827: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:45:06.08 ID:Oc3rCwGh
848: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:45:21.16 ID:6UuLllYI
オカ板の今でも有名なネタ知ってれば面白さは上がるかもしれない
852: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:45:30.40 ID:POXi2nHT
857: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:45:34.68 ID:5A2QrLWj
884: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:46:09.91 ID:dKsGcTk6
>>857
今日の今までずっと異世界だと…
930: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:46:51.59 ID:5A2QrLWj
>>884
今の風潮しゃーない
993: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:47:58.77 ID:Y2/5I6zu
>>857
異世界みたいなもんだろ!
882: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:46:06.58 ID:qyQGCfvD
落ちてるって誰が落としてるんだよ
そもそも弾の補充とかどうしてるんだ
929: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:46:48.18 ID:c0z4fyrz
960: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:47:23.00 ID:xNUdi9pi
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:48:18.52 ID:ds7qL9/e
展開めちゃくちゃ早くないか
クネクネの話って一巻でやっと終わったような
これ来週は二巻の領域に突入するんじゃ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:49:28.39 ID:6UuLllYI
まんまオカ板のくねくねの朗読だな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:48:44.93 ID:gsxPXTeC
空気を読む敵さん
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:49:32.18 ID:g4iT17sw
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:50:39.64 ID:9jPtzhC3
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:06.35 ID:6UuLllYI
>>126
あんま踏み止まらない系
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:50:54.41 ID:VPBjhaxl
要するに夏目レイコさんみたいな娘?
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:50:57.66 ID:oI2tiCyD
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:00.99 ID:pVcRd3mN
観測していないと実態が無いのかな
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:23.38 ID:/751kyOT
クネクネさん別に悪いことしてないのに
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:52.61 ID:wEWmsy6r
>>165
あんなうねうねしといて、女にエッチなことしないなんて、存在価値無いだろ
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:52.64 ID:ClzRRPE7
>>193
頑張らない触手死すべし、慈悲はない
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:23.58 ID:CTgtZUyv
何か当たり前に銃撃ちまくってるけど
銃刀法違反なんでわ
249: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:53:16.49 ID:qyQGCfvD
>>166
裏世界で現実世界の法は適用されないんじゃね
現実世界だと持ってるのバレたら銃刀法違反になりそうだけど
しかし撃ったことなさそうだけど銃良く撃てるな
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:51:37.21 ID:izcW9XLw
197: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:00.71 ID:3K6l18N7
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:22.51 ID:qrVpen2v
>>197
原作はもっと分かりやすいの?
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:53:14.20 ID:3K6l18N7
>>215
分量けっこうあるエピソードを1話に入れようとして
説明しなきゃいけないとこ全部カットされてる
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:24.57 ID:OLsd6AkV
うーんこういうわけわからん系好きw
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:34.90 ID:D4zFCqmU
231: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:43.84 ID:gGCoYu7D
元ネタのオカルトコピペ知らんからよくわからぬ
224: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:35.20 ID:MKF9NqoC
なかなかおもしろくなりそうやん
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:52.44 ID:ubm4EeeH
1話完結型なのか?
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:52:53.97 ID:Pcpc9a0b
281: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:53:52.32 ID:2g0m8+wQ
オカルトに興味あるのが前提の作品だな
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:54:26.40 ID:piWg87WN
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:54:12.45 ID:X6DFglRR0
不思議な雰囲気の作品だな
これもゆみりんとかやのんの組み合わせかよ
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:55:15.46 ID:wO8JPffGd
これホラー系なのか?あと水着回や温泉回を期待して良いかなw
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:56:35.92 ID:4N2kcEIZH
難しい作品なのかな
俺には難しかった
花守ゆみりちゃんのために来週も見ます
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:59:42.39 ID:MjXvMxSs0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ホント、昨今の百合ジャンルの崩壊が嘆かわしいわ
1話でいきなりヒロインに即堕ちしてほしい早漏くんはなろう系でも見てな
一貫して恋愛してなきゃ百合じゃねぇつってんだよバーカあーほ
早漏でも子供はできる!
だから自信をおもち・・希望をすてないで・・・
あ、これって恋だったんだ、って当人たちが後から気付く展開結構好きだけどな
これがそうだとかは知らないけど
その手のも含めて最初から恋愛モノとして描いてなきゃ百合じゃねぇつってんだよバーカあーほ
怖いんなら見ないんだけど
打ち上げパート、そういうことかw
ってツッコミ入れられる「思いついた設定以外全部ぶん投げマンガ」だな。
都市伝説とドンパチするのがメインだからあんまり怖くはない
けど有名コピペの八尺様さえ無理ならお勧めしない
きららしか読んだことなさそう
ごめんあったわ
>>間違えるなよ
見事に勘違いしてたわwなるほどw
裏世界じゃなくて裏社会ならゴクドルズだわな
にしても小説だけだとなかなか怪異のイメージ出来なかったからアニメで見るとこんなんだったんだなってなるな
ガ〇ジしね
オカルト系は好きだけど薄~い感じで紹介しといて登場するだけで中身がないな。
これからハントしに行くっていうのにヒールにスカートという服装からしてなんとなく理解したけど危険な描写はあるけど主人公補正で安全なのは分かりきってるからしょせんピクニック気分ってことか‥。
百合とかどうでもいいし拘ってるのは分かるけどそういうのはそれ系のアニメや専門のところで語って欲しい。
小学生みたいな文章で発狂していて正直怖いです。
秋は呪術とごちうさとまえせつのOPぐらいしか観てなかったけど冬は面白そうなの多い
洋ドラの謎解き系の雰囲気かな近いの
百合=最初から恋愛という歪んだ認識を改めよう?
バカでもアホでもないなら出来る出来る!
銃と斧とビンタでだいたいなんとかなるからへーきへーき
なぜ裏世界に居っぱなしだと思うのか
決めつけるには早いよまだ1話なんだし
個人的に解釈違いかなー
くねくねがただのモンスターなのも、エレベーターの各階の怪異もちょっと全然
人外の足とか気配に満ちたロッカーとか無くして迫る怪物だけってのは…
かといって、ちょっと前の虚構推理みたいに、ダレても困るけどさ。どこまでやる気かは知らんけど、ペース配分はだいじだよね。原作小説は5冊出てるから、全部やるつもりなら相当なハイペースになるけど、個人的にはそれは嬉しくない。1回目だから、初回の冒険を最後までやりきりたかったってだけで、次回からは、怖いところをネットリやることを期待。
本格的な百合展開は、だいぶ先だよ。原作小説なら4巻で初ちゅーだからね。そこまで行くのは難しい。それか、その回だけ引っこ抜いて最後に持ってくるか…
12話ぐらいまでは観るわ
意味不明で草
バカすぎるw
恋愛じゃないなら最初から云々関係なく百合じゃねぇよボケ
興味ねぇやつは黙ってろ
百合がどこにあるんだボケ
そんなんで百合とかほざいてんじゃねぇよゴミ
小池百合子のケツでも舐めてろ
そして見知らぬ感染症で苦しめ
捏造してんじゃねぇよボケカス
やり直し
捏造するな
AICO、メイドインアビス、群青のマグメル、DTB、ブルージェンダー、
後何?
あるシーンでは硬そうな板、次のシーンでは服の上からでも判るくらいふっくら柔らかそうな豊満
正解するカド
>16. ああ言う名無し 2020年12月29日 03:33 ID:GIBKzMCY0
>やが君がないからやり直し
>やが君が百合かどうかは異論認める
>25. ああ言う名無し 2020年12月29日 10:37 ID:QTGC.Rw.0
>>>16
>百合の意味理解してねぇゴミガいジしねくたばれ
原作では、生活基盤の話もちゃんと出てくるけど。
(むしろそのせいで裏世界に行かなきゃならなくなるが…。)
あだしまを認めてもらえるなら、本作も百合であることにはそのうち同意してもらえると思うけど…。
fateが発売されたのが2004年だしつむがりのたちとかいう形代の剣を振り回してるfgoのごみ箱主人公もといコメント乞食の奈須きのこが一番わかりやすい例なんだろうけど“プレイヤー”の上級国民特権で他人のコメントさえ盗作すれば魂が吸収できて成り代われるとか狂信してる骨無しの盗作者が“くねくね”だったんだろうな
駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”惨めな盗作者のゴキブリAI上級国民はみんなコメント乞食の奈須きのこみたいに“自分と他人の区別ができない無能さを武器だと思ってる産廃”だし芥見下々がごみ箱主人公の呪術廻戦で売れたから“プレイヤー”の上級国民特権で継戦してるって感じだけど呪術の使い手がよっぽどヘボなのか暴発しっ放しだな
伏魔御厨子 舞台化による事象の終焉。蓋棺鉄囲山
SNSの炎上による憤死。無量空処
他者への責任転嫁による絞殺と考察。自閉円頓裹
暴露されたロールモデルと成果への強盗殺人
嵌合暗翳庭 なりすましを殺す為のひとりかくれんぼ
蕩蘊平線 駄洒落と曲解と立場のすり替えによる海賊行為
疱瘡神 情報統制によるカサンドラ症候群の誘発
奈須きのこが過大評価してるAIが盗んできた盗作用データに縋らなきゃいけない状況なんだろうし演算能力が足りてればそのうち情報解体された領域が現象となって連鎖することでもう一回り大きな領域を展開する虚無の領域が起きて“この世の全ての販売物は上級国民の盗作”であることが露呈するんじゃないの
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。