1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:38:46.03 ID:CAP_USER9
no title

1971年、大人向けのアニメとして放映がスタートしたモンキー・パンチさん原作の「ルパン三世」。
その当時、コメディーとハードボイルドを絶妙なバランスで組み合わせたエピソードは衝撃的でした。
それから50年、「ルパン三世PART5」までのテレビシリーズ5作品のほか、
劇場版アニメやテレビスペシャル版も制作され、
大人にも子どもにも親しまれる大人気コンテンツとなっています。

1/23(土) 18:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e2261539c265c5c1ea37b95f3a835fc30ff177/images/000



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:41:44.28 ID:GWlcGUUt0

 97549

トワイライトジェミニ



117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:51:22.90 ID:gWDp2rjOO

>>5
これが一番エロいと思う



211: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 22:57:43.27 ID:OG18hEAE0

>>5
久川綾の歌よかった



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:43:24.41 ID:Pink0gMk0

 97550

ワルサー一択



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:46:17.26 ID:nUH6p+i10

炎の記憶までは見てたな
ワルサーがシリアス寄りで好きだった。



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:47:02.93 ID:KcF5wfqD0

これはもうトワイライトジェミニとヘミングウェイペーパーの1択



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:47:53.92 ID:DGvHnZ9y0

お宝返却大作戦



ツイート


16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:47:19.86 ID:jreuWSYz0

 97552

ヘミングウェイペーパーとバイバイリバティは別格に面白いよ。
出崎ルパン最高。



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:53:35.65 ID:Rr33bXj00

萌えよ斬鉄剣1択だろ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:53:45.89 ID:nqqpMQs/0

ヘミングウェイペーパーって書こうと思ったら、
自分以外でも結構この作品好きな人がいて良かった
エンディングのHe's goneの歌も良い



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:54:51.38 ID:fnzATwux0

昔のテレビスペシャル見たい



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:57:11.47 ID:4p3M0Tss0

斬鉄剣かファーストコンタクト



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:58:41.65 ID:GKWhj4Qr0

 97553

初期のヘミングウェイペーパー、バイバイリバティー、
ロシアより愛をこめてが面白かったな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:59:14.72 ID:dYJ/hfkg0

ルパン暗殺指令だな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 19:59:24.69 ID:m7LeNsF30

燃えよ斬鉄剣とショットシェルのやつ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:00:07.50 ID:NB9DeDiN0

おっさんなのでクリカンルパンは一本もまともに見たことが無い

個人的に風魔一族はアリ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:01:12.40 ID:wiG+2F4o0

 97555

俺は断然、ナポレオンの辞書を追え
無駄にシリアスを入れずに100%ギャグに振り切った作品
任侠映画にどハマリ中の五右衛門が面白すぎた



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:03:50.51 ID:eFk4MO2f0

ファーストコンタクトだな
ルパンのテーマもあれで使われてるのが一番好きだわ
あんまバリエーション知らんけど



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:06:40.35 ID:xOj3gGC40

そりゃもう、トワイライト・ジェミニしかないでしょう
今じゃあり得ないほど、ヒロインも不二子ちゃんも脱ぎまくり



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:11:16.39 ID:ZX0SacVN0

古いのだとアルカトラズ
旧後期だと天使の策略好きだな
新ルパンでは血の刻印で新銭形がラスボスに唯一カウンター食らわすシーン好き
変わり種だとパチでラストジョブを元ネタにしたやつあるけど
激レア演出で見られるストーリーエンド演出は元のテレビ版の数倍いい



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:11:43.25 ID:xVAFdy5S0

ファーストコンタクトかお宝返却



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:12:50.96 ID:f0Up8g+f0

ヘミングウェイペーパーは当時ビデオに録画して何度も見てたな。

劇場版はくたばれノストラダムスがすき



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:13:06.24 ID:eFk4MO2f0

 97556

1$マネーウォーズの女ボス好きだったわ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:13:50.98 ID:92f5p7y30

ヘミングウェイペーパーの謎だろ
悪役のマッシュが極悪でいい
マッシュ「考えたことあっか? 裏切られるより裏切る方がどんなに辛いか」



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:26:45.21 ID:iBw8gqrD0

>>54
禿同
マッシュのCVが立木文彦なのもポイント高い



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:15:26.37 ID:ASTgdkRB0

 97560

ファーストコンタクト好きだわ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:17:46.68 ID:eFk4MO2f0

>>59
結局ルパンの作り話かもしれんというのも小粋でいい感じ



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:17:22.22 ID:f0Up8g+f0

ワルサーP38も好き。全体的に雰囲気が暗いけど印象に残った作品



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:22:57.74 ID:fkCcbg4u0

デッドオアアライブ



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:23:50.30 ID:aTH0JXbg0

>>68
それ大好きだけど、劇場版



88: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:29:55.63 ID:WO927/G10

燃えよ斬鉄剣とバイバイリバティがパッと浮かぶなぁ



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/23(土) 20:29:19.64 ID:f0Up8g+f0

「ルパン三世」をモチーフに色んな監督やスタッフが
それぞれ個性出して作ってるから好みが出るね。

雰囲気も作画まそれぞれ全然違う。
それがルパン三世の良いところでもあるんだけど



引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611398326/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou