93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:49:56.43 ID:noT7mCYv0
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:50:39.95 ID:AOuvxhg50
どうしてこんな想像通りの展開なの?
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:51:10.29 ID:ktYIllHza
なんかこれ単純に沙都子の逆恨みなだけのオチ臭い
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:52:05.62 ID:gSXZF6uA0
こんなに梨花と沙都子の知能レベルに差があったのか
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:52:52.32 ID:noT7mCYv0
>>97
やる気の問題だな
夢の為に頑張った梨花
梨花に付き合っただけの沙都子
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:52:11.36 ID:o8g7nn3P0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:52:19.06 ID:tEZ5hzY+p
田舎者がついて行けなくて闇堕ちしたという理由で
あの惨劇はリカちゃま可哀想
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:52:37.65 ID:y55EvX/M0
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:53:25.05 ID:12DtD4K60
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:53:40.03 ID:noT7mCYv0
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:53:45.32 ID:46l9mkxmM
全部見終わったけど、うん
これ沙都子の自業自得だよね
まあ勉強嫌いに進学校進めた梨花もあれだが
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:53:51.77 ID:gvXWgIa30
沙都子受験失敗で笑ってた頃が平和だった…
落ちた方が…落ちた方がマシだった…
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:08.07 ID:WtQyLij90
梨花「私悪くなくね?(逆ギレ)」
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:11.55 ID:Nd/wG/JP0
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:18.50 ID:noT7mCYv0
聖ルチーアはいじめのない素晴らしい学園だったわけですが…
いじめ説完全敗北ですね
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:18.90 ID:E68rFoZF0
予想通りとはいえ 予想通りだからなのか精神にくる
結局沙都子の甘ったれ根性が原因なのか?
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:24.45 ID:9HFh8Kbq0
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:26.74 ID:RYv3EJk20
胃が痛い話になってきた
沙都子ェ…
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:33.66 ID:rSvI2/cS0
無理して偏差値高いところに入学してついていけなくなるやつー
ドロドロの人間ドラマが主原因かと思いきや沙都子が馬鹿だっただけっていう
オヤシロさまも何も悪くない
猫騙し編までは5年後編やる話数ねーだろと思ったら
順調に時間が進んでいやがる
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:44.15 ID:67530/Oj0
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:55.08 ID:tEZ5hzY+p
今日の話で全て分かったっぽいけど今後語るべき内容あるの?
あとはどうやってループできるようになったかが分かるだけ?
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:55.64 ID:8qQLOugwa
事情はわかったけどこれまでの惨劇の動機がこれ?
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:54:59.31 ID:afzX3Vrf0
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:03.15 ID:VtVZtrpv0
すげー逆恨みwwwww
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:12.20 ID:gwR5GEsaM
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:17.86 ID:CdsNMB0N0
つか詩音に聞いとけよ
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:20.26 ID:Pjp+KyKdM
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:28.02 ID:zpHfyLMH0
257: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:59:05.31 ID:E68rFoZF0
>>142
自分から馴染もうとせず勉強せず 梨花ちゃんが助け舟出しても拒否
沙都子が悪いわ
症候群が再発してそうでもあるが
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:32.28 ID:rWCS/TG9M
詩音「沙都子...なんてところに...私に相談してくれれば」
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:44.83 ID:cTKDm2Tg0
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:57:05.18 ID:12DtD4K60
>>149
それな
リアルで生々しすぎて辛い
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:46.24 ID:lQSL2nwe0
今回ばかりは流石に梨花ちゃんかわいそう
自業自得なのに悪者にされるなんて(T . T)
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:57.84 ID:ecNK96u60
辛いのはわかるがあんな残虐なことやる理由としては微妙なんだよなあ
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:58:42.85 ID:9HFh8Kbq0
>>158
過度のストレスで雛見沢症候群再発の流れ
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:55:59.16 ID:fcNj73TH0
ここからどう梨花が業を積むのかだなあ
ただ沙都子と学園生活送らなかったから、じゃないだろ流石に
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:18.71 ID:46l9mkxmM
理由がこれ一つだけなら死ぬほどしょーもないんだが
これで親友を何度も殺すとか正気じゃないだろ
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:19.51 ID:JTtnEnGM0
猫被った梨花ちゃんツボだわ
ただの美少女過ぎてむしろ好き
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:27.12 ID:wXk4TH6ba
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:34.22 ID:2KEjh8se0
いやいや・・・こんなしょーもない理由のわけがない
俺は信じないぞまだ何かあるに決まってる
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:39.46 ID:mBPA0UHsd
自主退学はきついけど
進学校で成績悪いのに補習拒否、勉強しない宣言されたら
まともな先生でも困惑ですわ
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:56:54.22 ID:9HFh8Kbq0
でも、ちゃんと詩音に話を聞いていれば、
沙都子にルチーアは無理ゲーだとわかりそうなもんだけどな
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:58:45.95 ID:WvSa/hjZ0
>>186
多分詩音は悟史にかかりっきりで祭囃しの後は
あんまり沙都子とも交流してなかったんじゃないか
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:57:08.50 ID:TOFFJlw/0
次週はあっと驚く決定的な原因来るんだよな?だよな?
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:57:26.53 ID:gESTq6Wo0
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:58:15.59 ID:noT7mCYv0
>>201
まさか、入江が二人分全額負担してくれるとは思わなかったよ
もう入江が実質保護者でいいよ
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:57:50.51 ID:Niws+4Cgr
234: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:58:32.24 ID:TUEfyBqA0
>>217
こんな顔して進学校で落ちこぼれた逆恨みで親友の綿流ししたってマジ?
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/12(金) 00:57:53.07 ID:DKnFPYqN0
割と先生気使ってくれたのに、勉強するの拒否ってて草
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
雛見沢症候群の完治もあくまで雛見沢にいる限りは大丈夫ってだけで離れたら再発する危険はあったんだろうな
自業自得とまで言っちゃうのはどうかなって感じはする
それはそれとして惨劇を起こす理由としてはまだ弱いな
ここに雛見沢症候群が絡んで来て
ってなってくとして
梨花、こんな理由で親友に綿流しされたの…?
わからないからやる気なくなるし、やらないから出来ないねんな
梨花ちゃまめっちゃイキイキしてるやん
2人の間の理想的な高校生活に致命的なズレがあったんやろな
梨花ちゃんはまさに絵に描いたようなお嬢様学校を満喫してるし
梨花ちゃんの思い描いてた想定ではそのお茶会の席に沙都子も一緒にいたんだろうな
沙都子が悪かったのは、ずっと一緒だよ的な言葉を信じたことだわ
それはそうと制服着崩してるやさぐれ沙都子いいっすね
仲間同士ちゃんと相談するって学んだ筈なのに
頑張って落ちこぼれ回避
↓
心機一転梨花とよりを戻そうとするもサロンメンバーに邪魔される
↓
更にいじめも開始
↓
傷心の沙都子が廊下を歩いてると目の前から梨花が。しかし梨花は沙都子を無視して…
みたいな流れがないと沙都子がただのクソ野郎になるッピ
が、梨花ちゃんも取り巻きに沙都子の悪口言われてるのに何も思わなかったのかな。ルチーアの環境に染まり次第に梨花ちゃんの考えが変わって沙都子の心を壊す決定的一言があれば闇落ちする理由も納得するんだけど...(そうあって欲しい)。
元々素の性質が厨二気質だし、猫被るのは大得意だし
お嬢様な振る舞いをして、ちょっと厨二チックな問答をしてってのは素の自分を出しつつ、優越感にも浸れるし
魔女ごっこもルチーアならむしろ憧れの対象になりそうだし
そりゃ親和性高くて梨花モテモテですわ
第1作の鬼隠しの後に正解率1%のーってやったあげくあんなのだったわけだし
人生設計に対するモチベーションが違い過ぎた
自業自得かもだけど梨花と一緒にいることだけが目的だったんだから校風合わない学校の中で梨花とも離れ離れじゃ普通に地獄だと思う
まあ梨花がフォローすべきだったかといわれると微妙だしこれが動機じゃまずいのはわかる
○クラスで孤立してる沙都子にフォローの声かけするが1回拒絶されたら以降放置で同級生と
優雅なお茶会
沙都子も悪いところはあるけど梨花ちゃんの対応にもすこしモヤモヤした。
タイムラプス演出だ やめてくれよ… やったぜ!! ごきげんよう症候群
すぐに飽きる…せやろか…? ひぐらしが退学アニメに…
しかもその1%もテストプレイ時点で感想くれた人の中に圭一がおかしいって気付いたのが一人だったからっていうトンデモ理論だからな
陰口というけど実際そう思われても仕方ないことを沙都子がやってるんだから否定のしようもないやろ
沙都子が意地張って完全にグレてるんだから
そもそも今回圭一が詩音の話しただけで園崎関係者一切出てこないあたり大分歪だよな、まあ次回で忠告はされてたのに軽く捉えてたとかボソッと言うかもしれないけど
