1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:46:01.05 ID:+2zuTUuq0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:46:22.03 ID:+2zuTUuq0
DIO戦の演出最高過ぎるわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:46:48.18 ID:jI/DnDtp0
ひたすらシリアスで雰囲気暗くない?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:47:26.07 ID:0kP1Ehzid
つまらんくはないけど原作の雰囲気皆無やわ
350: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:26:20.37 ID:gunQv4rMa
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:47:46.27 ID:G0w29so90
後半と前半でクオリティが違いすぎる
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:48:16.51 ID:U1GbNLrs0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:48:21.83 ID:wL7LUUKh0
オービー君戦の不気味さたまらん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:47:51.89 ID:8pw41jsgH
昔一部のアニメなかったか?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:48:30.23 ID:gDgAIGlG0
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:11:43.31 ID:U/Nms1ss0
>>14
スピードワゴン出てこないやつか
259: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:18:31.09 ID:kohd6lVG0
>>14
見てみたいけど円盤化されてなくて草
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:30:52.47 ID:nKd3uBCK0
>>14
あれのせいでディオのイメージ緑川やった
せめてディエゴは緑川にしてほしかった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:49:15.09 ID:6Li06Mqy0
今の半ばギャグみたいなノリと正反対だよな
最初から最後まで陰湿で重い雰囲気
戦闘中にBGMがあんまかからないし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:50:10.40 ID:sDw9s+tDa
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:50:59.85 ID:+2zuTUuq0
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:55:29.94 ID:Pn7R/Dhl0
>>27
この発想はアニメならではだからアリやと思う
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:51:22.79 ID:ICLoFc/s0
DIOって身体年齢的には大学生のはずなのにジジイみたいな声してたな
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:09:58.32 ID:yKCERNhb0
>>28
人間辞めた感じがして味があるわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:51:29.99 ID:RArUbqTh0
DIOの声はovaのがらしい感じがするわ
子安DIOとかありきたりすぎるやろアニメ始まる前から演技が想像出来るもん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:54:36.10 ID:6Tg7JKVfa
>>29
まあでも一部はザ子安と言っていい小物だし
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:02:27.45 ID:Dgnl+zRR0
>>29
DIOの声はカプコンの格ゲーのが1番だ
533: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:43:12.52 ID:9vAuXLkr0
>>29
影DIOと上着羽織ったDIOは田中
ハイなDIOは子安
がええなあ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:51:44.76 ID:y37GT3ks0
OVAはおふざけがないからDIOクッソ怖い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:51:58.33 ID:anWk9Lcc0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:52:04.54 ID:v8dx6s/A0
アニメとして出来が良すぎるわ
音響とか演出とかの重要性を思い知るわ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:52:08.86 ID:cIvTy8sja
声ちっちゃくてSEでかくてビビる
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:56:17.33 ID:KekuCX4M0
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:53:09.99 ID:YpWg+w140
バービーとンドゥールとDIOだけよかった
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:53:22.96 ID:6mff/4kJ0
ロードローラーが見つからなかった世界線のジョジョ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:53:31.27 ID:K41wInobd
最後のdioの所はOVAのが良いよな
時止めの時にBGMも止まって機械音っぽい感じよ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:53:50.77 ID:v8dx6s/A0
無音戦闘が本当にかっこいいわ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:53:54.76 ID:JQ+9y44TM
大筋のストーリーは変えずに
細かい演出を変えるアニメ化っていいと思うんだけど
今の時代そのままであることが求められてるからなぁ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:55:15.75 ID:EP0m9GbK0
DIOのナイフ落とし瞬間移動演出
ここだけでも見る価値あるわ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:56:21.94 ID:JQ+9y44TM
ポルナレフがちゃんとディオ討伐の役に立ってるのがいいよな
原作じゃ足引っ張ってるだけやし
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:56:36.21 ID:v8dx6s/A0
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:57:10.12 ID:RArUbqTh0
ザ・ワールドの演出好き
F1みたいな音がして世界が塗り替えられていく
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:58:13.04 ID:KUniseXha
スタンドが出てくる時のSEすき
ズォオオって感じの
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 19:58:52.32 ID:RArUbqTh0
OVAはやっぱ金があったんやなって
たまに作画がすっごいヌルヌル動くし
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:00:44.80 ID:saScAOZf0
OVAのエメラルドスプラッシュ威力おかしない?
ビル蜂の巣にして倒壊させてたやん
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:00:50.01 ID:jI/DnDtp0
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:02:15.40 ID:7Zp3P7no0
原作以上に世紀末感ある
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:03:41.41 ID:Jbypsxns0
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:04:47.54 ID:KekuCX4M0
>>111
演技は上手いから…
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:05:51.77 ID:RArUbqTh0
>>111
き、気色悪さはよく出とったから…
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/26(木) 20:03:57.30 ID:ZX8xBbyMa
ダービー、ンドゥール、ディオ戦が最高に力入ってたからあれだけでもう名作
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606387561/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
見たことあるけどDIOの声がおじいちゃんすぎて見てられなかったわ
あそこはディオが目一杯時を止めた上で承太郎が追加で途切れなく時を止めた上からディオは動ける限界を越えて動けなくなるシーンなわけで
炎が動く=時止めが一時的に解除されてるなら一呼吸置いてディオももう一回時止めした中を動けるやんっていう
スタンドの映像化としてアレ以上ないくらい最高に良くできてる
スタープラチナの、あの瞬きしてる間に殴り終わってる感じの演出も何度でも観れる
あのときすでに人間辞めてるけど
梁田清之・承太郎も今聞くと中々良いな
それにしてもファミコン4音源のクソBGMでここまでカッコいいのかよ
理想のDIO戦 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5528690
歴代承太郎を比較してみた。 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19247111
歴代ディオ&DIO声優比較 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28812628
OVAはジャスティスVSスタプラもカッコいいぞ
『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』
の主題歌
SOUL'd OUTの
『VOODOO KINGDOM』も良いね
「構わん、行け」が怖すぎる
原作を忠実に動かしたって、いいものとは評価されないんだよ
荒木飛呂彦だって「原作と同じものにする必要は無い」と公言してるしな
ジョジョの奇妙な冒険という作品としてはOVA版が好き
子安DIOも田中DIOも好きだわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。