてる?
なんか色々はしょられてる気もする
お前さぁ
転スラ小説
転スラ漫画
日記
魔物の国
社畜
などが宣伝されていたけど、「転生したら島耕作だった件」だけが除外されてるのは解せぬ。
拒否できない味覚には強弱関係ないから…
強いかどうかなんてリムル視点ではわかんないし
誰だっけ? の認識はしゃあない
ランガを羨ましそうに見つめる櫻井
女性ファンへのサービス精神旺盛ですなぁ
ディアブロとヴェルドラの件は端折って欲しくなかったな
なんて言うか重みが無いと思う
シャアは人気だったから金掛けて貰えるわけで金掛けたから人気になったわけではない
少なくとも転スラにはシャアのような後世まで語られるようなキャラはいない
なんかもう転スラって好き嫌いがはっきり別れる極致なんじゃないかと思う
好きな人以外は全員嫌いみたいな
分割最終回の割には中途半端なとこで終わったな
前回の方が区切りに良かったかも
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。