まともに授業受けてられないっていうのも普通なら小学校中学校で問題化して周囲から指摘されるんだろうけど、沙都子の場合普通の環境とは無縁だったから顕在化しなかったんだろうな
ゆっくり普通の社会に馴染んでいくんじゃなく急にお嬢様進学校なんていう特殊な環境に放りこまれりゃ馴染めず孤立していくわなっていう
うーんこの一方的な悪者がいない故のモヤモヤ感よ
いうて問題なく育った世界でも賽殺しのアレやぞ
あの世界は梨花も梨花で周りから嫌われるレベルの姫プかましてたからまあ…()
歳上の詩音すらいじめに参加してたし、レナですら仕方ないとはいえ梨花の反応見て「他人事みたいに思ってない?」って割とキレてたし
いたのに受かっててワロタ
考察厨の思考読まれとるなw
良くも悪くもお嬢様気質で猫を被るのが得意な梨花にとってはルチーアが合っていたのだろうけれど、根っこの部分がマイルドヤンキー気質で勝手知ったる狭い人間関係の中にこそ幸せを感じる沙都子に特殊な校風を持つ進学校のルチーアはおそらく地獄。
今回だけ見れば、沙都子の逆恨み。
結果論だけれど、中学時代に二人で話し合って、梨花はルチーアへ沙都子は公立高(おそらく圭一やレナも進学した)へ進学すれば割と穏便に済んだのでは?と個人的に思う。
そもそも沙都子は母親がアレで、その血を引いてる女だからな
基本的な性質はヤンキーよ
そう考えると沙都子は梨花よりも圭一やレナに近いのだろうね。
あの二人も根っこはヤンキーだろうし……。
まあ梨花ちゃんも沙都子とは長い付き合いなのだから、明らかに沙都子に合わないルチーアへの進学を誘うのは悪手かも知れない。
沙都子に一緒に行くよう言わないか普通の高校目指すべきではあった
今後どう描写してくるか知らんが今回のループ時点の沙都子は「外はクソ」で固定されてるからどうしても梨花を洗脳する必要があったんだろ
ループ中に一回話し合えば済んだんじゃねとは思うけど
>梨花は100%ルチーアに行ってしまうから沙都子が梨花に執着してるなら追っていかざるを得ない
パウロ「やっぱ、共依存は別れさせるに限るな」
だって沙都子の言ってることもやってることもあまりにも幼稚すぎるんだもん
今までずっと田舎の分校にいたんだし精神年齢高い梨花ちゃんに置いていかれても仕方ないと思うわ
お嬢様学校なんだから、この後沙都子に起こる事は大体予想が出来る
それこそそこ出身の詩音や何なら詩音経由で学園生活を聞いているはずの魅音に進路相談するという選択肢もあったはずなんだけどね。沙都子が梨花の意思を尊重して自分の意志を押し殺したので、梨花にとっては沙都子が口では勉強嫌いと言っても次第に勉強が苦にならないと思っていたフシもある。
正直真相がこんなんでガッカリ
とはいえ中高生って学校が全ての世界で、大人にとっては大したことない悩みでも当人にとっては深刻な場合はよくある
自分もいじめられてたときは全員○ねばいいのにって歪んだ考えがあった
いじめ知ってたら、なんで私ばかりこんな目にあうの?とか言わなさそうだし
沙都子もお茶会に参加すれば良いだろって突っ込みあったけど、歓迎されてもないとこに行くのかなりキツいと思うよ
勉強の回想シーンもゆるゆるなのと何故かミカンの箱が机っていうのが気になったな。
田舎の全学年合同クラスから進学校に行く展開といい‥村から出ることが目的だったんだろうけどなんか虐殺シーンのオンパレードといい今回のシリーズは流れが適当過ぎない?
入学して色々と退屈というか面を食らっているみたいだけど受ける前にどういう学校か入念に調べるよね‥ただ梨花が受けたから一緒についてきただけ?
青春を犠牲にして未来に託すのが進学校だからあからさまにやる気がなく粗暴も雑って学校と周りの人間の言ってることは正論で全く悪くないよね‥これ。
身体能力の才能の存在は認めていても脳の才能の存在は認めていない奴らと同じ事言ってる気がする
勉強やルチーア学内でのコミュニケーション能力などある意味偏った物差しで人に優劣をつけている以上落ちこぼれをわざわざ作っているとしか思えない様な場所に親友を半強制で誘った(断らない事を分かっていた)罪は重いと思う
しかも今ならどっちを取るかの選択肢でルチーアの取り巻きを取りそうで嫌や…
受験がテーマのアニメじゃないんだから勉強描写は適当で良くね?
