1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:28:31.987 ID:kYtEXIcr0
メインウエポンがちっこいナイフな
サブで持ってるだけとかはなし
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:29:26.448 ID:2cASYDbfd
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:29:27.527 ID:OvKbZow60
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:30:41.216 ID:Z2As3RJ60

初期ダイ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:30:46.639 ID:4jj9iap+a
100万人の上
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:31:13.444 ID:Z2As3RJ60
チャレンジャー
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:32:06.954 ID:Z2As3RJ60
ディスクシステムのグリーンベレー
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:38:45.748 ID:Cpf2+p/R0
>>10
懐かしい...
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:31:19.615 ID:d/zXHDyV0

(´・ω・`)月姫のアレ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:32:40.104 ID:kQWHKoT/0
遠野志貴
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:33:12.007 ID:+OTygPkn0
御見苗優
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:34:02.991 ID:A1rcrSB0a
坂上闘真
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:38:22.175 ID:iSrgd2iD0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:47:56.099 ID:gnwFWKYpM
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:51:46.275 ID:8MAx/YMq0
チキンナイフ装備のバッツ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:53:53.407 ID:/EliPQby0
DTBの黒
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:54:59.373 ID:8laZ5NO70
バイオレンスジャック
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 06:55:29.220 ID:A4vPM+qL0
でかい剣持ってる主人公ってそんなにいるか?
一護とクラウド他には?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 07:00:29.521 ID:Z2As3RJ60
>>27
犬夜叉
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 07:05:00.023 ID:pm5OvzI/0
>>27
ガッツ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/13(土) 07:41:47.726 ID:3sknxBBbM
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615584511/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
逆手のほうが多いんかな
なんで?
異能力が有っても得物が無きゃ斬れないぜ
当てれば頃せるから取り回しで有利な小刀を選んでるんだろ
トリトンはそんなに強くないのに、あのウェポンがでたらめすぎる。
異能力持ちって意味ならスレで名前出てる大半の奴がアウトじゃねーか
つか志貴に関しては七夜みたいになれるから異能力無しでも大概化け物だぞ
あいつはそもそも盗賊で剣が苦手な上に非力だから剣が重いと持てない。
本当に大きい奴は得物を持たず、素手で戦うとも
大剣持ちの主人公に対して小さいナイフ持ちの主人公いるのってお題だから、そもそも主人公の異能力の有無は関係ない。
何か違うと感じるのは、単なる君の解釈違い。
まあ皆が散々言っているのでアレだが、
体格・体力・筋力・技能・状況etcを考慮した上で「自分に最適の武器」を選んだ結果がナイフってキャラのスレだろ?
そこに「異能力」って要素が一つ加わっただけで、武器選択の結果としてのナイフな事に何ら変わりはないよ
何でもいいけど気まぐれにナイフ、なわけではないのだから
お前らもうアラサーなんだがら落ち着きを持てよ、迷惑だぜ?
DTBの黒も異能持ちやがワイヤー付き投げナイフめっちゃカッケーぞ
勇者剣適性だから普通の剣が駄目なんじゃなかった?
主人公の外見と世界観モロ被りのピグマリオはちっこい剣がでっかくなってたな
ヒロアカのステインとか
昔は投げナイフの名手ってキャラがよくいたような気がするな
トリトンも原作版は投げナイフ
冒険物、探検物なんかでは、小型で持ち運びやすくて、道具としても使えるナイフが便利だった
主人公がかなり小柄で大型ナイフのように見えちゃんだけどね
誰が言ってんだよそれ
月姫信者なんて下手したらアラフィフやろ…
そんなこと言ったら大剣側で挙げられてる一護とか犬夜叉はどうなんねん
ガッツでさえ人間としての筋力だけで扱ってるわけちゃうんやぞ
ラスボスも一撃なff6のロック
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。