1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:48:24.03 ID:9OXeTN2Ca
叩かれ過ぎて絶滅危惧種になったよね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:49:01.05 ID:9OXeTN2Ca
2時間ドラマで船越英一郎がいってるのしか最近みないわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:49:17.45 ID:6Gu5uLWSa
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:49:51.75 ID:36nN0iIr0
ガンソードが全部ぶった切って行った
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:11:48.51 ID:Nt/Q1qsh0
>>6
スルーしてたからわからんけどどういう展開なんや
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:37:36.11 ID:n+fiupSL0
>>130
死んだエレナは復讐なんて望んでない?知ったこっちゃねえ死ね!で
ラスボスまで殺した
323: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:39:39.51 ID:LdHzfn5a0
>>130
ラスボスが世界をやり直して主人公の奥さんを蘇らせようとするけど、
主人公にそんなこと知ったこっちゃねぇ氏ねって殺された
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:50:18.76 ID:aJdIWatAa
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:49:54.60 ID:9OXeTN2Ca
不殺主人公も叩くし、殺人マシーン主人公も叩かれてるし、どっちがいいんだ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:54:35.75 ID:gCa60ItC0
>>7
極論しかないんか…
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:50:19.27 ID:Z4Lxxt/Rd
おれが◯◯なら喜ぶよ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:50:49.36 ID:cED4L1map
相棒では「私が喜ぶの!」が出てきたな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:50:51.22 ID:9OXeTN2Ca
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:09:52.34 ID:Z3/RyIBc0
>>12
っぱこれよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:50:55.52 ID:H5wGQbp30
最近は死んだ○○の怨念に操られて復讐してたみたいなパターンも多い
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:51:30.36 ID:vHJj2QMY0
亡霊娘「殺して仇を売ってよ」
霊が見えてる主人公「娘さんはそんなこと望んでない…」ダラダラ
こんな漫画あったよなあ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:53:08.15 ID:9OXeTN2Ca
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:54:48.84 ID:vHJj2QMY0
>>20
サンキュー😉👍🎶
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:20:04.52 ID:WZRb8RVg0
>>20
重すぎるわ
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:22:02.61 ID:YSXmOG5wa
>>20
草
復讐させたれよ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:52:15.86 ID:9OXeTN2Ca
復讐が自己満足かってのは
殺された仲間の霊魂というか死後の世界観に依る気もする
ドラゴンボールの世界とかなら軽いのりで死ぬし
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:52:17.34 ID:8pSTeoMBd
敵討ちは自己満足でいいみたいな感じになったからな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:52:41.21 ID:1j1QXYOzd
おっさんワイ、
幼少期にブラックエンジェルズを読んで復讐の正しさを知り現在に至る
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:52:41.72 ID:KF70F8RPa
ワイ「オラッ」ザクッ
ヒロイン「ギャース!!」バタッ
主人公「ヒロイーン!! 貴様よくもヒロインを殺したな!!」
ワイ「おっと復讐なんてやめとけや!
死んだヒロインは喜ばないらしいで?」ワイ華麗に去る
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:57:09.01 ID:nKtOtrUs0
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:05:45.68 ID:93z2i7nN0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:53:47.20 ID:tAI/fOiua
るろ剣って胸糞悪い
縁のほうが可哀想やと思うレベル
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:55:15.55 ID:sfKA2oMfr
>>21
徹頭徹尾剣心が開き直って全被害者が泣き寝入りで終わるからな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:55:43.31 ID:9OXeTN2Ca
復讐相手に悲しい過去とか、もう一方の正義とか
後付けであれは仕方なかったみたいな展開にするのだいきらい
純粋な悪が良いよ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:58:20.90 ID:RI+k862Pd
>>32
純粋な悪にすると底が浅いとか言われるんだよなあ
ワガママなんだよ読者は
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:56:40.42 ID:39ezp2gN0
復習してって遺言のこせ
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:28:49.26 ID:pV1PrAS1d
>>37
やっぱ一族郎党根絶やしって正しいんやなって
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:57:08.16 ID:eOJCM3Z70
臓器ドナーみたいに復讐希望カードみたいの作れ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:57:33.15 ID:UYgBBWIc0
喜びも悲しみもできない状態にされたから復讐するんだろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:58:09.58 ID:uWWJpLyf0
死人はそら喜びも悲しみもせんわ
残されて生きなあかん奴がスッキリするために復讐するんや
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:59:15.50 ID:JT07s5+f0
いうほど死んだ人間のためにーとかいわんよな
のうのうと犯人が生きてるのが許せんと苦しんでキレる
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:59:54.67 ID:9OXeTN2Ca
法で裁けない悪を裁くダークヒーローの話が受けてる時点で
皆復讐がだめなんて大嘘やと思っとるわ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:02:03.65 ID:5q6YOwn80
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 09:04:13.00 ID:RI+k862Pd
>>66
こういう復讐者好き
意味ねえのは分かってるけど止めないの
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/26(金) 08:58:41.59 ID:gwQIENN0a
金田一とかではよく見るな
法が整備されてるなら私刑はあかんけど、ガンソみたいな世界ならありちゃう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614296904/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 戦国無双5 - PS4 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | TREASURE BOX | 一騎当千BOX ■Switch版 通常版 | TREASURE BOX | 一騎当千BOX |
![]() ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
半分復讐のような感じで殺害者を追っていきましたが・・・。
人には許すように言っておいて、自分はそれかよ!と。
あと、そこら辺が未収録の「X エックス」を出せ!
