1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 05:59:05.54 ID:N/ZDBKiWd

一時期のオワコン連呼はなんだったのか
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:00:08.38 ID:iYRxZ1mkd
フィギュア出しすぎ定期
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:01:09.80 ID:VVrfomrZ0
あいつ何でも仕事やるしな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:01:37.02 ID:WvazBsSJ0
>>5
パチ○コだけは頑なに拒む有能
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:26:25.22 ID:dR9pHhYD0
>>6
でも千本桜とかは入ってるやん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:02:45.19 ID:72Iz9SUx0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:06:14.32 ID:l7PloqqQ0
>>9
まあでもそれは二次元キャラ全部に言えることなのに
なんで初音ミクは終わらんのやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:07:44.73 ID:DBHsm4M5p
>>17
アニメや漫画なんて供給が尽きたら終わりやん
初音ミクは供給が尽きる事はない
アンパンマンやドラえもんが無敵なのと同じやぞ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:03:33.40 ID:/4pM3Bja0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:08:03.26 ID:2laWJK6Oa
>>10
何を着てもと言うよりどんな髪型でも似合うから
どんな服でも合わせられるんやと思うわ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:05:48.99 ID:6QPoSiq/p
別の服だろうが髪色違おうがミクと名乗れるの強いわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:04:26.66 ID:89ACIwCbd
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:05:02.88 ID:dzi1P70Vd
クラウドファンディング一瞬で上限達したからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:11:09.89 ID:4MJ6QDhdM
ミク以外のVOCALOIDやVOICEROIDももうちょい頑張れや
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:23:11.01 ID:UuqBNO7W0
>>21
ボイスロイドじゃないけど小春六花て今度出るやつは
ほんま人間の声に近くて感心したわ
はよ発売せーへんかな
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:33:15.29 ID:LrhrRBwg0
>>58
人の声に近いのってどうなんやろな
最近はすぐ人に歌わせてるようなのも多いから特色なくなる気がする
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:11:18.60 ID:89ACIwCbd
pixiv投稿数ダントツの女
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:11:54.58 ID:5kD/9PRW0
ゲーセンの姫やぞ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:13:36.96 ID:6QPoSiq/p
>>23
出来が良すぎる
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:12:01.88 ID:R9FhP74Q0
キャラクターとしての初音ミクをテーマにしたボカロ曲ってまだあるんか
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:12:10.19 ID:+Puzi2pd0
もう完全に一般化しとるしオワコンになりようがないところまで行っとるな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:12:33.46 ID:OdsGhEAM0
あのデザインが完成され尽くしてるわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:13:32.21 ID:LSGGaBG60
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:13:53.14 ID:+Puzi2pd0
VOCALOIDとか知らんくても初音ミクはみんな知っとるもんな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:13:59.93 ID:y2GuEA5y0
そもそもボーカル音源ツールなんだからオワコンもクソもないやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:14:49.02 ID:p7oAWGEEa
>>30
ルカとかカイトはどうですか…?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:15:46.86 ID:y2GuEA5y0
>>33
ダメみたいですね……
まあ正直その2つは音源ソフトとしても微妙やったし
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:14:07.24 ID:UToCC03Nd
フィギュアメーカー「新技術試したいけど爆死するの怖いから
出せば取り敢えず売れるミクさんで試したろ!」
これがミクさんのフィギュアがクッソ多い理由やで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:17:02.69 ID:WvazBsSJ0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:17:21.22 ID:rTtwO/2td
ツインテなんてかなり昔の流行りなのにな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:18:19.81 ID:rQ9/b4MN0
2次創作を認めたことでクリプトンが何もしなくても
ユーザーが勝手にアップデートし続けてくれる
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:18:33.98 ID:+Puzi2pd0
北海道住んどるとあちこちで普通に見かけるわホンマ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:21:38.64 ID:ioWMvqzR0
札幌って街中に初音ミク流れてるよな
どこ行っても見かけるし
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:20:45.60 ID:BsrUfPcmd
ヨーロッパは女ファン率の高さにビビるで
日本もいるっちゃいるけどあっちはほんと多い
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:20:50.55 ID:UuqBNO7W0
最新式の技術をサブカルに用いる際にとりあえず使われる女
中国のライブとか凄すぎる
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:25:51.09 ID:8o6xRyFl0
アニメ以外は出来るやべーやつ
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:34:15.58 ID:+vMJoJh90
女にも男にもウケるデザインはなかなか無いでほんま
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:35:47.29 ID:IvyrxzKn0
ボカロpっていまどこにいんの?ニコニコ?
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:50:46.40 ID:v964tzej0
>>125
YouTubeやな
もうニコニコのボカロ総再生数よりYouTubeのボカロ総再生数のほうが多いと思うで
ニコニコのトップでも13年前の曲が1500万再生やけど
YouTubeのトップは4年前の曲で6000万やし
もうニコニコは過疎すぎて誰も見てくれん
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:36:11.63 ID:l1WULElG0
ワシはボカロの声未だに好きになれんわ
そんな層に歌ってみたは需要あるんやろな
無限に曲作られるから無敵や
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:39:33.27 ID:LrhrRBwg0
>>129
歌ってみたのええ所は好きな曲にあった自分の好みの声探せる事やな
毛嫌いする奴何故かおるけど適当にいい声の奴みつけて買ってるわ
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:38:35.36 ID:N80aJjpSM
曲は全然知らんけどiwaraのMMDでだいぶお世話になってます
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/08(金) 06:40:41.26 ID:LiPTiyp40
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610053145/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
まぁ楽器の潮流も300年くらいで入れ替わるけど
アーケード版の発表でもそうだった
プロセカの発表も今更かよって笑われてたし、何なんだろうね
程よく大胆に腋部分の服飾が露出してるのがオタク心を分かってる
これ以上露出が多いといやらしくなってしまう
それはそれでいいんだが、それだと大衆受けがしない
正にこれこそが初音ミクの黄金比率
老人は新しいものを受け入れられないからね
アウトな部分は描けるヤツが自分で描けばええ
エ口グッズなら公式が出してやるから個人が創作するなっていう昨今のアニメの風潮はやはり間違ってるとよく分かる
ミクは個人のモノじゃないねん
どんなにビッグネームになってもすべての人間の手元にいるってとこが最強たる理由やな
所詮VTuberみたいな連中はいつか必ずどこかがファンの手元から離れて暴走する
いつ頃そうなるのか知らないけど
このカラーバリエーションの豊富さはほかのキャラにはなかなか・・・
変な話、中の人とスパッと切り離したのもオワコンになってない理由のひとつかもしれん
やっぱスキャンダルと無縁なのが強い
永遠の電子の女王
冗談抜きに海外で最もライブ観客動員できる日本のアーティストかもしれん
自分の儲けよりユーザーを尊重した結果大儲けしてるんだからすごいよな
その中で最も普遍性のあるデザインだったのが
たまたま初音ミクだったのかもしれない
ミクさんも油断をしてはいけない、スキャンダルは普通にあるぞ
緑www
緑なんてオワコンですぞwww
やっぱりメインヒロインは赤なのが一番なのですぞーwww
一応マジレスしとくが、流石にあれはコラ画像だからな……。
上皇后陛下は割と知っているっぽいけど。
どんなジャンルにも永遠に居続けられるんだよな。
ドラえもんやピカチュウと同じ扱い。
ミクと同等の永続美少女キャラ作ろうと思ったら神道ベースの神様設定にして
祭事のたびにお呼びがかかるようなのくらいしかないかな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。