1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:45:18 ID:eSN

2913df519cb76e328511eeac89ac4e56




3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:46:05 ID:eSN

初日に見に行った時はここまで行くとは思わんかったンゴねぇ…



4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:46:17 ID:GAi

やったぜ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:47:23 ID:Z7S

柱1人死ぬだけでこれやから最後すごいことになるやん



170: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:18:42 ID:ytl

>>7
10にん殺せば3500億くらいいくんやろな



9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:48:00 ID:J3F

maxresdefault

千と千尋の神隠しって19年前なんか…



16: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:49:19 ID:eSN

>>9
今見ても19年前の映画とは思えんほどクオリティ高いンゴねぇ…



24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:52:32 ID:J3F

>>16
千と千尋の神隠し、カリオストロの城、ミューツーの逆襲、時をかける少女

この4つはずば抜けてる



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:48:31 ID:MEL

オリンピック延期なったからオリンピックの代わりに見た説



13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:48:34 ID:PaZ

e13136d7-s

300億の男って肩書だけは趣味が悪くてビミョー



20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:50:40 ID:eSN

>>13
〇〇億の男って言い方ワイも嫌いやな
そのキャラだけの手柄ちゃうやろって言いたくなるわ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:48:38 ID:eSN

鬼滅を抜く作品が今後現れるのかも楽しみやな
千尋リバイバルしまくって抜かしそうな気もするが



17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:49:28 ID:MEL

p

てか遊郭編は映画でやるんか…?



27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:53:01 ID:rue

あかざがクッソ強いし、煉獄さんのブレない生き様に燃えたな
正直無限列車はどうでもよかったな

maxresdefault



31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:53:46 ID:J3F

>>27
猗窩座は過去もええからなぁ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:54:45 ID:eSN

>>27
無限列車編は電車が前座で猗窩座vs煉獄が本編やからな

maxresdefault



30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:53:44 ID:Ihw

ピカピカ言い続けてホンマよかったわ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:58:12 ID:G8L

すごいなぁ
これ下手したら原作分全部アニメ化とかするんか?



53: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:58:40 ID:7zg

>>49
絶対やるやろ
これだけ儲かるならやらん理由がない



56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)15:59:12 ID:g9y

知らない人が見ても楽しめるかな



74: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:01:20 ID:eSN

>>56
初見の人の感想は妹が竹咥えとる理由と猪頭の正体がわからんくらいやったな



76: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:01:45 ID:p9d

>>74
まあ簡単なあらすじくらいは見るべきだよね



85: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:03:22 ID:G8L

>>74
ワイも初見やったけど疑問はそのくらいで内容自体は理解できたわ



123: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:11:07 ID:nei

>>74
全読者の10割が初見じゃ猪頭の正体わかんねえわ
新たな鬼と思ったわ



88: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:03:48 ID:7zg

アホみたいに地上波でアニメ再放送してるしあれ見てから行く奴も多そう



90: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:04:26 ID:eSN

>>88
少し前に柱合会議再放送やっとったから
それに影響されて見に行ったやつもいそうやな



121: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:10:51 ID:zdG

コロナなかったらもう400とか行ってそう



124: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:11:09 ID:rue

>>121
コロナなかったら他の娯楽に散るやろ



130: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:12:58 ID:zdG

>>124
あっ、そっかぁ
外出自粛でアニメマンガ見た層が映画見に外出してんのか



133: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:13:27 ID:rue

>>130
映画くらいええやろってのはあるやろうしな



202: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:25:33 ID:rue

6d55a3197eff110cf7159777c7eb801c

煉獄さんみたいな明らかに上出来なキャラを、
最後まで取っておくのではなくあえて序盤で死なせることで、
より一層印象付けるのは上手いと思うわ
作者頭ええわ



207: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:27:04 ID:V5y

>>202
主人公にとって大事な存在を冒頭で失くすのは基本的な構成のひとつやで



210: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:27:50 ID:rue

>>207
家族死なせてるからそれはもうやってるやん
言うなれば二度付けしてるわけやん



209: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:27:39 ID:vAX

>>202
というか原作だとポット出のなんか目がやばい人って印象しか湧かないんや
ほんとに出てすぐ死ぬから
でも映画やとめちゃくちゃ印象に残るねん
何でやろな



213: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:28:21 ID:rue

>>209
そうなんか
それならまじで演出神やな



216: ああ言えばこう言う名無しさん 20/12/26(土)16:28:49 ID:1I9

内容がどうであれ記録が更新されたのは凄いし嬉しい。
今後鬼滅が抜かれても多分こんなかんじ



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608965118/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou