840: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:20:45.69 ID:JGIz7Mra
843: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:20:46.94 ID:yfewkr2l
これギャグ寄りの作品なんか
864: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:21:12.26 ID:FEWphKyi
880: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:21:41.55 ID:JG415D1g
>>843
多分スタッフがスマホ的に原作から更にギャグに振ってると思うこのテンポの早さは
860: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:21:06.82 ID:MKF9NqoC
どこの子がメインヒロインなの
869: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:21:21.93 ID:6+N58Lqw
873: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:21:28.52 ID:wjMy6g2t
やべえ姫のおかげでちょっと面白くなってきた
905: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:22:03.29 ID:yQ8ySqM+
ノリが社長バトみたいなのがなぁ
909: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:22:07.66 ID:gsxPXTeC
921: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:22:17.60 ID:yfewkr2l
926: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:22:20.84 ID:W42eN9oK
956: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:23:02.96 ID:9jPtzhC3
ギャグなんなら
見続けても面白そう
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:22.16 ID:cVQax0AE
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:27.02 ID:6+N58Lqw
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:32.06 ID:wtK7nygI
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:33.81 ID:galNNC51
測定不能のお兄様系なんでしょw
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:34.51 ID:MEFGpKfq
別枠で合格かな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:34.50 ID:HEAyPSDf
一般枠置かないで貴族様が手篭めにするよなあ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:34.69 ID:m8jlxKhn
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:25:09.84 ID:PysRjdP9
>>59
もう少し強弱が欲しいとこら
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:36.15 ID:ViTWsGKe
サイタマとかさすおにみたいな事になったのか
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:37.74 ID:Ft/ASS5E
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:40.02 ID:HTcv9Xx4
お姫様キャラが面白そうなので次も見ます
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:46.80 ID:C45BKmeJ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:50.24 ID:T17BCrEz
俺は好きな感じだった
見続けよう
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:48.30 ID:I2Xje5FB
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:25:42.76 ID:pYLobl82
不適合とか評価されない項目とか?
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:25:03.75 ID:WP1IWyfK
ルーン文字よめねぇからな
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:28:00.50 ID:W42eN9oK
セレン嬢のベルトが解けるまでを一話にしておけば良かったのでは
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:24:38.23 ID:X6DFglRR0
ないって落ちたのかよ?
無自覚俺TUEEEEだった
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:26:07.88 ID:KQv8xd960
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:26:33.17 ID:X6DFglRR0
ベルト姫ってヤンデレなのか?
かやのんが大変そうだった
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:26:15.87 ID:oyw0+XSxH
キャラデザもしかして女子向けこれ?
いちいちリアクションのデカさが気になってしまった。
俺が老害になったんだろうな。
来週も見よう。
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:29:07.22 ID:JbC3DF3I0
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:26:43.12 ID:Qp4tsSZDd
視聴継続決定
不合格ってロイドくんヤバ過ぎて軍でも手に余るって感じかな?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:30:20.78 ID:X6DFglRR0
ロリババァ連呼ちょっと笑った
ベルト姫の声ってねねっちとあしゅみい先輩の人か
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 22:31:24.02 ID:EtSXOL2I0
コミックでいうと3話分を1話にしたけど会話とかはふつーにしてるので
かなーり薄くなってますね
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/04(月) 23:27:19.58 ID:orE8/OQ70
わりと面白かった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() たとえばラストダンジョン前の村の少年が 序盤の街で暮らすような物語 第1巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() たとえばラストダンジョン前の村の少年が 序盤の街の食堂で働く日常物語 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス) |
コメント一覧
ゲーム脳ファンタジーか
ファンタジーと言えばゲームなんだろうな
この手合い
原作読んでるけど結構ギャグ路線だよね
脳死で見れる
で実際に姫は別にいると話
世の中にはさっかん五人いても頭身崩壊、顔歪みまくりの絵になる会社もあるから最近は人数あまり関係無さそうだよ
ロードスも元はゲームだけどな
あれじゃロイドが人生を救ってくれた人ってのが全然伝わらん
幼少期からの経緯をしっかり描かないからただのヤバい人になってるぞ
くまクマとか破滅フラグみたいな枠なのかな
だから精々その辺りでしかファンタジー知らないんだねと
あのカットだけでも
幼少期から苦労してただろうなってのは分かったよ?
キャラもそれぞれ楽しげで好印象だ
その逆で、コンロンの住人が軒並みおかしい。一人一人が単独で国一つ落とせる可能性大だからな。
コンロンは凶悪なモンスター生息地の更に奥にあるっぽいから誰も近寄らない、存在がもはや伝説。
ロイドの「村で一番弱い」は無自覚でも嘘でもなく「事実」でしかない。
ベルト姫やばない?www 落ちてるじゃないか…
ラスダン太郎、試験で評価されない劣等生タイプか…
また何かやっちゃいました?は「自分にとって普通だけどこれってそんなにすごいことなの?」的なやつだけど
これの場合は「まわりが驚いてるけどきっとあまりにも弱すぎるから驚いてるんだ」っていう勘違いがずっと続く感じ
コミカライズ読んでてあまりにも謙遜がすぎるとうざいなと思ったな。
それはいいが主人公が白々し過ぎて好感持てない
後は主人公は置物で周りが勝手に騒いで話が進む
結局いつまでたっても主人公が無自覚ってところでウザさがぬぐえんので俺には無理だった
逆に、ゲームじゃないファンタジーって何?
演出とかシーンの見せ方とか下手じゃね?て感じた。
こういうバカなノリの作品は好きだけど主人公はいらないな‥大体タイトルの長い作品って周りのキャラはいいけど主人公が強すぎるのと残念設定なのが駄作にしてる原因だと思うけど作者にしてはそれがメインだしね。
ピーターパンとか?
とりあえずゲームゲームと脊髄反射してるんだろうけど
この作品に限ってはタイトルからして「ラストダンジョン」に「序盤の村」と
コンピュータRPGをやったことがあって状況が分かってる人向けの世界観だよね、と
ツッコミ役ともい言うが
>>22
指輪物語、美形エルフの原点だろ なお笹耳エルフの戦犯はロードス島だが
指輪自体はゲーム出身じゃないけど
指輪参考にした世界観作ったらもう全部ゲーム系ファンタジーになるだろう
あれの系譜のTRPGやCRPGが日本でも海外でも大量に出まくって認知されてるしな
これもなろう出身じゃないけどなろう系になるのと同じ
古典本体持ってくるならそりゃゲームとは言わんがね
総作監5人、作監十数人、作監補佐も十数人になってから騒いでくれないか?
本当に知りたい?
感染症関連で仕事激減してるはずだから、揃える事ができたんじゃない
竹取物語
とか
桃太郎
とか
さるかに合戦
とか
擬人化とか月に行っちゃう超技術とか
基本的に貴族の娘は、お嬢様か姫様呼び
お嬢様呼びは、主に身内や親しい間柄の人物が使う
姫様呼びは、公的な場での呼び出しや身内以外の人物が呼ぶ時に使う
TVでも○○姫とか敬称付で呼ぶ事もあるだろ
王国の姫は行方不明だと、言ってただろうが
画面に映ってたけどwww
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。