部外者が死人の意思を代弁するのは卑怯だとは思います
復習なんて自己の折り合いのために殺るものだし
ジョシュアも兄貴は止めようとするけどヴァンの復讐には口出ししない
〜は復讐なんて望んでないはずだってお前そいつの事伝聞でしか知らんやろってなる
母親が裏切って、父親が殺されて食われて、一族皆殺しだもんな
ホモくせーけど阿修羅無性だからホモじゃない漫画、好きだったわ
花京院「協力するわ」
流石ジョジョだわ
スタンド使いは法で裁けないからな
「だからオレが裁く!」って主人公も言ってるし
それを肯定するのも、それはそれで短絡的だよな
進んで殺しはしないけど抵抗されたら殺しも止む無し
寒風吹きすさぶ荒れた日本海を背景にエンドロール。
そもそも剣心の場合は戦争でのことでおまけに勝った陣営だからな
個人の罪を問われても困る
もはや暴れる口実になってたり何かの思想宗教の目覚めになってるだけの奴
家族の仇と直接関係ない奴らを虐殺しようとしたら家族が邪魔するからその家族からぶっ殺すって復讐者もいるからな
バキィ!!
花京院「それは仲直りの握手のかわりだ ポルナレフ」
ポルポル「あぁ サ サンキュー 花京院 ブ」
「エレナは死んだ!お前が殺した!お前は俺からエレナの死まで奪うつもりか!」
と復讐を貫き通してスパッと終わって清々しさだけが残った
縁に関してなら、戦いの後に薫が言及してるが
殺人の罪は死によってのみ贖われると縁は言うが、縁自身が子供の時から人殺してるし
さらに言うなら武器商人やってるから、いつ復讐されてもおかしくない立場
青臭い正義感で時代引っ掻き回して罪だ罪だと言いつつ結局開き直って美人の嫁さんと子供までこさえるんだもんな。
本来、そういう必要がないように警察を税金で養ってるんだけどな
いつから復習はダメだって風潮になったんだろ?
スッキリとはいかなくてもやらな気が済まん感情を整理するために必要なんだろうな
そう言えばかなり昔、ある漫画であっさり主人公が論破されてる復讐があったのを思い出した
主人公「こんなことをしてもお父さんは喜ばない!」
復讐者「喜ぶわよ、だってお父さんの遺言だもん」
まあこれギャグ漫画なんだけど
明治6年、仇討ち禁止令
ちな切り捨て御免と同じでちゃんとルールがあってそれに反する仇討ちは禁止だ。
届け出出してOKが出ないのもダメだ。
後仇討ちできるのは士族のみ(慣例的に庶民もセーフになることもある)
基本自分より上位のものが殺された場合のみ成立で、妻子弟妹は対象外
よくある漫画アニメゲームの妻が~恋人が~は全部アウトとみていい
「アイツが喜ばなくても、ここで見過ごしたら俺の信念が折れちまうんだよ!」
これやろ
何も生み出さないとかは第三者の勝手に言い繕った綺麗事であって、
復讐を果たさないと前に進めない事もある
先進国じゃ復讐も犯罪で法律違反なんだよなぁ。
復讐なんてしたら、
人間として行ってはいけない領域に行ってしまうよ
そいつも同じ犯罪者
それだけは絶対に変わらない
人間が大昔から法律を作ってきたのは
法の下に復讐をさせるためじゃなくて
復讐で新たな犯罪者が生まれないようにするため
復讐を全肯定するような奴は
人間やめて猿になったほうがいいよ
兵士は幸せになったらいけないとでも言うのか?