どうでもいいとこはカットして、メインをじっくり見せてるだけでしょ
周りが正論なのは確かだが、元々サトコって未熟な女の子だし、落ち込んで歪むのはおかしくはない
何のための受験だよw基礎学力は入学時点じゃ同等だろ
梨花ちゃまからすれば沙都子の精神年齢が小学生のまま成長してないとは思わなかっただろうしなぁ
沙都子は悪くないというにしても梨花ちゃまが悪いとはならんな
梨花には勉強が必要だけど逆に沙都子にとって勉強は「楽しく」の妨げになるんや
どう見ても合格時にはいっぱいいっぱいの沙都子にこれ以上の学力を求めるのは才能とか努力とか抜きにしても酷過ぎじゃない?
梨花と同居して学校で圭一たちと馬鹿騒ぎしてた時期しか経験してないからな
部活メンバーの中でも圧倒的に精神面が未発達だった
煽られたぐらいでどうってことないし、あそこではやっていけるんだろうな。
勉強して落ちこぼれたならともかく勉強しないで落ちこぼれたんだから当然だろ
そら所詮は村の中でリスタートを繰り返してただけだし
言われるまで鷹野の事を一度も疑わなかった程度の洞察力だし
勉強してもわからない、わからないからつまらない、つまらないから勉強できない
やぞ
「勉強や努力も才能の一種」で「頭の良さは遺伝子的に生まれついてのもの」なんや
押し掛けてでも一緒に勉強しようって言えば良いのに…
取り巻きの前じゃあ頼れるわけ無いじゃん…
落ちこぼれの正当化理論で草
てか詩音こんな学校にいたなら市役所の時にもっと冷静に論理的に話せるやろと思ったけどしょっちゃう脱走してた+症候群+悟史絡みでそんなんむりだったわ
いや、露骨なまでに大きかったから仕方ないよ
仮に勉強がついていけたとしても雰囲気が合わず
梨花ほど学園生活楽しめないか結局孤立してたと思う
てか詩音が逃げ出したくらいだしな
梨花ちゃんからすると、鷹野は自分(研究対象、しかも替えの効かない唯一無二の女王感染者)を殺すはずがないという認識だったから。
>逆恨みには変わりないけど
>自業自得とまで言っちゃうのはどうかなって感じはする
同意、むしろ「勉強しなかったお前の自業自得だから!」と言う連中のせいで闇落ちする方がよっぽどありそう
それを言い立ててる、ここの感想欄にもいる連中は、他人にとことん自己責任を強いる、いじめの犯人側の人間だってことに・・・多分自分じゃ気づいてないんだろうなあ「俺は被害者を守るいじめるやつは許さない!」って他のところじゃ言ってるんだろうなあ
自主性の欠片もないくせに都合が悪くなったらぜーんぶ他人がいじめてくるせいってすごいっすね
郷 壊しであるわけだな
えげつねぇな
誘われたの自分から断ったけど、他の友達と仲良くしてるのおかしい!
これを「そりゃそうなるよ」って思うだけでイジメになるのは草
自分は努力しないけど、甘く優しくしてくれなきゃ周りが悪いって責任転嫁すごい稚拙
って狙って表現してると思うんだけどな。悲惨な感じならそれこそイジメ描写するだろうし
寮生だから学園の外に行くことなんてあんま無さそうだしな
梨花以外の親しかった人たちもいない
息抜きできる場が無いって相当きつい
まあぶっちゃけ、梨花は沙都子の事親友だと思ってない(羽入談)し、なんなら愛玩動物だと思ってる(羽入談)しな。本質的に正反対な2人にすれ違いが生じるのは必定
元々「祭囃し編後の沙都子の将来は暗い」って話題はあったんだけど、こうまでするかあ…って所だな
梨花はご愁傷様だけど、祭囃し編で鉄平来なくて澪尽くしみたいな解決できなかったのを恨んでくれ
厳密には
羽生「梨花が真実を話す価値がないなら、それはその程度のものです。梨花の言う1番の親友なんて、野良猫に毎日エサをあげているのと同じ程度です。梨花は、沙都子の事をそんな程度で住まわしていたとは、僕も驚きです」
梨花「誰もそんな事言ってないでしょ!沙都子は親友よ!私の1番のね!!そうよ、あんたよりも!!」
羽生「でも、信じてくれると信じてない。野良猫にエサをやって、日々を愚痴るだけの関係。猫さんは何もできないとわかってるから、その上で愚痴ってるだけの、それだけの関係。あぅあぅ、沙都子は可哀想に!梨花の1番の親友だと信じてるのに、その梨花にはそうだと思われていないのです。あぅあぅあぅ」
梨花「こ、この…!!」
重くてつれぇ話になってる…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。