頭が悪いんだから黙ってた方がいいぞ
お前の書き込みを読んで賛同する奴なんていない
現実じゃなくてフィクションの話をしてることを理解しましょう
抜刀斎は戦場の兵ではなく裏の暗殺担当
強要された訳ではなく、本人も説明を受けて納得し承諾の上で就いた役割
幸せになる資格なんてないと言っていい
ポワロの事件でもあった。
だからと言って、心が死んだままで生き続けるより復讐した方がマシだろうな
死体は喜ばないし、哀しみもしない。死んでるんだからな。
個人的動機で行うリベンジに過ぎないから
死んだ●●は喜ばんとか言っても
スピリチュアルな世界観に生きてる奴くらいしか止められないぞ
皆が皆、信心深い訳じゃない
人間の生き死にに関することとなると
全くかみ合わなくなるよね
魂があることは疑いようのない前提として話を振ってくるから
そんなことをしても死んだ人は喜ばす負の連鎖が起こるのみ
許すことが大切なのです
とかいう宗教
フィクションの復讐ならともかく
現実の復讐まで悪くないと言ってる奴がいるから
そいつらに言ってるのよ
まず先に、マンガで復讐する奴の動機が「死んだ◯◯のために」というのが多いから、
それに対して「死んだ◯◯は喜ばん」と言ってるんだよなぁ。
スピリチュアルな世界観に生きてるのは、
復讐をしようとしてる奴のほうなんだよ。
そういうのは最近だと減ってると思うが
漫画とか三文小説だと実際に霊魂とか出てくる世界観の物語だったりするからな
本当に●●は復讐を望んでいないか確認するところから復讐を始める必要があるな(笑)
向こうもお前に対してそう思ってるよ。
科学という宗教を信じてるのに、それを自覚せず、その聖典も読んだことが無いお前よりは、
信心深い奴の言うことのほうがまだ聞く価値があるわ。
どっちがマシなんてことは無い。
復讐してもダメだし、しなくてもダメ。
犯罪っていうのは、そういう不条理なもんなんだよ。
それが起こってしまったら、もう2度と元には戻せないし、解決なんてできない。
それを解決できるって言うのは、近代社会システムの欺瞞だね。
もっと歴史を学べ
江戸時代仇討ちは法制化されていて合法、犯罪ではなくて名誉ある立派な行為。
届け出して免状を受け、他国(藩)に行くには奉行所の許可がいるなど厳格。
届け出無しに仇討ちして仇討ちと認められなかった場合死罪となる。
罪は公が裁くべきであるが、近代はともかくそれ以前は全ての犯罪者を取り締まるとか無理。
逃げ得にならないために警察権の一部として仇討ち制度がある。
アメリカの賞金首・賞金稼ぎの制度とかも似たようなものだ。
フィクションみたいに頻繁に仇討ちが発生するわけではなく、仇討ちするような犯罪は普通にお上が処罰して仇討ちを狙う機会が発生するほうが稀だからな。
日本の江戸期における仇討ちは私刑でも復讐でもない。
基本的に先にお上が法律の下に裁いて死刑相当と判決が出て
単に警察力が不足しているから関係者による刑の執行を認めているに過ぎない。
現代に当てはめると死刑執行のボタンを役人が押すか被害者が押すか程度の差しかない。
フィクションの主人公がマイルールでやってる復讐とリアルの制度にのっとった復讐制度を同一に考えるのはおかしい。
そこで現代日本復讐もの定番背景の「少年法」よ
ちゃんと罪に問われて裁きは終わっているのに遺族が納得出来る重さの罰ではないという
大体とことん加害者有利で完全勝利かのように描いてヘイトを稼ぐ
何ならすぐ出所した後に残った家族も襲うって再犯予告する奴もいて復讐に正義があるように描く
でも現実の法に従った結果だから復讐止めに来る刑事とかも正義として描ける
悪人は報復されなければならない、ただ人間同士でやるなよ、と復讐そのものは肯定しているだよな
しかし、復讐はした方がいいと思うぞ
でないと別の似たような誰かに復讐をはたせないとばっちりをうける事になるからな
そして、そこからいらぬ連鎖が始まってしまいかねないのでね
復讐とは別の方法で心の折り合いをつける事ができたり新しく大切なモノができればいいけど、それがない場合は復讐をした方がいい
要は絵空事でしかない。
この記事に置いて「単に逆張りしてるだけ」って、まんまお前の事じゃん。
見事な鏡写しのお笑いをありがとうw
二千年以上前から人間の精神性は変わってないよ
加害者の肉親から恨まれる?そんなの加害者とその肉親が悪いだろ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。